#contents

*東照権現 徳川家康 [#x36aa38c]
声:大川 透  武器:手甲
徳川軍、および東軍総大将。 
小牧長久手の戦いにて豊臣秀吉に敗れて以来、豊臣軍の一員としてその傘下時代を耐え忍ぶ。
後に世界に戦火を広げる秀吉に反発、絆の力で世を治めようと決意し、秀吉を倒した。
天下太平のため戦いを避けられないならばと、己も傷つくことを選び、武器を捨てた。
成長した今も、誰からも好かれる人懐っこさと太陽のような明るさは健在。

-''特徴''
武器に頼らない格闘攻撃が主体。
己の拳のみで戦うためリーチの短さがネックになる。
タイマン戦には強いが、集団をさばくのは苦手であり難易度が上がるほどに辛くなる。
通常攻撃は全体的に素早いために使いやすい・・・はずなのだがリーチの短さとその攻撃の素早さのせいで、集団戦では狙った敵を捉えきるのに苦労する。
また、通常攻撃中の移動距離が多いため、拠点を攻めている最中に左右にズレやすい。
拠点攻めは、序盤は東風の乱舞、後半は耐心磐石などしっかり狙える固有技で削ろう。

*使用上の基本テクニック [#r7814c2a]
通常攻撃をタメることで攻撃範囲が拡大し敵が浮き状態になる。「東風の乱舞」や空中攻撃などに繋げる事が出来る。
通常攻撃のタメ攻撃は全てタメでつなげることができ、コンボ中の一部をタメ攻撃にすることもできる。
タメモーション中にも方向を調整できるため家康の方向転換が効きづらい点はここで解消すると良い。とくに乱戦では通常コンボにタメを混ぜると使いやすくなる。
また、タメコンボは割り込まれることは通常無い。
タメの操作が苦手な人は陽岩割りのボタンを押しながら戦うとラク。

回避行動中に通常技ボタンを押すと回避終了直後にアッパーを繰り出し、さらに通常連携につなげられる。
そのため、他の武将より隙無く回避から攻撃にシフトできる。
敵武将の通常攻撃に無理やり割り込める程の性能を誇り、究極でも通用するので覚えておくといい。

挑発でフードを被る事によって、タメの時間が短縮される。(ダッシュ終了時・ジャンプでフードが脱げる)

「天道突き」のタメは行動中や攻撃中にもタメる事が可能。
(天道突きは3分間ずっと溜めておくとダメージが10倍に)

「葵の極み」はタメの隙が大きいが、大量の敵を巻き込んだ際のヒット数が魅力。
陣を奪った直後に使うとあっという間にフィーバー状態になる。
ボス戦ではタメながら待っていれば、かなりのダメージを与えられる。虎牙玄天で一度動きを止めてから打つと尚良し。
ただし、リーチの長い敵には不向き。

「耐心磐石」が反則性能。
目一杯タメることで、陽岩割り(タメなし)と同程度の攻撃範囲と
家康の固有技の中でもトップクラスの攻撃力を得ることができる。
虎牙玄天→固有奥義ボタン+通常技ボタン同時押しで耐心磐石→固有奥義ボタンを押し続けたまま通常技ボタン連打
だけで難易度究極までやっていけるはず。

コンボや立ち回りの参考動画(要ニコニコ動画アカウント)
頭突きだけでなく、他にも色々動かして家康を楽しもう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12114513

*おすすめ装具 [#hbfb50f9]

-黄金の老亀×4 + 愚か者の法 + 清正の虎皮
「耐心磐石」を使っていくのであれば、難易度究極であろうとそこまでの高火力がなくても問題ない。
リーチの短さ等から、不慣れなうちは攻撃を受けることが多々あるため、まずは防御力を上げておくと余裕が出る。

*専用装具 [#w4431c72]
「東照権現」:スタート直後からフード状態で出撃し、タメ時間が短縮される
体感ではっきりそれと分かる程度にタメ時間が短くなる。
特に天道突きなど、もともとタメ時間の長い技では効果が大きい。
もっとも、「奥州筆頭」や「天覇絶槍」のように
劇的にキャラの性能が変わるというものでもない(ように思える)ので
これのために貴重なアイテム枠を4つも割く価値があるかどうかは微妙なところ。

*固有技 [#we8ca32c]
**''天道突き'' [#nd407097]
初期習得、Lv25、Lv55
正面に正拳突きを放つ技。
固有技ボタン長押しで威力と攻撃範囲が変化する。
(他の固有技、固有奥義を使うと溜め時間がリセットされる)

最初の3段階までは点滅の合図がある。
1段階目・・・2秒
2段階目・・・5秒
3段階目・・・10秒
以降、5秒ごとにダメージがアップしていく。

少なくとも、10秒は溜めないと大したダメージは出ない。
バサラ技の終わりに使用することも可能。
技レベルMAX時のみ、約3分間ため続ける事で威力が10倍になる。
さらに愚か者の法とおたずねもので攻撃力を最大まで底上げさせた状態での3分間溜めた天道突きは、
その威力たるや難易度究極の信長の体力を、初段で約8割方削れるほど。

**''虎牙玄天'' [#l4c2737f]
初期習得
固有技ボタン長押しで距離の変化する突進技。
技後に通常技ボタンで追加攻撃に派生。タメると打ち上げ攻撃に変化。
「虎牙玄天」のボディブローの後に、通常技ボタン+固有技or固有奥義ボタンを同時に押すことで、
陽岩割りor固有奥義各種に繋げる事が可能。(仕様かバグかは不明)

**''陽岩割り'' [#n4fa4eda]
Lv5、Lv20、Lv35
地面に拳を撃ち衝撃波を発生させる技。
タメることで威力と攻撃範囲が拡大。
斜面では斜面に沿って攻撃範囲が拡がる。
最大までタメると、大きな岩の分『葵の極み』より攻撃範囲が広い、
また足元より下にも広く攻撃範囲が発生し、一部ステージでハメが出来る。((上田城水攻戦の山本勘助より手前にある橋の上から一方的に攻撃可、クリアするなら攻竜戦の方が伊達主従と現場が近くて楽。))

**''東風の乱舞'' [#u9163573]
Lv15、Lv30、Lv45
広範囲に及ぶ乱舞攻撃。
通常攻撃ボタンで攻撃回数が増加。
東風の乱舞(空中)を高難易度の敵武将に当て続けようとしても落としてしまうので注意が必要。

*固有奥義 [#ga8ae0cc]
**''葵の極み'' [#i54707be]
Lv20、Lv30
家康の足元に敵を上空に打ち上げる家紋が発生。
レベルアップでタメが可能になり、より範囲が拡大。
最大でほぼ画面いっぱいになる。
『陽岩割り』と違い斜面に影響を受けない。
装具に舞鶴を付ければ、バサラゲージが恐ろしいスピードで溜まる。
陣を奪った直後に使うとあっという間にフィーバー状態になる。
ボス戦ではタメながら待っていれば、かなりのダメージを与えられる。虎牙玄天で一度動きを止めてから打つと尚良し。
ただし、リーチの長い敵には不向き。
なお、フードが脱げる瞬間に葵の極みを発動すると一瞬で最大まで広がり、さらに溜めると通常ではありえない大きさにまで広がる。
(タイミングは割とシビア。運の値が高いとフードが脱げにくい)

**''耐心磐石'' [#zcc61d00]
Lv40、Lv60、Lv65
前方に頭突きを繰り出す。
通常攻撃ボタンで攻撃回数が増加。またタメも可能。
レベルアップすると頭突きの回数が増加。
タメ攻撃を一定回数(技LvMAX時は7回)出すと家康が痛がるモーションが発生し
隙が出来てしまうので痛がる手前でタメを止め連打に移行するとよい。
なお、1発目を出し、R2ボタンを押し続けたまま□ボタンを連打すると
通常の頭突き連打と同じ速度でタメ頭突きが出せる。
その火力は即死技を除くと全キャラトップクラスの威力。
忠勝以外の武将は脱出不可能なため、16連発でパチキを喰らい続けることになる。
しかも何発当てても頭を痛めないオマケ付き。
(追加効果で敵が失神しやすいという効果があり、武将相手でも失神させられるが、もはやどうでもいい。)

**''絆一願'' [#l7fc9431]
Lv50、Lv65、Lv70
忠勝の槍を前方に投げる技。
着弾した槍は地面を掘りながら周囲を巻き込む。
投げるまで隙はあるが、槍の出現時にも攻撃判定があるのでザコに邪魔はされにくい。出現時のヒットで相手を浮かせ、槍を当てることもできる。
レベルアップするとタメ可能になり、巻き込みに竜巻が発生して範囲が拡大する。
陣大将の目の前に落とすように投げるとガリガリ削ってくれる。この場合はタメない方がダメージが大きい。

*バサラ技 [#tc4d6018]
「架け橋となれ、ワシの拳よ! 人の全てを結ぶまで・・・!」
「淡く微笑め・・・東(ひがし)の照(しょう)! 光はみんなのものだ!」

旗を掲げた拳による乱舞攻撃。
周囲の敵を拳での乱撃で巻き上げ、フィニッシュの
突きでまとめて吹き飛ばす豪快な技だ。

フィニッシュの突きの後のモーションを「天道突き」で
キャンセルして追撃をかけることができる。
バサラ技を発動したら、すぐに固有技ボタンをホールドしておくといい。

*小ネタ [#r4ee2f58]
-福禄手甲のみ第弐衣装で形状が変わる。
-第5武器はもちろん浪漫の結晶。ドリル主従。
--もっとも、忠勝も第5武器だとドリルではなくなってしまうが。

*武器 [#k5cb1fef]
各武器の最大攻撃力、装具スロットについては[[武器]]を参考にして下さい。
|~名称|~説明|~属性|~固定装具|h
|CENTER:||CENTER:|CENTER:|c
|福禄手甲・甲|徳川家康の基本武器|-|-|
|福禄手甲・乙|徳川家康の基本武器&br;体力が上昇する|-|鈍色の猛牛|
|金洋丸手甲・甲|攻撃時に確率で光属性効果が付加される&br;敵をガード崩しや失神にしやすくする(効果小)|光&br;5%|鈍色の百足|
|金洋丸手甲・乙|攻撃時に確率で光属性効果が付加される&br;防御力が上昇する|光&br;5%|鈍色の老亀|
|破邪緋手甲・甲|バサラゲージがたまりやすい武器&br;バサラ技の攻撃力がかなり上昇する|-|桑染の猪突|
|破邪緋手甲・乙|バサラゲージがたまりやすい武器&br;戦刻ブースト中、攻撃力がかなり上昇する|-|淡黄の猛虎|
|光冠飛燕手甲・甲|攻撃時に確率で光属性効果が付加される&br;敵を撃破するごとに1両追加される|光&br;10%|追剥ぎ包丁|
|光冠飛燕手甲・乙|攻撃時に確率で光属性効果が付加される&br;敵を撃破するごとに1石追加される|光&br;10%|経験のかんざし|
|螺旋手甲・甲|この力強さは男の永遠の憧れ&br;体力、バサラ、ブースト満タン時、攻撃力が大きく上昇|-|黄金の古龍|
|螺旋手甲・乙|この力強さは男の永遠の憧れ&br;攻撃Hit数が常に+1される|-|連撃の宝玉|
|福禄手甲・無銘|基本性能は低いが、装具による強化がしやすい武器|-|-|
|福禄手甲・山吹|山吹色に輝く武器 装具による強化は一切できない&br;運が大きく上昇、かつ、敵を撃破するごとに4両追加|-|山吹|

*ルート [#ea3fbd61]
ステージ名は省略してあります   以下、暫定
恐山、奥州、長谷堂、窪田、神流川、川中島、上田水、上田竜、小田原、帰雲城、手取川、三方ヶ原、背水、
関-内、関-謀、関-決、関-集、関-最、関-残、関-乱、金ヶ崎夢、金ヶ崎退、本能寺、大坂冬、大坂奪、大坂紅、大坂蒼、
雑賀荘、烏城、月山、厳島、中富川、能島(鶴)、能島(賊)、石垣原、戸次川思、戸次川三、耳川
&color(red){※赤以外のルートはルートクリアによって解放されるものもあります};
&color(red){※本能寺への進み方は};[[こちら>本能寺の変]]&color(red){を参考に};
┃ ━ ┳ ┻ ┫ ┣ ┏ ┓ ┗ ┛ ╋ は「けいせん」で変換
※黄色は仲間追加ステージ
&color(red){※通過済みルートには、進軍先を選ぶ画面の武将名の右下あたりにチェックがつきます};

***&color(,red){ }; 赤ルート 関ヶ原の戦い [#e98fa635]
|BGCOLOR(yellow):●[[雑賀荘>雑賀荘の戦い]]|┳ |■[[上田水>上田城水攻戦]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┳|■[[神流川>神流川の戦い]]|┳|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┳|●[[長谷堂>長谷堂城の戦い]]|━|BGCOLOR(yellow):●[[奥州>奥州走竜戦]]|┳|◎[[関-内>関ヶ原の戦い 内応]]|||
||┃||┃||┃||┃||┃||||┗|BGCOLOR(yellow):●[[金ヶ崎退>金ヶ崎の退き口]]|━|◎[[本能寺>本能寺の変]]|
||┃||┃||┃||┗|■[[小田原>小田原城再建戦]]|┫||||||||
||┃||┃||┗|■[[小田原>小田原城再建戦]]|┳|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||┃||┃||||┗|■[[神流川>神流川の戦い]]|┫||||||||
||┃||┣|■[[神流川>神流川の戦い]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┳|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||┃||┃||┃||┗|■[[小田原>小田原城再建戦]]|┫||||||||
||┃||┃||┗|■[[小田原>小田原城再建戦]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┫||||||||
||┃||┃||||┗|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||┃||┗|■[[小田原>小田原城再建戦]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┳|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||┃||||┃||┗|■[[神流川>神流川の戦い]]|┫||||||||
||┃||||┗|■[[神流川>神流川の戦い]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┫||||||||
||┃||||||┗|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||┗|■[[小田原>小田原城再建戦]]|┳|■[[上田水>上田城水攻戦]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┳|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||||┃||┃||┗|■[[窪田>窪田頑固戦]]|┫||||||||
||||┃||┗|■[[窪田>窪田頑固戦]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┫||||||||
||||┃||||┗|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||||┗|■[[窪田>窪田頑固戦]]|┳|■[[上田水>上田城水攻戦]]|┳|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┫||||||||
||||||┃||┗|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┫||||||||
||||||┗|●[[川中島>川中島凍土戦]]|┳|■[[上田水>上田城水攻戦]]|┫||||||||
||||||||┗|■[[恐山>恐山冥府戦]]|┛||||||||

***&color(,blue){ }; 青ルート &color(,green){ }; 緑ルート &color(,purple){ }; 紫ルート 天下統一への道 [#u8677a31]
|BGCOLOR(yellow):●[[帰雲城>帰雲城碧落戦]]|━|┳|■[[手取川>手取川の戦い]]|┳|■[[大坂冬>大坂・冬の陣]]|BGCOLOR(purple):┳|■[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┳|■[[厳島>厳島の戦い]]|┳|■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|━|BGCOLOR(yellow):●[[能島(鶴)>能島海戦]]|┳|◎[[川中島>川中島凍土戦]]|
|||┃||┃||┃||┃||┗|BGCOLOR(yellow):●[[能島(鶴)>能島海戦]]|━|■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┫||
|||┃||┃||┃||┗|■[[中富川>中富川海砦戦]]|┳|■[[厳島>厳島の戦い]]|┳|■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┛||
|||┃||┃||┃||||┗|BGCOLOR(yellow):●[[能島(鶴)>能島海戦]]|┛||||
|||┃||┃||BGCOLOR(blue):┣|■[[烏城>烏城の戦い]]|┳|■[[厳島>厳島の戦い]]|┳|BGCOLOR(yellow):■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|━|■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|┳|BGCOLOR(yellow):◎[[大坂紅>大坂・夏の陣 紅]]|
|||┃||┃||┃||┃||┗|■[[石垣原>石垣原坑道戦]]|━|BGCOLOR(yellow):■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┫||
|||┃||┃||┃||┗|●[[能島(鶴)>能島海戦]]|┳|■[[厳島>厳島の戦い]]|━|●[[耳川>耳川潜伏戦]]|┫||
|||┃||┃||┃||||┗|●[[耳川>耳川潜伏戦]]|━|■[[厳島>厳島の戦い]]|┛||
|||┃||┃||BGCOLOR(green):┗|■[[中富川>中富川海砦戦]]|┳|■[[月山>月山富田城砂丘戦]]|┳|■[[厳島>厳島の戦い]]|┳|BGCOLOR(yellow):●[[耳川>耳川潜伏戦]]|┳|◎[[奥州>奥州走竜戦]]|
|||┃||┃||||┃||┗|●[[能島(鶴)>能島海戦]]|┛||┃||
|||┃||┃||||┗|●[[能島(鶴)>能島海戦]]|┳|■[[厳島>厳島の戦い]]|┳|BGCOLOR(yellow):●[[耳川>耳川潜伏戦]]|┛||
|||┃||┃||||||┗|■[[戸次川思>戸次川の戦い 思い出編]]|┛||||
|||┗|■[[金ヶ崎夢>金ヶ崎睡夢戦]]|┛||||||||||||

//IP:220.254.1.122 TIME:"2012-09-01 (土) 14:00:06" REFERER:"http://masterwiki.net/basara3/?cmd=edit&page=%C6%C1%C0%EE%B2%C8%B9%AF" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)"
//上記時刻に、当ページの内容が全て削除されていたため復元しておきました。確認の方よろしくお願いします。

IP:123.219.116.211 TIME:"2012-09-02 (日) 08:54:04" REFERER:"http://masterwiki.net/basara3/?cmd=edit&page=%C6%C1%C0%EE%B2%C8%B9%AF" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS