&size(35){FAQ:よくある質問}; #contents *始める前の質問 [#j33c0ace] **2からやっても大丈夫? [#h4e4a4a7] ストーリーに繋がりは無いので大丈夫。 **他人のクリアデータ使える? [#yf2813c8] 使えない。使えたとの報告もあるが使えないと思った方が良い。 **ZEROのデータどうやって引き継ぐの? [#e84abfb2] ZEROのデータ(☆がついてるセーブデータ)がある状態で起動する。 NEW GAMEで始めるコマンドを選ぶと、次の画面でZEROのデータ引き継ぎという選択肢が出てくる。 **難易度の違いは? [#d87cf487] ストーリー内容に違いはありません。真ルートはどの難易度でも可能。 全ての難易度において、複数周回時の引き継ぎにソウルコインを使用し、 難易度が高いほどソウルコインがよく手に入ります。 -トライアル 「ストーリーだけ楽しめればいい!」そんな方にオススメです。 敵は弱く、経験値も多く入るので、さくさく進められます。 ただし、ソウルコインを集め難いのが欠点です。 -スタンダード 「ストーリーだけではなく、戦闘も楽しみたい!」標準的なゲームバランスです。 世代を進めるごとに敵が強くなっていくので、シリーズ経験者か、 ある程度RPGを遊んでいる方向けのモードです。 程よく緊張感のある戦闘が楽しめます。 -エキスパート 「ゲームの全てを楽しみたい!」一週目ではオススメできない敵の強さです。 強力な装備品を身に着けてもゲーム中にある全ての要素を利用しなければ苦戦は必死。 真ルートクリア後にアンヴェール転送方陣(隠しダンジョン)が出現します。 また複数周回開始時に、エキスパートクリアボーナスとしてPP1000が手に入ります。 *システムについて [#k8485dfb] **クリア引継ぎは? [#e9416459] プラチナソウルコインと交換で各種引継ぎ可能。 ソウルコインは戦闘終了時のバトルランク評価が高いほど多く貰える。 貰える数は難易度トライアルでは減少しエキスパートでは増加する。 **引継ぎでDLコンテンツの装備はどうなるの? [#q597b6f5] 有料装備はコインを使わなくても次の週で使えます。 **○○○の秘伝書がないのですが? [#y7b64691] 秘伝書はミルザムの依頼をクリアするたびに購入できる秘伝書が増えていきます。 ミルザムの依頼はストーリー進行度に応じて増えたりするので ハンターギルドで確認してみましょう。 *シナリオについて [#n1ce2428] **フィオナ仲間にした後進まない。 [#x69ce7f3] 依頼をこなしていくと街中に進行イベントが出る。 **Eventが起きない、何処へ行けばいいかわからない。 [#m11a43e5] 大抵の場合依頼をこなしてない場合が多数なので、埋めれる所は埋めましょう。 このゲームには「あらすじ」や「次の目的地へのガイドマーカー」などのシステムはありません。 世代別チャートを見るかメモを取るかしましょう。 適当な会話イベントでバックログを読むと、次の行き先が残っているかもしれません。 **ヴィクトリアのとこから街に帰れない。 [#b95be335] 転移画面で×を押すんだ。大陸の選択画面になる。 **2世代目で話が進まなくなった。 [#r17daa91] 一度街から×ボタンで外に出て、外から街に入らないと起きないイベントもある。 **大浴場、マッサージの残り回数が少ないんだけど。 [#of2db14b] -一世代目 --温泉関係依頼達成すれば大浴場とマッサージが残り回数が8回に -残り回数は二世代目に引き継ぐので注意すること。 -二世第目 --温泉関係依頼達成すればだ大浴場とマッサージ残り回数が9回ずつ増えます --依頼No(102、103),… **真ルート行ったけどLP足りなくね? イベント見れなくならね? [#bd8a82e0] 心配すんな、イベント進めろ。 *依頼について [#yb1f728b] **依頼のモンスターのミーシャ(026)、ガルーダ(161)、オルトロス(183)はどこ? [#z9421130] ガイ砂漠で増援として出てくる。ミーシャはたまに初期配置でも出てくるらしい。 神ガルーダと神オルトロスは関係ないです。 wiki内のモンスター欄に出現ポイントが記載されています。 出現地帯で戦闘した時に増援を呼ぶ敵パターンが来れば倒すチャンスです。 戦闘中右上の「Next」を見れば、モンスターに増援が来るかどうか分かります。 増援を呼ばせるために敵にターンを渡したりしてみましょう。 コインと時間の省エネ法。 まず出るポイントまで行ってセーブする、そして戦闘を開始してNEXT欄を確認。 対象モンスターがいれば増援を呼ばせて撃破。いなければ即逃走して、直前のデータをロードしてもう一度。 **ビックバンを使えという依頼が出現したけど、奥義書はいつ手に入るの? [#k2705fdd] 真ルートに行かないと手に入りません。 依頼が掲示された時点では絶対に発動できないフィニッシュストライクは他にもあります。 その時点で仲間キャラや奥義書を揃えられないことがあるからです。 *戦闘について [#x0cbbbed] **アイナのチュートリアルのスキルのセット説明分からない。 [#xaa7d189] よく読め。 スキル自体もそろってない序盤で説明が入るため完全に理解するのは困難かもしれません。 アイナ、ジェイナスが加入した直後のセーブデータを取っておいて後で読み直すなりすると良いでしょう。 **全然攻撃当たらないのがでてきた。 [#j1e7e805] サポートスキルのオールヒット(命中率アップ)で当たるようになるので習得しよう。 Exスキルが使えるようになったら、ハンターや集中力等も使うと結構当たる。 魔法系の敵は回避が高いので魔法で攻撃してブレイクしてオリスキにつなげるのが基本。 それでも厳しい場合は装備を強化しましょう。 **サプライズアタックが理不尽。フィオナなどの後衛が狙われるとすぐ死ぬ。 [#c15b2060] まず物理・魔法防御力バランスよく防具で上げましょう。 また秘伝書をマスターすることでスキルボーナスで各ステータスが上がります。 特にブレイク耐性が増えるとブレイクされにくくなり大幅な防御力アップに繋がりますので、ブレイク耐性は重要です。 耐性値はステータス→能力値の画面で確認できます。 **行動順どおりにキャラの順番がこない [#rae9b35d] Wait値が影響しています。 エクステンドアタックでSPが足りない場合、 フォーメーションに参加している全員にWait値が加算されます。(攻撃参加問わず) **戦闘が遅い。 [#g65c154e] R2ボタン押しっぱなしでモーションスキップ。必殺などにも適用される。 **戦闘中にR2ずっと押しっぱなしにするとNow Loadingから動かなくなった。 [#hb110a9a] フリーズです。頻度が高いので、こまめにセーブしてください。現状パッチ待ち。 **敵が固すぎて倒せません。特定の敵が固すぎてOver Killできません。 [#b7cdf12f] 火力を増やせ。向こうの防御力を下げろ。ヒット数を稼げ。死ぬ直前まで削ってから殴り始めろ。 -まず装備を強化しましょう。&br;攻撃力とAPを上げれば火力・攻撃回数共に増えます。 -一連の攻撃の際、ヒット数はそのままダメージを底上げしてくれます。&br;1ヒットにつき0.01倍追加で、100ヒットからは常にダメージ2倍です。 -敵の能力を下げる付随効果を持つ一部のスキルを活用すると、さらに威力が伸びます。 -補助魔法で攻撃力を上げましょう。 **おすすめのアクティブスキルは? [#z9b66a3b] |スキル名|備考| |HP補正+|HPがアップ。| |HP回復+|高防御キャラにつけるとでボス戦での全滅事故を防げる| |AP回復+|2ターン目からのAPが跳ね上がる| |命中+|近接キャラに| |魔法攻撃アップ|魔法キャラにあるといいかも| |ドロップ確率アップ|素材が充実| |全状態異常耐性+|青補正値8個にしてMNDを高めると麻痺などにならない| |STR+34|ATKと命中率を上げたいキャラに| IP:59.147.48.30 TIME:"2013-07-31 (水) 21:28:10" REFERER:"http://masterwiki.net/agarest_2nd/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)"