|
島津義弘
- 通常攻撃は天雷発動してないと初段当てても2段目にガードされますね。おかげで蜻蛉の構えが使い物にならない。 --
- 鬼迅は撃昌の直後に出すとギリギリ武将にも当たるね --
- 前作同様R1おしっぱで□押すと、空振りでも最終段まで繰り出せる --
- 既存キャラがことごとく弱体化してる中で島津は超強化されたと思う --
- むしろ一刀必殺を没収された島津が一番打撃を受けてるでしょ。・・・打札あるから関係ないなんて言わないでね。 --
- それもデメリットはあるから、それが無くなったからと言って弱体化とは思わんけどな。ノーダメプレイの選択肢から外れたのは少し痛いが、全体的に見れば使いやすくはなってる。 --
- 断岩発動⇒即交代 で剣がたたきつけられるポジションに敵をなんとか誘導して即死させるという力技が。 --
- 粋の至り使わずに当てられるのは大きいな。一刀必殺は健在か --
- 天雷維持が楽になったのも大きいけど、ダッシュジャンプ後もダッシュ維持される様になって移動がほんと楽になったわ --
- 今の所の目立った変更点は「天雷」中に再度「天雷」で経過時間をリセットできるようになったことぐらいかな。ちなみに「天雷」の仕様は前作と変わらない模様。 --
- 天雷の重ね掛けの隙が少ないから維持も楽だな。今回の島津は雑魚にも強くなったね --
|