|
|
無明秋夜 小早川秀秋
|
| 第一武器 | 旬道楽 (しゅんどうらく) |
|---|---|
| 第二武器 | 飯借銀舎利 (ままかりぎんしゃり) |
| 第三武器 | 縄文舌鼓 (じょうもんしたつづみ) |
| 第四武器 | 激辛煉獄 (げきかられんごく) |
| 第五武器 | 超謎解王 (ちょうなぞときおう) |
| 第六武器 | 旬道楽・無銘 (しゅんどうらく・むめい) |
| 第七武器 | 旬道楽・山吹 (しゅんどうらく・やまぶき) |
| 技名 | コマンド | 取得Lv | 説明 |
|---|---|---|---|
| のびのびきんご のびのび金吾 | □長押し | - | 逃げ出そうとするも、背中の鍋が引っかかり逃げられない 反動で吹き飛ぶ際に敵を巻き込む 腹が膨れているほど威力増加 |
| もぐもぐきんご もぐもぐ金吾 | △ | - | どこからか取り出した食べ物を食べ、空腹を満たす 各技中の鍋が光った瞬間に押すと、イセエビを食べ一気に満腹に |
| へこへこきんご へこへこ金吾 | 十字キー+△ | - | 敵にあやまるが、鍋が飛び出して逆にダメージを与えてしまう 腹が膨れているほど威力増加 |
| ぐるぐるきんご ぐるぐる金吾 | R1 | 5 | 背中の鍋に入り回転する 腹が膨れているほど威力増加 通常技ボタン連打で回転時間延長 固有技ボタン再入力で停止 空中発動可能 |
| こそこそきんご こそこそ金吾 | L1+△ | 15 | 鍋を盾にして隠れる 技を出した直後に敵の攻撃が当たると 鍋が回転してしまい敵を襲う 腹が膨れているほど威力増加 |
| 奥義名 | 習得Lv | 説明 |
|---|---|---|
| よれよれきんご よれよれ金吾 | 20 | 自慢げに食材を取り出すが、中身を放り出してしまう 食材を全てキャッチすれば最後の一撃が強力に |
| あたふたきんご あたふた金吾 | 25 | 落としたダンゴに乗り、敵を巻き込みながらあたふたと走り出す 通常技ボタン入力で速度が上がる 壁に激突するか固有奥義ボタン入力で終了 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照