加賀・前田花吹祭

  • 難易度普通の自由合戦ですが、又兵衛さんで特に何も装備せず10万稼ぎました。キリがないのでやめましたが、最高いくらまで稼げるんですか? -- 2014-05-25 (日) 02:12:49
    • カンストまでいけますよ。 -- 2014-05-25 (日) 07:08:14
      • ありがとうございます!そこまでの気力はとてもなく・・レベルも一気に上がって楽しかったです笑 -- 2014-05-25 (日) 09:57:51
  • 長政様のレベル上げするために、ヒット数増やしてたんですけど、気付けばすぐに10000に……。そのまま、やめるにやめられず30000まで来ました……。いい加減手が痛くて止めましたが……(^_^;) 皆さんは、どれくらいでケリを付けますか? -- 2014-05-20 (火) 22:12:37
    • 勝家使ってた時に何も考えずにプレイしててカンストしたなあ。遊戯書なしでも20分くらいだったような。3の関ヶ原乱入もだけどこの手のステージはやめ時わからんよなw -- 2014-05-25 (日) 18:51:50
      • 勝家はヒット伸ばしやすいですよね!ここではすぐに、最高潮にしてくれます♪そのせいか、初プレイ後すぐに無双になりました(笑) やっぱり分かりませんよね(笑)まぁ、適当な所で終わるしかないですかね(笑) -- 2014-06-11 (水) 00:31:04
    • 後藤で99999Hitまで。投げ→爪連打を無限わきで使い、90000両は行った。手数重視、鋼の体、初期満タンで11レベ上昇。未来栄光になりましたお!。 -- 2014-06-14 (土) 19:38:57
  • 慶次がいる小部屋に行くのって何か条件あるんですか? -- 2014-04-30 (水) 13:39:24
    • 最高潮になれば小部屋が出てきます -- 2014-04-30 (水) 20:30:57
    • 一定時間内に最高潮になれば小部屋が出現します。まつ登場後4分位経過すると小部屋は出ずC3に慶次が出現します。その後最高潮にする事はできます。 -- 2014-04-30 (水) 22:27:03
  • はなぶき祭じゃないんだね……かぶき祭なんだね…… -- 2014-04-26 (土) 18:05:32
  • 三成の慙悔はボタン短押しって書いた方がいいんじゃないかな -- 2014-04-23 (水) 21:47:45
    • 編集した者だけど、刹那を出すわけじゃないから特に記載は要らないかなって思ったんだ。ちょっと皆さんの意見を聞きたいです。 -- 2014-04-25 (金) 03:46:24
    • 短押しってあったほうがいいと思います。あと号哭は移動用とあるけれど号哭(刹那)→慙悔(短押し)の繰り返しってことでいいのかな? -- 2014-04-25 (金) 04:31:09
      • 号哭は刹那だけ使うよう感じです。慙悔の初動モーションの短縮にも役立ってくれるので一石二鳥。短押しはもうちょっと意見が集まるのを待ちます。 -- 2014-04-25 (金) 23:15:39
    • コンボの説明とかでも長押しは注釈つけるけど短押しってないよね?と思うんで要らないと思う派 -- 2014-04-25 (金) 21:25:57
    • 慙悔の斬撃が残ってるうちに行動するには短押しじゃないとだめ 長押しだと斬撃が終わらないと行動できない 短押しじゃないとコンボ維持が若干きついかんじ 短押しって書いとくべきかと -- 2014-04-25 (金) 22:49:16
    • コンボ共有板で短押し書いてあったので合わせることにしました。他にも「こうしたほうが・・・、ああしたほうが・・・」ってのがあったら編集やコメお願いします。 -- 2014-05-02 (金) 18:53:10
  • 時間検証楽しかった~。普段使わないキャラ使ったり、新しい発見があったり。3回くらいやってのだいたいの平均時間なんで、安定してこのタイムが出せるわけじゃない事を言っておきます。 -- 2014-04-17 (木) 03:01:38
    • ちなみに戦友行動は指令にして一切使ってないので、戦友連れて行ったらもう少し早くなるかも。 -- 2014-04-17 (木) 03:03:07
    • お疲れさまでした! -- 2014-04-17 (木) 10:29:27
  • 金カンスト検証するのにもしかして全員の収金極×6武器を作ってらっしゃるのですか…!すごいな -- 2014-04-15 (火) 22:55:32
    • 本当にすごいです。ありがとうございます。 -- 2014-04-15 (火) 23:29:32
  • 小十郎、鹿、島津の情報ありがとうございました。元親も同じ戦法でいけました。これで全員装備無しでいけますね。あースッキリw -- 2014-04-14 (月) 11:02:24
    • お役に立てて何よりです。こちらこそ編集ありがとうございます。 -- 2014-04-14 (月) 11:27:51
    • 最上の情報&編集もありがとうございました。元コメに入れるの忘れてて申し訳ない。 -- 2014-04-14 (月) 12:14:21
  • 最高潮でも湧かないバグの他にも、最高潮前に陣周りの大男達が出て来ないという地味なバグに何度か遭遇。敵が少なくてどうヒット稼げと…w -- 2014-04-12 (土) 16:16:25
    • 官兵衛さんの不運が感染ったんだな -- 2014-04-12 (土) 21:15:08
    • これ遭遇しました。しかも5連続で...。 -- 2014-04-14 (月) 12:02:55
    • 剛力兵じゃなく足軽が飛びかかってくる。爆弾兵が単体で突っ込んでくる。そんな時は要注意。 -- 2014-04-16 (水) 00:58:31
  • あの…じっちゃん最高潮出来ました。かなりギリな上に島津らしくないショボさなのでやる価値があるかは疑問ですがww一応報告まで。基本的に鹿と同じ感じです。広場に出る前に天雷重ね掛け→鬼迅&陣取りで利家登場。B3またはC4の陣へ移動して陣を取ったら、その陣の隅で粋を織り交ぜつつひたすら「天雷」だけ繰り返します。夫婦が近づいて来たらバサラ技で倒してしまった方がいいです。かなり厳しいですが、うまくいけば慶次出現までに最高潮にできます。難易度普通。 -- 2014-04-12 (土) 00:25:30
    • 天雷は連打するように続けて出すとヒットが途切れません。お立ち台陣の大男が湧くポイントで使えば4分程で最高潮にできます。 -- 2014-04-12 (土) 02:05:20
    • お見事!&おめでとうございます!天雷連打…その手があったか!って感じですね -- 2014-04-12 (土) 15:20:59
    • 成る程、始めから陣取りするんですね。参考になりました。そしておめでとう!!! -- 2014-04-13 (日) 00:12:49
  • 小判稼ぎカンストまでもまとめていただけませんか?15分(時間は相談かな)以内位が目安で全員ではなく。勝家はちょっと時間かかるけど押しっぱでいいので入れて頂いて。各ページに情報が散らばっていて割と質問出ますしどうでしょうか? -- 2014-04-11 (金) 19:17:56
    • 今の表にもう一列追加してステージ開始からカンスト時間の目安でいいかな。銘は収金・極×6のみで遊戯書のばくち打ちは無しって感じで。 -- 2014-04-11 (金) 20:06:10
      • 追加方式、思いつきもしませんでしたがいいですね。よろしくお願いします。 -- 2014-04-11 (金) 20:47:15
  • 鹿君出来ました!位置取りが限定されてしまうので少しイカサマ臭いものになってしまいますが…。まずは、「はねる奴ら→ダッシュキャンセルはねる奴ら」でゲージをためます。利家が登場すると同時にせり上がるお立ち台陣へ移動します。安全確保のためにB3又はC4どちらか一方の陣を取ったら、その陣の隅で粋を織り交ぜつつひたすら「めぐりまわる青春」連打です。難易度普通、所要時間4分12秒。慶次出現までに可能でした。 -- 2014-04-11 (金) 16:54:33
    • おめでとうございます。早速試してみようっと。 -- 2014-04-11 (金) 17:13:58
    • まず周りの陣を落とすことですぐに利家が登場するので、積極的に取りましょう。「めぐりまわる青春」は、バックダッシュを挟むとより多くの敵を巻き込んで安定しました。 -- 2014-04-11 (金) 17:33:15
      • ゴメン、角を向いているといい感じに敵が湧くのでバックダッシュとかしないほうが早かった。 -- 2014-04-11 (金) 17:59:54
    • 「めぐりまわる青春」中に前田夫妻が近づいて来たら、巻き込んで下にポイが楽ww -- 2014-04-14 (月) 10:46:42
      • ポイした後に鷹が飛んでくることがありました。このあたりはケースバイケースですね。 -- 2014-04-14 (月) 12:10:41
  • やっぱり鹿と島津は厳しいですよね。特に島津は。鹿はおやっさんに交代してぐるぐるぶん投げで赤ゲージ半分位まではなんとかなるけど、利家とまつの妨害が…。島津はもうヒット数以前の問題だしコンボ受付時間も短いし…。戦友指令解禁しないと無理かなあ。 -- 2014-04-10 (木) 21:29:08
  • 島津は常時天雷を維持しつつ、瞬激→浮舟出し切りダッシュキャンセルのループで移動しつつゲージを稼ぐ戦法で行きました。粋発動したら鬼迅が3回は打っ放せるので、ここでいかにうまく人ごみにぶち込めるか、な気がします。天雷状態ならリーチは十分あるし、前田夫婦や陣落としでさほど苦労しない点は鹿之助より楽でした。ただ「一刀必殺」だけあってホントにコンボ数が伸びない…。難易度難しいで試したけど、婆娑羅の方が伸びるかも?二人共自分のプレイヤースキルではこのくらいが限界でしたorz 一応、情報提供ということで…。 -- 2014-04-10 (木) 19:40:10
  • へっぽこなりに鹿之助と島津試してみましたが、銘を封印するとLv.MAXでも正直厳しいです(特に鹿之助)はねる奴ら(追撃無し)ダッシュキャンセルはねる奴ら(追撃無し)のループはヒット数あんまり稼げないけど、これで移動しないと前田夫婦を振り切れません。めぐりまわる青春(ボタン連打)はヒット数稼げるしコンボ受付時間が結構長いけど、ダッシュ通常技等でサンドバッグ要因を周りに用意してから回転しないと難易度難しいでも大男のラリアットやボディプレスで潰されるし前田夫婦に追いつかれます。前田夫婦登場前か、粋発動して陣潰しする時なら使える感じ。案の定のBASARA技は最高潮まであと少しへ迫った状態で陣へ特攻する時くらいしか使えません。上手く赤つづら回収するとか指令出すとかして戦友のバサラゲージを貯められれば、劇画BASARA技と粋状態の青春で陣潰しして稼げる…のかなぁ? -- 2014-04-10 (木) 19:39:41
  • 鹿之助で最高潮にする仕方が分からない…。 -- 2014-04-10 (木) 19:02:12
  • 小十郎、自力で最高潮できました。鳴神→霹靂ループだけです。ぶっちゃけR2押してるだけwポイントは技を出すついでに方向転換すること、粋中に陣を落としてヒットを稼ぐ位です。霹靂後のモーションが長いですが、次の鳴神までヒットが途切れなかったのでキャンセルできなくても問題なさそうです -- 2014-04-06 (日) 17:43:18
    • 情報ありがとうございます。やってみたら楽勝でしたw途切れてしまうポイントもわかったので編集しておきます。それにしても鹿と島津の情報がないのが少しばかり寂しい気がします。 -- 2014-04-10 (木) 00:58:59
  • 全キャラ打札6個付けるまでやりこんでそれだけ花吹祭もやってるわけだけど、たまに最高潮の後の無限湧きがないことがある。もちろん真ん中は行かないような立ち回りをしてて。なんでだろう? -- 2014-04-06 (日) 10:52:28
    • 最高潮までが早過ぎるのが原因なのかただの運の悪さでバグに当たるのか、原因がはっきりしませんが、おとなしくリトライするしかありませんね。 -- 2014-04-06 (日) 11:17:25
    • やっぱ数こなすとバグにも多くあたるんだな。 -- 2014-04-07 (月) 00:00:37
  • 毛利さん回避使うよりも転使った方が安定しますね。 -- 2014-04-06 (日) 06:17:38
  • 普段あまり忠勝使わないんだが、援護形態+突進形態で最高潮までめちゃ早くて驚いた。書いて下さった方ありがとう! -- 2014-04-06 (日) 00:30:42
  • LVアップしやすい -- 大分? 2014-04-05 (土) 22:56:52
  • 私が出来た範囲は編集終わりました。鹿、最上、島津はほかの方お願いします。あと小十郎、元親で装備無しで出来た人がいたらお願いします。 -- 2014-04-03 (木) 20:52:10
    • 本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。 -- 2014-04-03 (木) 22:14:45
    • 苦手だったのでとても助かります、ありがとうございます! -- 2014-04-05 (土) 22:15:46
  • 毛利で銘・遊戯書無しで最高潮に出来るんだろうか。何度か試してみたけれど最後の赤ゲージ途中までが限界だった。毛利マスターの人に指南を仰ぎたい -- 2014-04-02 (水) 23:23:58
    • 毛利マスターじゃないけど出来たんで書きました。参考にしてみてください。うまくいけば恐ろしいほどヒットが稼げて笑いが止まらないですw -- 2014-04-03 (木) 05:21:43
  • 佐助で行ったらめっちゃ楽ですぜ。コンボカンスト、撃破人数カンスト -- 2014-04-02 (水) 17:48:49
    • 功もカンストします。 -- 2014-04-02 (水) 17:50:04
  • 最高潮までもっていくのに、直虎が全キャラ中最も簡単ってあるけど、これ人によると思う。現に自分は直虎じゃ出来ない…。孫市と三成なら簡単にできるけど。 -- 2014-04-02 (水) 02:11:55
    • 最高潮までなら自分は金吾さんだ。たまに満腹失敗してもできるから気楽だし。 -- 2014-04-02 (水) 17:13:30
    • そんな事言ったら全てにおいてそうじゃない? -- 2014-04-02 (水) 17:33:16
      • きつい言い方だけど新キャラと既存キャラだったら使い込み度が違うし好みもあるんだから人によって違うのは当然。出来ないって言う前に練習したら? -- 2014-04-02 (水) 20:35:05
      • ↑上に出来ないって書いた者だけど、BASARAは2以来の4だから既存キャラの使い込みとか関係ないんだ。そうじゃなくて、人によって違うんだから「全キャラ中最も簡単」って一文はどうなのかな?って言いたかったんだ。書き方がまずかったかな、ごめん。 -- 2014-04-02 (水) 21:29:42
      • こっちこそゴメン。出来ないって言葉に過剰反応しちゃいました…。 -- 2014-04-03 (木) 00:00:48
      • みんないい子…w ほっこりした。ありがとう -- 2014-04-03 (木) 13:27:23
      • 具体的な話だけど、女郎花はねまわり牡丹で粋を連発して、敵群が途切れたときに連撃を切らさないようにすれば最高潮にもってけると思うよ -- 2014-04-05 (土) 23:48:51
    • 金吾は、R1後□連打の繰り返しでなんとかなるから自分も重宝したなぁ。今は最高潮後に放置もできる勝家ばかり使ってる。 -- 2014-04-02 (水) 17:39:12
    • 金吾さんならあたふた金吾も楽でした。 -- 2014-04-02 (水) 18:23:51
    • それだけキャラの個性が強くなって、差別化が進んだってことか 自分は直虎も楽だけど金吾は更に楽 刑部も急くなで結界張りながら追尾弾出しつつ走り回るだけで済むから楽 -- 2014-04-02 (水) 19:17:17
      • 急くな中にそんなこと出来たのか!知らなかった。走ってジャンプするくらいかと思ってた。 -- 2014-04-02 (水) 20:01:27
      • 急くな発動したらR1押しっぱなしで□連打ね ただ走るだけよりも奥州競馬とかグンと楽になる、というか奥州競馬はもっぱら刑部にお任せしてるわ ドリフトも強いらしいけど、どうにもプレイヤースキルが追いつかん -- 2014-04-02 (水) 22:32:08
      • 詳しくありがとう。そういうこと知らなくても(出来なくても)クリアできる、知ってればもっと楽しめる、そこがBASARAのいい所ですよね。 -- 2014-04-02 (水) 23:06:41
  • 各プレイヤーでの最高潮への持って行き方をまとめていただけませんか -- 2014-03-30 (日) 13:10:58
    • 遊戯書や銘に頼らずにって事ですか? -- 2014-03-31 (月) 12:30:18
      • 銘や遊戯書不要で出来るキャラは技のみで。出来ないキャラはオプションでこれをやれば可能。という形でいかがでしょう?あと、慶次登場までに最高潮にできるかどうかも知りたいです。 -- 2014-03-31 (月) 13:23:25
      • プレイヤーの腕次第だとは思いますが、基本的に遊戯書・銘不用で粋・BASARA技を使いつつできるだけ簡単な方法で良いかな。動画も必要なら言ってください。 -- 2014-03-31 (月) 14:15:01
      • 銘と遊戯書使用しての条件だと書ききれないぐらいパターンあるから、まとめるのはキャラの技だけ使用の場合でいいんじゃないかな。 -- 2014-03-31 (月) 17:43:52
      • 慶次登場までに最高潮に~と書いた者です。ほぼ可能みたいですね。余計な事を言ってしまったようで…申し訳ありません。いりませんね。 -- 2014-04-03 (木) 09:37:33
    • とりあえず4人だけ書いてみたけど、こんな感じで良いでしょうか? -- 2014-03-31 (月) 22:18:18
      • ありがとうございます!お疲れ様です! -- 2014-04-01 (火) 01:04:26
    • やり方がわかり次第追記しますが私がやってみてなんとか出来た方法を書いているので、もっと簡単なやり方があるよって人がいたら編集するかコメお願いします。 -- 2014-04-01 (火) 02:41:39
      • 宗茂。伏雷震電で帯電→ダッシュ土雷芥子挽→ダッシュ土雷芥子挽繰り返し。フィーバー中に帯電し直すことでヒットを切らさないようにする。 -- 2014-04-01 (火) 14:11:02
      • ↑帯電状態にするのって降誕では? -- 2014-04-02 (水) 16:10:27
      • スマン!ボタン配置だけで技名ちゃんと覚えてなくて…。帯電する固有奥義のことです。あと、ダッシュするのはR1の技出しモーションをキャンセルするため。 -- 2014-04-02 (水) 18:05:17
  • C5に現れる慶次の登場ムービー、普通だと夢吉があるのに 利とまつ姉ちゃんを無視して盛り上がり度を最高潮にすると、慶次の肩に夢吉がいない -- 2014-03-29 (土) 23:25:45
  • 信長の「拝顔ノ許シ」と「疾走スル狂喜」を上手く使うと行けるかも -- 2014-03-27 (木) 21:15:30
  • 最初にC4あたりにいる黄色い陣羽織、名前ないのにマップに表示されてる事ってない? -- 2014-03-27 (木) 00:42:27
  • 直虎様本当に便利です、初陣の書+印籠集め+免許皆伝を装備して経験稼ぎも楽になる!もちろん武器は特訓極x6つけています -- 2014-03-23 (日) 21:50:28
  • すいません(汗 レベルMAXの直虎を戦友にして最高潮にするまで直虎でやるといいと思います -- aaa? 2014-03-23 (日) 17:13:16
    • 直虎はhitが途切れるまでの時間の長さが異様。あと小十郎の鳴神(長押し)もやたらと余裕があるので、確実に最高潮狙えるだろうけど…問題は時間…。 -- 2014-03-28 (金) 23:20:46
  • 井伊直虎の第弐の固有奥義をうまく使うと最高潮ラクですよ^^レベルMAXの直虎 -- aaa? 2014-03-23 (日) 17:08:35
  • 最高潮にしても小判カンストまでものすごく時間がかかってしまい毎回途中で飽きてやめてしまいます。カンストしたことある人はどのくらいの時間でカンストしますか? -- 2014-03-23 (日) 15:55:09
    • ここのどこかのコメントに同じような質問あって5分~15分でしたよ。 -- 2014-03-23 (日) 18:04:42
    • よくある質問のお金を稼ぐ方法参照で遊戯書を装備。戦友に天海(酔狂極×6.骸骨+絶頂)あとはhit数稼ぎやすいキャラに収金×6だとかなりカンスト早いです。おすすめは三成。R1連発、移動はバサラ技、粋使いまくりであっという間。劇画は使っちゃダメです。 -- 2014-03-23 (日) 19:21:53
      • 補足。収極金×6ですね。戦友については天海コメントページ参照。 -- 2014-03-23 (日) 19:32:42
    • 遊戯書はよくある質問「手数重視」小ネタ・バグ「ばくち打ち」 「ばくち打ち」の方がカンストは早い。リスクもあるけど。 -- 2014-03-23 (日) 23:29:06
    • 検証してみた。 -- 2014-03-23 (日) 23:48:48
    • 続。上記の三成&戦友誰でもいい。遊戯書は基本通りで9分弱。三成&天海、遊戯書同じで7分。三成&天海。遊戯書手数重視をばくち打ちに変更して6分。 -- 2014-03-24 (月) 00:09:01
      • ゲーム内カウントなので、粋の効果の分、リアルタイムではもう少し時間かかってます。 -- 2014-03-24 (月) 00:36:53
    • 質問あったの気づかずすみません……!回答ありがとうございました、参考にさせていただきます! -- 2014-03-24 (月) 00:47:09
  • 半兵衛の「命絶えるように」を使って最高潮に達した -- 2014-03-20 (木) 18:00:01
  • 又兵衛はこのステージの中では結構やりやすい -- 2014-03-12 (水) 17:40:56
  • 後藤又兵衛使ったら余裕で最高潮までいけます。 -- 2014-03-11 (火) 13:50:58
  • このステージのBGMの乱ってやついいな -- 2014-03-11 (火) 12:50:48
  • レベル25くらいの石田でR1連打してれば最高潮まで余裕です、手数重視をつけてればいいかな -- 2014-03-08 (土) 18:56:23
  • 最高潮へのゲージだけ、やたらと伸びが悪いんだけどどうすればあのゲージ増えるか分かる人教えてくれませんか? -- 2014-03-05 (水) 18:14:08
    • ゲージがオレンジになってから3500hitくらいの連撃数で最高潮いきました。(私が試したところ、ゲージがオレンジになってから戯画だと5000hitオーバーするにもかかわらず最高潮ならなかったので地道にコンボ数稼いだ方が早かったです) -- 2014-03-07 (金) 15:15:10
    • 赤ゲージは多分他ゲージと比べると条件上がってる
      とにかくHIT数を途切れさせない事が大事
      途切れさせてすぐHIT数大量に入れないと下がる
      戯画は時間止まるのかHIT数が途切れない通常BASARA技と粋を駆使
      利家まつに妨害受けるなら攻撃前に粋かBASARA技で片付けるか赤ゲージ溜めを始める前に倒しておく
      櫓四隅の陣周囲が湧きやすい
      戦友に怪盗やどうしても最高潮難しいなら操作キャラに重々つけると楽 -- 2014-03-08 (土) 07:46:55
    • 勝家なら↑+△からの回避の繰り返しだけでOK 切層も強化できるし実際ワシもこれで10500ぐらいいって最高潮になった -- 2014-03-16 (日) 08:59:28
  • 2人でプレイした時って1Pの方しか無限湧きしないよね? -- 2014-03-01 (土) 01:02:43
    • 1Pと2Pが離れてしまうと全然湧きませんでしたので、2人で近くにいられるマップ上の部屋の陣の下の段で2人でひたすら金稼ぎしました。2人ともお金カンストして遊戯書の敵兵治癒だと約600万両稼げます。 -- 2014-03-08 (土) 01:01:40
  • 利家とまつの躍りを目撃ってのがいまだにわからないんだけど、もしかして撃破しちゃいけないの? -- 2014-02-27 (木) 20:29:59
    • 利家とまつを登場させれば目撃したことになるかと -- 2014-03-01 (土) 01:00:45
    • 恐らく一定時間内にお祭りゲージの黄色ゲージMAX(まつ出現)が条件
      利家を撃破しても大丈夫
      更に一定時間内に赤ゲージMAX(最高潮)で慶次出現位置が変更 -- 2014-03-01 (土) 02:16:58
    • ありがとうございました! -- 2014-03-01 (土) 22:44:46
  • 130000功稼げましたw -- 2014-02-26 (水) 20:45:33
    • おめでとう!これからも999999功を目指そう!ちなみに俺は最高213000功(お金稼ぎの為) -- 2014-02-26 (水) 23:51:36
      • あきません? -- 2014-03-01 (土) 20:46:39
      • レベル上げるためにやりましたけど、軽く作業化してました -- 2014-03-06 (木) 11:51:37
  • 初コメです。鹿之介で最高潮にしても、湧きませんでした。ちなみに人は全部自軍の状態でした。下にも記載されているとおりバグで良いんでしょうか? -- TAKAranbu? 2014-02-23 (日) 12:42:05
    • 自分も再挑戦したら治りました -- TAKAranbu? 2014-02-23 (日) 13:01:18
  • 慶次がやぐら中央に登場する前?に最高潮にするとムービー発生して小部屋に登場 -- 2014-02-22 (土) 01:59:05
  • 利家とまつ無視して勝家で10000hitsしてたら無限湧きした -- 2014-02-21 (金) 11:08:08
  • 最高連撃数が少ないと無限湧きしないのかも。真田で捨て身付けて大紅蓮脚で最大6000hit程でステージ中を清掃したら最高潮にしたものの湧かず -- 2014-02-19 (水) 00:39:13
    • 三成で7000~ぐらいで最高潮にしてるけど湧かない時は湧かない。 -- 2014-02-19 (水) 01:30:18
    • 紅蓮で連撃切らして最高潮にしたけど湧いた。湧かない時は運が悪かったと思うしかない -- 2014-02-19 (水) 08:25:41
    • 湧かないなーって思ったら俺は1番左の陣の左上の隅っこに行くと必ず湧いてくるよ。というかその辺を徘徊しながら倒すよりずっとここで倒した方が効率いい気がする。 -- 2014-02-19 (水) 08:58:39
    • 多分早すぎるといけないと思う。小早川で45秒で最高潮にしたら出ず、1分30秒で最高潮にしたらでた。 -- 2014-02-26 (水) 23:53:42
  • 小ネタで「祭りの盛り上がり度を最高潮にする」状態だと雑魚兵が無限湧きします。コメント欄では当然ように話されていますけど知らない人のために。 -- 2014-02-19 (水) 00:32:57
  • ゲーム内の処理云々もあるのでしょうか?おたずねものがいると湧き出ないです -- 2014-02-18 (火) 11:56:15
    • おたずねものいてもいなくても湧かない時は湧かない -- 2014-02-19 (水) 01:30:57
  • 竹中半兵衛、自由合戦、難度究極で沸かず。途中で利家攻撃に巻き込んだからか?原因がよく分からん… -- 2014-02-15 (土) 14:00:41
    • あ、遊戯書は設定せず。戦友は秀吉でした。 -- 2014-02-15 (土) 14:06:00
    • 利家まつを撃破しても無限湧きするケースがあるので攻撃そのものは問題ないはず -- 2014-02-19 (水) 01:39:42
  • 一回だけ同じ状況になったことがあるけど再挑戦したら普通に湧いたから単なるバグだろうね -- 2014-02-14 (金) 22:03:15
  • 利家とまつを無視して速攻でお祭りを最高潮まで盛り上げたら敵が湧きでず…1人プレイでハゲましかつら使用中でした -- 2014-02-14 (金) 19:33:40



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS