Edit

鈴を5つ鳴らさなくても、6分経過で孫市出現。同様に12分経つと鶴姫のところへ行けるようになる

マップ Edit

特別実績 Edit

  • 開始から6分以内に雑賀孫市を撃破する 1000功
  • 隠し小船の上にある鈴を鳴らす 3000功
    • 10個鈴を鳴らすと一番奥にある扉が開く。扉の奥には砲台があるので、そこから海上を漂う小舟に上手く砲弾を当てると鳴らすことができる。

戦闘目標 Edit

  • 鈴を7つ鳴らせ
    • 鈴の位置はある程度ランダムに決定される。

      地図上では平面ですが足場の上や船倉など鈴は立体的に配置されています。
      (鈴の場所は半固定ですが設置可能場所からランダムに配置されるので毎回同じ場所ではない)
      一つ鈴を鳴らすと地図上に鳴らされていない鈴の配置場所が出てきます。
    • 足場の上に行けるジャンプ台
      • 船の中側の通路の小部屋 → 地図右下中空の足場の上
      • 地図右側の小舟群(地図右側上方の船べりに青つづらがある場所から下に降りる) → 地図右上中空の足場。
    • 地図左側の小舟群(地図左側中ほどの船べりに降りる場所がある) → 船の船倉
    • 地図左側の足場の上はジャンプで上れる場所に滑車等が配置されています。

どうしても鈴が鳴らすのが面倒なら、信長の「破滅ノ焦土」のR1ボタンの攻撃を使用すると楽。非常に範囲が広く高低差をほぼ無視できるので、鈴の近くで適当に攻撃するだけでも鈴が複数鳴ることもある。
(ただし11個目は無理)

コメント Edit

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • そういえば、このステージやるとたまに戦友が攻略中について来なくなる事がある。 -- 刹那? 2014-07-30 (水) 08:16:50
  • すげぇどうでもいいけど刑部で大砲使って11鈴鳴らすとカメラがアップにならない -- 2014-05-29 (木) 00:33:23
  • 大谷で行ったらC1の赤い柱のとこに鈴があったんで、柱回り込んで鈴ごと△連打だけで延々ヒット稼げるね。 -- 2014-04-13 (日) 15:52:31
  • アニキで鶴ちゃん倒すと撤退あつかいなのかwちょっと和んだわw -- 2014-04-09 (水) 15:16:33
    • でもその逆だと、普通に倒しちゃってるんだよなぁ… -- 2014-04-10 (木) 20:20:43
      • これからもあいつ(アニキ)の友人であってくれと言いながら鶴殺す家康…。死亡・撤退セリフちゃんとしてほしい。宴の時も前田夫妻が慶次殺してたりしてたし。 -- 2014-04-10 (木) 21:51:04
      • 「友人であってくれと言ったな。あれは嘘だ」「友人であってくれ(この世でとは言ってない)」みたいな感じですかね。 -- 2014-04-11 (金) 23:45:00
  • 3Cのおたずねものは、戯画バサラを使えば下からでも撃破可能 -- 2014-04-06 (日) 08:15:17
    • 2Aの隠し部屋のは、扉を開かなくても、扉の前で戯画バサラで撃破可能 -- 2014-04-09 (水) 08:05:01
    • だが おたずねもの、戯画バサラを使ってまで倒すほどでもない気がする -- 2014-04-10 (木) 06:07:51
      • 確かにねぇwまぁジャンプしたり吊り橋渡ったりしなくても誰にでも簡単に撃破できるから書いたまでよ -- 2014-04-10 (木) 09:44:52
      • お尋ね者ッ!倒さずにはいられない! -- 2014-04-10 (木) 19:43:59
  • アニキの常連ステージ。 -- 2014-04-05 (土) 17:46:32
  • 最初はイライラするけど慣れてくると楽しいステージ -- 2014-03-30 (日) 23:44:45
    • 陣がない分お気楽だけど取れない実績も増えるのが悩みどころ -- 2014-04-05 (土) 03:29:08
    • そこまで急ぐ必要も無いし雑魚兵も好きなだけ狩れるしで、自由合戦でも比較的選び易い部類だわ -- 2014-04-06 (日) 03:52:38
  • 金吾の行き方見たけど、思った以上にダイナミックだなw -- 2014-03-24 (月) 22:40:32
  • いまいち3階の行き方よくわからないです… -- 2014-03-16 (日) 19:11:02
    • マップ右側の縁に青つづらが有って、そこから下にある小舟群に降りる。で滑車とジャンプ台。。 -- 2014-03-17 (月) 20:35:59
      • 自分はそこから先、ジャンプして着いた場所から右(マップ上方向)の鈴ばかり見ていて左(マップ下方向)から行けると気付くのに手間取りました。 -- 2014-03-18 (火) 01:30:48
  • 高台にある部屋に行く方法 井伊直虎 空中通常挟まなくても届きますね -- 2014-03-05 (水) 13:14:27
    • 記載してる方法は参考程度なので他に方法があるキャラも居ますよ。宗麟はダッシュジャンプだけでも届きますし、三成は空中通常連打でも届きます。又兵衛は奇刃投げて移動特殊でも可。他にも色々有ると思います。 -- とち? 2014-03-05 (水) 21:56:04
    • 織田信長は、睡覚スル六魔→ダッシュジャンプだけでもいけますね -- 2014-03-24 (月) 05:13:32
  • 鶴姫がオネムになるのかと鈴鳴らしてもバッチリ起きて戦うんだが鈴鳴らす意味はあるんですか? てっきり寝ている鶴姫撃破が実績かと思ってたんですが、鶴姫眠らないが正解ですよね。 -- 2014-03-05 (水) 01:26:17
    • それはネタとして捉えるんだよww -- 2014-03-05 (水) 14:36:36
  • 見ました。バグでもなんでもありませんでした。すいません。 -- 2014-03-03 (月) 11:01:33
  • ホンダムの飛行形態で見回ったがなかった -- 2014-03-02 (日) 14:38:36
    • せめてマップ上のどの辺りの鈴が無かったのか書いてもらわないと確認の仕様がないかと。下段に有る小判兵が居る小部屋とか見ました? -- 2014-03-02 (日) 23:19:57
  • 鈴が消えるバグ発生マップにあるのに触れられない。ホンダムのBASARA技で当てられた -- 2014-03-02 (日) 09:53:32
    • 階層違いとかじゃなくて? -- 2014-03-02 (日) 12:44:40
  • 孫一無視して上の階で遊んでたら最下層から当然のようにジャンプしてきてびびった。雑兵も上のエリアまでジャンプ(ワープ)できるみたいね -- 2014-03-01 (土) 03:12:12
  • 船の中にあるジャンプ台の下の階に鈴が出たとき、ジャンプ台のある部屋から孫一のチャージショットで鳴らせる(ショットガン、マグナム)。だから何だって感じだが、1秒が惜しい人に・・・。コネタのところに書くかまよったが、こっちでいいかな? -- 2014-02-28 (金) 12:09:41
    • 地下にある鈴は1階カワセミで鳴らせた。 -- 2014-03-20 (木) 16:21:05
      • 追記・地下の鈴の真上(1階)に元親の撃零でも鳴らせる。 -- 2014-03-24 (月) 12:57:07
      • 三成のR1でも何故か鳴ります -- 2014-04-06 (日) 12:05:16
  • 毛利の終の手「照」でも11個目の鈴は鳴らせます -- 2014-02-26 (水) 17:54:41
  • お市の「掴め虚の月」長押しは足場の下に入ってしまうので不可ってあったけど方向キー入れとけば届くよね -- 2014-02-23 (日) 21:36:32
  • 船の内側の通路の小部屋から飛んで行ける足場で小早川、地図右上中空の足場(一番高い足場)から満腹のびのび金吾で行けました -- 2014-02-23 (日) 21:18:17
    • 追記:横からだと飛び越えてしまうので、斜めに飛ぶようにしてください -- 2014-02-23 (日) 21:19:33
      • おぉ!確かに行けた!! 追記しときます。 -- 2014-02-23 (日) 21:34:33
  • 遅くなりましたが、おたずねものの件、ありがとうございました!とても参考になり、助かりました!! -- 2014-02-23 (日) 18:07:01

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照





リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS