おたずねものビンゴ帳

  • 創世モードで一戦目からおたずねものがでるステージを選ぶと、次のステージでもおたずね者が出現するって書いてあって今までやってたらその通りだったけど、後藤又兵衛でやったら2戦目お尋ね者出てこなかった…なんで…(´・ω・`) -- 2015-05-19 (火) 00:48:14
  • 自由合戦で10連続で立て札出て一気にコンプ出来た、創世回るのめんどいって人は自由合戦で狙うのもありかも -- 2014-04-24 (木) 13:03:14
  • ビンゴ帳コンプ後も自由合戦におたずねもの出現しますね。完全にランダムなのか、コンプ後はリセットされるのか。 -- 2014-04-07 (月) 13:06:10
  • 一戦目からおたずね者がでるステージを選ぶと次のステージでもおたずね者が出現する。これを利用したコンプ方法を。まず、一戦目でおたずね者の立て札が立つまで武将選択→始めからを選ぶ。出現させたステージが撃破済みの場合、武将選択→続きを繰り返すことで任意のステージに立て札を移動できる。(撃破済みのステージのみの場合は次に派生する軍勢、もしくは邪魔な軍勢を選択して立て札を立ててクリア)最終戦までおたずね者ステージにできる。自軍ステージが発生しないので注意。二人以上で回す。逆にドラマ固定ステージに必ず出現させられるという利点があるので、あと数人…という時に便利。 -- 2014-04-01 (火) 13:45:14
    • やり方がわからないのでコメントさせて頂きましたが、上部に編集して下さった方、ありがとうございました。 -- 2014-04-04 (金) 20:00:17
    • ルート分岐点から始めてもおたずねもの連戦可能でした。 -- 2014-04-05 (土) 00:15:02
      • 連戦するときもありって感じだね -- 2014-04-05 (土) 17:00:01
      • 残り本能寺だけなので、勝家ドラマの分岐点からやってみましたが出ませんでしたわ -- 2014-04-06 (日) 08:13:04
      • 確認しましたが出来ますよ。勝家の「怪王 魔王討伐の刻」や左近の「誕生の刻」でもおたずねものは出ます。要因としては、「武将選択→ルート選択」で立て札が立たなかった時に、戻って「続き」を繰り返した(ルート選択をして下さい)または、立て札が立つ前に諦めてしまった。もしくは、おたずねものを撃破せずに進めてしまったステージがある。以上のことが考えられます。とにかく可能ですので諦めず頑張ってみて下さい。 -- 2014-04-06 (日) 10:40:39
      • おたずね撃破も必須ってこと?てっきり立て札たてたステージクリアすればOKなのかと思(ry。もう一度やってみますー -- 2014-04-06 (日) 11:10:00
      • すみません、わかりにくかったですね。追記しときます。 -- 2014-04-06 (日) 11:21:00
    • 一戦目に限らず、何戦目でもおたずねものが出現した時点から連戦可能な模様。 -- 2014-04-16 (水) 00:34:22
  • お尋ね者倒したら最後までクリアしなくても良いの? -- 2014-03-29 (土) 10:41:42
    • ステージクリアをしないと、討伐したことにはなりませんよ。 -- 本能寺の変態? 2014-03-30 (日) 22:23:06
  • 謁見の儀(普通)で回す→立札出現確認→メニュー画面に戻ってから未取得の難易度に変更 で一回で未取得の合戦地に出ました。偶々の可能性は高いですが -- 2014-03-12 (水) 14:47:35
  • 自由合戦を始めるときにまだ出てない難易度を選択すると被らないとの情報が…まだ未検証 -- 2014-03-02 (日) 19:09:08
  • 「自由合戦の場合、撃破済みステージに立札は出ない。」とありますが、4難易度で撃破済みの加賀国境・賎ヶ岳(ろ・弐)で立札が出現しました。間違いの可能性があります。 -- 2014-02-25 (火) 20:03:18



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS