|
島左近
- 一点張り~空中カチカチ~空中一点張りのコンボパーツが優秀。 --
- 集団から武将のみ連れ去って着地点の安全確保、空中一点張り後の状態の良さ、ガードブレイクさせやすい、時間辺りの火力の高さ。hit数だけは勘弁な。 --
- □の通常攻撃は剣技と足技が入り交じってますが、連続で出したときの終了技が剣か足かで、その後の構えが自動的に切り替わります -- y?
- こいこいは刀と足で回避する方向が変わるようです。 --
- おもうツボの情報を細かく記してみる --
- 空中で敵を捕らえた場合、即投げに移行 --
- (地上)R2で投げると敵を遠くに投げる --
- (地上)L1+△で敵を近くに投げる --
- (地上)R1で敵を近くに投げつつ剣と足が切り替わる --
- (地上)□で敵を近くに投げさらに一撃を加える(剣:切りつけ、足:蹴りつけ) --
- (地上)R1、□は長押しするとそのまま空中でコンボが繋がる --
- 戦国創世のところをいじった方、ちゃんとした形式にしてください --
- 足状態から□3回→△短押し→空中□3回→おもうツボ。強いコンボではないですが一応。 --
- 飛び蹴り→□長押しの百裂キック連打→R1→通常技→飛び蹴り・・・でタイマン余裕 --
- 挑発も刀と足のときにそれぞれ変化する --
- バサラ技も刀と足のときにそれぞれ変化する --
- 長尾氏・・・ --
- Lv.45で固有奥義『どうせこの世は一天地六』 --
- おもうツボは通常技、固有技、固有奥義でラストの投げ方に差異がある --
|