#contents

*天衣無縫 長曾我部元親 [#t7dcb44f]
声:石野竜三  武器:碇槍

四国と西の海を束ねる風雲児。
おおらかで面倒見がよく、頼りになる兄貴分として部下より慕われている。
豊臣全盛期時代、豊臣に屈することなく四国を守り続けてきた。
しかし秀吉の死後、台頭した徳川軍により国を空けた隙を突かれ奇襲を受け、四国壊滅の憂き目に遭う。
かつて友情を育んだ家康の仕打ちを許すことができず、部下の仇を討つため、石田三成と手を結ぶ。

-''特徴''
碇を振り回す豪快な攻撃と、海の漢にちなんだ特殊な攻撃手段を持つ。
見た目の豪快さに反して攻撃のリーチ自体は短い攻撃が多い。
主力となる遠距離攻撃はいずれも離れた位置に攻撃判定が発生するタイプなので、射程範囲をしっかり把握しておく必要がある。
固有技は独特なものが多いが、うまく使いこなせれば相手の動きを止めたり、相手を釣り上げて遠距離から引き寄せたりなど、豪快でトリッキーな攻めで暴れ回る事ができる。
特に四縛絡みのコンボは全キャラ中最上位の性能。忠勝、大谷以外はワンセットでごっそり体力を奪える、本作屈指の火力の持ち主。「最下位の鬼」の汚名を見事に返上した。

*使用可能条件 [#ee2630a5]
雑賀孫市の戦国ドラマ絵巻をクリアする。

*使用上の基本テクニック [#r7814c2a]
最大で3段目まで繋がる「一触」で広範囲の敵を巻き込みながら立ち回るのが基本。
「一触」のレベルが低いうちは「三覇鬼」をひたすらダッシュキャンセルで連発するのもあり。むしろ「三覇鬼」のみでもいいくらい。
「四縛」は追加攻撃をせずに拘束する事で、一方的に攻撃できるボス向けの技になる。
拘束した後は三覇鬼をダッシュキャンセルで連発するのが最も短時間でダメージを与えられる。
「撃零」のジャストタイミングは、陣大将やはじき返しの後に狙うと効果的。

-対雑魚
遠距離に敵が居るなら「一触」、回りに敵が居るなら「三覇鬼」メインが基本。
敵が寄って来るなら「撃零」を置いておくのも有効。

-対陣大将
「撃零」のタイミングさえ把握できていれば、制圧スピードはトップクラス。
固有奥義を他で埋めてしまっている場合には、「十飛」を連発するのも一つ。

-対武将
--「三覇鬼(2段目)」→ダッシュキャンセル→「四縛」→「三覇鬼」×n
「四縛」→「三覇鬼」のコンボがとにかく強力。
「四縛」単発ではボスにガードされることが多い。三覇鬼で殴った後などに、すかさず捕獲すべし。
--「撃零」
「四縛」で捉えられない忠勝・大谷は、上手く剣劇や弾き返しに誘い「撃零」を叩き込むといい。
戦刻ブーストしてしまえば「撃零」であっという間に倒せる。

*おすすめ装具 [#medb7e69]
-黄金の老亀×5 + 愚か者の法
安定型。スーパーアーマーがつくので撃零が邪魔されにくくなる。
「撃零(ジャスト)」や「四縛」を使っていけば、極端な火力がなくても武将戦は苦労しない。

-黄金の海貝×6
「撃零(ジャスト)」を狙えば低火力の状態でも陣取りは容易なので、貝との相性はいい。
ある程度操作に自信があるなら、「愚か者の法」を組み合わせてみるのももいい。
武将戦で戦刻ブーストを多用する場合、「黄金の猛虎」も付ければブースト中の「撃零」1発で倒せることもある。

*専用装具 [#f3d77634]

*固有技 [#l4d15e5f]
**一触 [#hc92e051]
初期習得、Lv15、Lv25
碇で敵を引き寄せる技。
引き寄せた際に固有技ボタン長押しで至近距離への追加攻撃が発生。
レベルアップすると、固有技ボタン追加入力で遠距離への追加攻撃ができる。

**三覇鬼 [#h6cf359a]
初期習得	
炎を纏った碇による2段攻撃の吹き飛ばし技。
1段目は楯を破壊でき、2段目はガードブレイク性能を持つ。
終わり際の隙はダッシュキャンセル可能。
火力も高い主力技。	

**四縛 [#j68c2731]
Lv5、Lv30、Lv40	
前方の敵を網で捕獲する技。固有技ボタン長押しで追加攻撃が発生。
レベルアップで捕捉時間が延長される。
前作よりも捕縛時間がかなり長いので、挑発もしっかり決められる。
宗茂も捕縛できるが、大谷、忠勝、宗麟は捕縛できない。
虎や陣大将、重装歩兵も捕縛できない。
ボスが相手だと、ただ出すだけでは捕縛できない。かわされたりガードされたりする。
三覇鬼で殴って、吹き飛んでいるところを捕獲すると安定。

**十飛 [#f566a5d8]
Lv10	
碇にぶら下がって蹴りを繰り出す技。空中(&連続)使用可。
つづらや敵に空中攻撃がヒットすれば再度十飛を決められるので、
関ヶ原乱入などの乱戦時には長時間足を地面につけずに攻撃することも可能。
実際、空中攻撃を当てなくても地面につく直前に再入力で連続使用が可能。

*固有奥義 [#mc7acaef]
**六限 [#j801a6ee]
Lv20	
その場で碇を振り回す乱舞技。発動後、通常技ボタンで攻撃回数が増加。
攻撃終わりに固有技ボタンで「一触」へと繋げる事が可能。
ヒット数が多いので、四縛からの追撃など連続技に用いやすい。	

**撃零 [#ye55aa87]
Lv35	
武器をしばらく回転させてから前方に投げつけ、衝撃波を発生させる技。
「兄貴!兄貴!兄貴!兄貴!」
ボタンを押している間回転を続け、特定のタイミングで離す事で威力が増加する。
二回目のコールの直後(画面的には碇を二度回した直後の右肩口あたり)が最も早いジャストタイミング。	
回転中にも攻撃判定があり、ゆっくりだが移動もできる。ちょうど3歩歩いた所を基準にするのもいい。
技の仕様上、動き回る敵に当てるのは難しいが、気絶させた相手や陣大将には絶大な威力を誇る。
受け身をとらない武将であるなら、一触の長押し(1回目)の直後にジャストを当てやすい。
なお爆発判定は地面にあるので、「四縛」で捕獲した相手には直撃せずダメージは低い。
谷底等に投げ込んでしまうと戻って来るまで大きな隙ができるので注意。

**弩九 [#i5d52a7e]
Lv50	
碇に乗って高速移動する技。
スティック左右で発生する炎で攻撃する。
通常技ボタンで回転攻撃(2連撃)、ジャンプボタンでジャンプ攻撃、固有技ボタン(もしくは固有奥義ボタン)で碇から降りながらの攻撃。
通常攻撃は敵を進行方向に吹き飛ばすので真っすぐ走っている間は連続してずっと当たる。
固有技(固有奥義)ボタンを押すか攻撃を受けると騎乗終了。
その見た目の凄さと最終固有奥義の割に、BASARA2と同様かなり使い勝手が悪く火力面としても低い。
雑魚一掃には通常技ボタン連打が使えるが、それ以外には出番がなく、武将戦では全く役に立たなくなる。
ちなみにナナメに設置された物を踏むと大ジャンプ(ジャンプ攻撃より高く飛距離も長い)を自動で行う(荷台車など)。

*バサラ技 [#zd0bdbec]
「大鬼裁きは優しくねえぜ! 誰も彼もが真っ黒よ!」
「起きろ、脈打て、深海の疵(きず)! それでいい、また眠れ・・・」

燃え盛る碇槍を振り回して周囲の敵をなぎ払い、焼き尽くす。
とどめに部下からの支援砲撃を放つ。
段差がある場所では、最後の砲撃が段差の下へ着弾してしまう。
この場合爆風すら当たらず威力がガタ落ちしてしまうので、うまく移動しつつ全段ヒットを目指そう。

*武器 [#o6074f48]
各武器の最大攻撃力、装具スロットについては[[武器]]を参考にして下さい。
|~名称|~説明|~属性|~固定装具|h
|CENTER:||CENTER:|CENTER:|c
|長槍八流・甲|長曾我部元親の基本武器|-|-|
|長槍八流・乙|長曾我部元親の基本武器&br;体力が上昇する|-|鈍色の猛牛|
|長槍黒狼・甲|攻撃時に確率で炎属性効果が付加される&br;敵をガード崩しや失神にしやすくする(効果小)|炎&br;5%|鈍色の百足|
|長槍黒狼・乙|攻撃時に確率で炎属性効果が付加される&br;防御力が上昇する|炎&br;5%|鈍色の老亀|
|長槍天立・甲|バサラゲージがたまりやすい武器&br;バサラ技の攻撃力がかなり上昇する|-|桑染めの猪突|
|長槍天立・乙|バサラゲージがたまりやすい武器&br;戦刻ブースト中、攻撃力がかなり上昇する|-|淡黄の猛虎|
|長槍皇炎・甲|攻撃時に確率で炎属性効果が追加される&br;敵を撃破するごとに1両追加される|炎&br;10%|追剥ぎ包丁|
|長槍皇炎・乙|攻撃時に確率で炎属性効果が追加される&br;敵を撃破するごとに1石追加される|炎&br;10%|経験のかんざし|
|釣果上々・甲|見事な擬餌鉤にかからぬ獲物はいない&br;体力、バサラ、ブースト満タン時、攻撃力が大きく上昇|-|黄金の古龍|
|釣果上々・乙|見事な擬餌鉤にかからぬ獲物はいない&br;攻撃Hit数が常に+1される||連撃の宝玉|
|長槍八流・無銘|基本性能は低いが、装具による強化がしやすい武器|-|-|
|長槍八流・山吹|山吹色に輝く武器 装具による強化は一切できない&br;運が大きく上昇、かつ、敵を撃破するごとに4両追加|-|山吹|

*ルート [#s10ae12d]
ステージ名は省略してあります   以下、暫定
恐山、奥州、長谷堂、窪田、神流川、川中島、上田水、上田竜、小田原、帰雲城、手取川、三方ヶ原、背水、
関-内、関-謀、関-決、関-集、関-最、関-残、関-乱、金ヶ崎夢、金ヶ崎退、本能寺、大坂冬、大坂奪、大坂紅、大坂蒼、
雑賀荘、烏城、月山、厳島、中富川、能島(鶴)、能島(賊)、石垣原、戸次川思、戸次川三、耳川
&color(red){※赤以外のルートはルートクリアによって解放されるものもあります};
&color(red){※本能寺への進み方は};[[こちら>本能寺の変]]&color(red){を参考に};
┃ ━ ┳ ┻ ┫ ┣ ┏ ┓ ┗ ┛ ╋ は「けいせん」で変換
※黄色は仲間追加ステージ
&color(red){※通過済みルートには、進軍先を選ぶ画面の武将名の右下あたりにチェックがつきます};

***&color(,red){ }; 赤ルート [#ydcb104a]
|■[[能島(鶴)>能島海戦]]|┳|●[[厳島>厳島の戦い]]|┳|●[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┳|BGCOLOR(yellow):■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┳|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┳|●[[大坂冬>大坂・冬の陣]]|┳|■[[帰雲城>帰雲城碧落戦]]|┳|◎[[関-残>関ヶ原の戦い 残影]]|
||┃||┃||┃||┃||┃||┣|■[[金ヶ崎夢>金ヶ崎睡夢戦]]|┫||
||┃||┃||┃||┃||┃||┗|●[[手取川>手取川の戦い]]|┫||
||┃||┃||┃||┗|■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┫||||┃||
||┃||┃||┗|■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┳|BGCOLOR(yellow):■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┫||||┃||
||┃||┃||||┗|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┛||||┃||
||┃||┣|BGCOLOR(yellow):■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┳|●[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┳|■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┳|●[[大坂冬>大坂・冬の陣]]|┳|■[[帰雲城>帰雲城碧落戦]]|┫||
||┃||┃||┃||┃||┃||┣|■[[金ヶ崎夢>金ヶ崎睡夢戦]]|┫||
||┃||┃||┃||┃||┃||┗|■[[上田水>上田城水攻戦]]|┛||
||┃||┃||┃||┗|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┫||||||
||┃||┃||┣|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┳|●[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┫||||||
||┃||┃||┃||┗|■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┫||||||
||┃||┃||┗|■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┳|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┫||||||
||┃||┃||||┗|●[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┫||||||
||┃||┗|■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┳|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┳|BGCOLOR(yellow):■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┫||||||
||┃||||┃||┗|●[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┫||||||
||┃||||┣|●[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┳|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┫||||||
||┃||||┃||┗|BGCOLOR(yellow):■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┫||||||
||┃||||┗|BGCOLOR(yellow):■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┳|●[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┫||||||
||┃||||||┗|■[[耳川>耳川潜伏戦]]|┛||||||
|●[[烏城>烏城の戦い]]|┛||||||||||||||

***&color(,blue){ }; 青ルート &color(,green){ }; 緑ルート [#p9af39c6]
|●[[雑賀荘>雑賀荘の戦い]]|━|BGCOLOR(yellow):■[[恐山>恐山冥府戦]]|┳|■[[長谷堂>長谷堂城の戦い]]|┳|■[[神流川>神流川の戦い]]|BGCOLOR(green):┳|BGCOLOR(yellow):■[[上田竜>上田城攻竜戦]]|━|●[[三方ヶ原>三方ヶ原断崖戦]]|┳|BGCOLOR(yellow):●[[大坂冬>大坂・冬の陣]]|━|◎[[厳島>厳島の戦い]]|
||||┃||┃||┃||||┗|●[[金ヶ崎退>金ヶ崎の退き口]]|━|◎[[本能寺>本能寺の変]]|
||||┃||┃||BGCOLOR(blue):┣|BGCOLOR(yellow):■[[小田原>小田原城再建戦]]|━|●[[三方ヶ原>三方ヶ原断崖戦]]|┳|BGCOLOR(yellow):◎[[石垣原>石垣原坑道戦]]|||
||||┃||┃||┃||||┗|●[[金ヶ崎退>金ヶ崎の退き口]]|━|◎[[本能寺>本能寺の変]]|
||||┃||┣|■[[川中島>川中島凍土戦]]|┛||||||||
||||┗|■[[窪田>窪田頑固戦]]|┛||||||||||

IP:126.169.59.157 TIME:"2017-12-10 (日) 21:27:56" REFERER:"http://masterwiki.net/basara3/?cmd=edit&page=%C4%B9%C1%BD%B2%E6%C9%F4%B8%B5%BF%C6" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS