絢麗豪壮 前田慶次 Edit

声:森田成一  武器:超刀・朱槍

新生・前田軍の総大将。かつての風来坊らしい自由奔放さはそのままに、当主としての意識が芽生えつつある。
突如訪れた乱世に対して、国を背負う立場としては疑問を持つ一方で、傾奇者としては人々の発する熱気を否定しきれずにいる。

解放条件 Edit

  • 初期

武器 Edit

第一武器事始斯如
(ことはじめかくのごとし)
第二武器舞風粋如
(まいかぜいきのごとし)
第三武器早波震如
(はやなみふるえるがごとし)
第四武器豪炎轟如
(ごうえんとどろくがごとし)
第五武器弘法筆如
(こうぼうふでのごとし)
第六武器事始斯如・無銘
(ことはじめかくのごとし・むめい)
第七武器事始斯如・山吹
(ことはじめかくのごとし・やまぶき)

戦国創世 Edit

ドラマルート
復讐 軍神の剣
大坂・豊臣覇城
応仁の跡 走伝

『宴』からの変更点 Edit

固有技 Edit

技名コマンド取得Lv説明
はすれんぼ
斜恋慕
□長押し-下から斜め上方へ、前方を広く斬り上げる
こいつづり
恋つづり
-超刀を巧みに振り回し、敵を翻弄する
追加攻撃可能 レベルアップで攻撃回数増加
こいのかけひき
恋のかけひき
十字キー+△-さまざまな攻撃、行動をキャンセルできる特殊技
キャンセルした技により派生技が変化する
おしのいって
押しの一手
R15超刀を構えて突進する 固有ボタン長押しで空中へ追撃可能
レベルアップで突進距離延長
ひとめぼれ
一目惚れ
L1+△15超刀を朱槍に変え、強烈な一撃をお見舞いする 攻撃時に通常技ボタンを押すと追加攻撃可能

固有奥義 Edit

奥義名習得Lv説明
ゆめごこち
夢心地
20うたたねして体力を回復 通常技ボタン追加入力で回復速度上昇
レベルアップで追加入力の回復量増加
こいぶみおくり
恋文送り
夢吉におつかいをお願いする
夢吉が持ってきた物によって効果が変化
とろめくいちだい
惚めく一代
通常技ボタン、固有技ボタンで当て身攻撃を行う
発動中はHit数が途切れない ガードと回避不可

基本テクニック Edit

おすすめコンボ Edit

固有技詳細 Edit

固有奥義詳細 Edit

バサラ技 Edit

コメント Edit

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • 前田家維持 -- 2022-08-02 (火) 18:48:30
  • 壁抜けの方法 -- 2018-02-26 (月) 02:24:19
    • ①前田慶次を戦友にして出陣。②壁に背を向けて立つ。(慶次ではない方を操作した状態で)③前田慶次に戦友交代(R3押し込み)した瞬間に「恋の駆け引き」(L3を壁方向に向かって入力+△)を繰り出す。 -- 2018-02-26 (月) 02:26:53
  • 恋の駆け引きのところの特殊キャンセルなくなっただろ -- 2015-04-15 (水) 23:06:22
  • 愛の棒だと思ってた・・・ -- 2014-09-26 (金) 14:37:03
    • 後に続く言葉が「〜担ぐ」なので、「相棒」の語源から考えると上記のもので正しいかと。愛の棒だと、なんかちょっと別の意味に聞こえますね... -- 2014-09-26 (金) 22:37:42
  • 押しの一手を恋のかけひきでキャンセルするといつも転んで隙が…どうやったら転ばないのか -- 2014-09-22 (月) 14:47:03
    • 恋のかけひきでキャンセルするのが早いね -- 2014-09-22 (月) 18:43:45
    • 押しの一手の攻撃が発生する前にかけひきすると転ける -- 2014-09-22 (月) 18:48:51
    • 走ってる最中にキャンセルするとズッコケたはず。突進終了後の斬り上げを確認してからキャンセルすると良いよ。 -- 2014-09-23 (火) 22:49:08
  • 恋文送りを恋のかけひきする「なし、なし」が可愛いw -- 2014-05-16 (金) 16:52:14
  • バサラ技台詞「命が咲かせる花の息吹き!」「これが傾奇よ!」 -- 2014-05-11 (日) 22:27:52
  • 慶次は重々と相性いいですか? -- 2014-05-03 (土) 13:08:32
  • 心なしか、惚めく一代の挑発で溜まるバサラゲージの量が普通のよりも多い気がする。 -- 2014-04-03 (木) 21:31:22
  • 固有奥義とか夢心地以外実用性あるか・・・? -- 2014-04-02 (水) 03:18:34
    • 惚めく一代で煽りプレイ -- 2014-04-06 (日) 00:05:55
      • 無頼を付けて、煽っていくスタイル -- 2014-04-06 (日) 21:32:06
  • 第二衣装なかなかいいな。最上や勝家のと並んでお気に入り -- 2014-03-28 (金) 23:55:46
  • 恋のかけひきの死亡キャンセルは今作は出ているか? -- 2014-03-17 (月) 15:20:50
    • ちゃんとありますよ。 -- 2014-03-17 (月) 21:35:08
  • ネタ奥義だと思われてた惚めく一代だが、無頼3・4個つけたら一気に粋ためれるw -- 2014-03-16 (日) 14:15:44
    • なるほど~! こういう情報ってありがたい。楽しさが増す。 -- 2014-03-17 (月) 18:01:01
  • 銘は押しの一手のことを考えて前作の百足に相当する剛力(極)×6がいいかも? -- 2014-03-08 (土) 12:10:51
    • 俺はむしろ六道が思いついたけど、そういう考え方もありかも -- 2014-03-10 (月) 21:51:17
    • ただでさえ凄まじい威力なのにヤバそう -- 2014-03-11 (火) 12:00:59
  • 固有装具を没収されてもそれほど痛くないのが慶次 -- 2014-02-22 (土) 22:44:43
    • 敵が一緒に踊ってくれるだけだったからなぁ。 -- 2014-03-02 (日) 13:47:45
  • ひるみキャンセルって前からあったやつと何か違うの?試してないからわからんが -- 2014-02-15 (土) 16:02:20
  • 恋の嵐かー懐かしいー -- 2014-02-15 (土) 11:34:28
  • 技LEVEL UPを、恋つづり(初期習得、Lv10、Lv35)押しの一手(Lv5、Lv25、Lv45)夢心地(Lv20、Lv40、Lv60)で確認しました。 -- さげまつる? 2014-02-14 (金) 15:40:14
  • 今回も竜巻出す技ないんですよね?あれ好きだったんだけどなぁ -- 2014-02-07 (金) 00:21:18
    • 惚めく一代なんて使わないから恋の嵐を復活させてほしいよな。BASARA4なんだから既存キャラにも大きな変化が欲しかったぜ…。 -- 2014-02-07 (金) 07:19:52
      • 恋の嵐が無いのは確かに惜しいですが、惚めく一代を発動すると、挑発の時間が大幅に減ります。慶次は挑発するとその分だけバサラ技の攻撃回数が増加するので、挑発の時だけ惚めく一代を使用するのもアリかと。ぶっちゃけそれ位しか使い道が…。 -- 2014-02-08 (土) 15:16:34
    • 恋の花を、咲かせましょう!! -- 2014-02-07 (金) 08:17:34
    • それこそバサラ技かけひきキャンセルで出せるようにはなって欲しかったかな、でもなきゃバサラ技キャンセルとか絶対使い道ないし -- 2014-02-14 (金) 12:50:00
      • バサラ技の途中でボスたおした時にすぐ終わらせられて気持ちいい -- 2014-02-17 (月) 22:55:55
  • 恋文送りで強化印籠一万石溜めたぜ… -- 2014-02-06 (木) 00:24:16

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照





リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS