パイロット:リュウセイ・ダテ
テンションタイプ HP撃破型

タイプ 人型 バーニア
    飛行 フライト

ページ武装名射程テンション攻撃力備考
通常射撃HGリボルバー----
通常格闘コールドメタルソード----
通常防御シールド----
2ページ目□ランダムシュート-1--
2ページ目△ブーステッドライフル-2--
2ページ目○T-LINKソード-3--
3ページ目□バースト-4--
3ページ目○リミットブレイク-5--
変形時射撃HGリボルバー----
変形時兵装ミサイル-1--

コンボ

コマンド使用武装攻撃力備考
----

【武装】
・HGリボルバー
単発。目押し連射タイプに当たると思われるが、何も考えず連射しても問題ない。
火力自体は低い、低耐久雑魚を落とすときにでも。

・近接
↑↓△からのT-LINKブレードナックルの使い勝手が良い。
敵機を削る間テンションが上がり続けるのでテンション武器が非常に使いやすい。

・ランダムシュート
HGリボルバーを正面から左右に広げるように連射する。
一発辺りの威力がテンション消費1とは思えないほど高く、強力。
反面足が止まり当てにくいが、大型ボスや戦艦に対しては大きな打撃を与えられる。

・T-LINKソード
ARTウイングに変形し、機首から念動力の刃を出して突撃する。
ランダムシュートとは対照的に通常サイズの敵に効果的。だがちょっと軸をズラして回避されることも。
これを当てると敵機がその後のすきを狙って格闘を仕掛けてこようとすることがあるので、
カウンター気味にランダムシュートを当ててやると酷いダメージが出る。

【特徴】
OGルート最初の乗機。OG勢の中では比較的癖のない機体。特殊な武器が一通り揃っているのも高ポイント。
但しブーステッドライフルが慣れるまでが辛い狙撃武器、HGリボルバーは攻撃力低め、
ランダムシュートは遠距離では当てづらいなど、微妙に足を引っ張る部分がある。
早めにブレードナックルを解禁し、近接中心に組み立ててランダムシュートやT-LINKソードを狙おう。
テンション対効果は高め。遠慮無く使っていこう。

改造

HPDEFBSTATKCMB
1
2
3
4
5
6
7
8

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS