パロディ台詞

  • ガンダムより、シャア「当たらなければどうということはない」を足利で確認しました。既出でしたらすいません。 -- 2015-08-06 (木) 01:12:18
  • 直虎様・・・恐ろしい娘 ってセリフが有ったんだが・・・。 -- 2015-08-05 (水) 07:00:09
  • レディー雑賀?レディーさやか? -- こたつるlove? 2015-08-04 (火) 13:49:03
  • 宗麟で勝家に戦いに行くと、「ザビー様は101回目のプロポーズも失敗してるのですよ!!あなたは後100回しなさい」(セリフ曖昧)なことを言われました(笑) -- 三成? 2015-07-15 (水) 04:43:27
  • 皇(sumeragi)は多分最近話題になった流行語とか出そう。「あったかいんだからぁ」とか「ダメよ!ダメダメ」とかありそう・・・ -- 2015-07-01 (水) 22:41:19
    • 千家兵士「足軽100人に聞きました….。一番うまいお茶はどれだと…。選ばれたのは、利休様のお茶だと。」 と聞こえた。 -- 2015-07-04 (土) 18:45:29
    • 上杉軍の雪組がアナ雪ネタやりそう -- 2015-07-14 (火) 05:53:34
      • よくよく考えたらアナ雪ネタやりそうなのはザビー教だったわ -- 2015-07-18 (土) 13:00:46
  • 誰にも、腰抜けなんて…言わせない!加賀・前田花火祭 足軽のセリフとして確認。バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公、マーティのおなじみのセリフです。既出だったらすいません。 -- 2015-06-29 (月) 20:16:34
    • すいません!良く見たら既出でした! -- 2015-06-29 (月) 20:29:24
  • 「味の向こう側」って、麒麟田村の自伝に出てくる話ともかかってるんじゃないか? 同じ表現が出てくるぞ -- 2015-06-13 (土) 03:48:54
  • 足軽の「優秀な俺は、突如として反撃の策を思い・・・つかない」ってジョジョネタでしょうか。 -- 2015-06-08 (月) 18:52:01
  • 大谷の「不幸がわれを呼ぶのか、われが不幸を呼ぶのか」はSound Horizonのアルバム「elysion」に収録されている曲のなかの「魔女がラフレンツェを生んだのかラフレンツェが魔女を生んだのか」のパロディかと -- 2015-05-31 (日) 13:43:27
  • 『立てば○○(すいません、忘れました)、座れば○○、歩く姿は戦神!』って台詞は、故事ことわざの、『立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花』が元ネタだと思います。 -- 2015-03-16 (月) 01:22:23
  • 「奴は四天王のなかでも最弱」ってFF4のスカルミリョーネ戦のあとのせりふ? -- 2015-03-05 (木) 21:28:33
  • 毛利「退くを恥とするか…ならば虫けらのように死ね」は北斗の拳のユダがレイと一騎討ちした時の「死ね!虫ケラのように」 -- 2015-02-19 (木) 14:34:17
  • 大友のザビー教信者のセリフ ザビー様は言いました。「モシモーシ お留守デスカー?アタマカラッポデスカー?」 コレは多分バックトゥザフューチャーのビフ・タネンがマーティをからかっていたときのセリフのパロディです -- 2015-01-26 (月) 16:17:11
  • 小早川秀秋操作時、「おいしいは正義」って言ってました。苺ましまろかなと。 -- 2015-01-22 (木) 18:09:45
  • 気色悪い連中の集まりやな -- 2015-01-17 (土) 22:10:54
  • 京極マリアは荒川アンダーザブリッジのマリアさんとキャラかぶってるが、どこに書きこめばよいのか(声優繋がり) -- 2014-12-23 (火) 21:18:09
  • 「ハンサムな俺はここで逆転の手を……思い付かないよな(うろ覚え)」、これってジョジョの答え3のやつだよね?安芸で確認 -- 2014-12-14 (日) 05:57:39
  • どこのステージかは忘れましたが「野生の大将が飛び出してきた!」という台詞がありました。これってポケ◯ンですよねwwww -- 2014-12-12 (金) 21:49:05
  • 宗重ルートにて宗麟の「40秒で支度をするのです」を確認。元ネタはラピュタ -- 2014-11-13 (木) 23:27:54
  • 信長の「冥府へ墜ちよ!」はKOFのイグニスの「望み通りに…天から墜ちよ!」のパロディ?こじつけかもしれないけど、中の人一緒だし…(余談だが「天からお塩!」の空耳で有名) -- 2014-09-29 (月) 01:25:04
  • 雑兵の「某、この戦が終わったら祝言を…とか言っちゃいけない気がする」は死亡フラグのテンプレ的台詞のパロディ? -- 2014-09-29 (月) 01:16:04
  • 直江の無敵と叫んで~ってのがヘルシングのそうあれかしと叫んで~かなって思った -- 2014-09-24 (水) 14:58:04
  • 左近使ってたら、「更に出来るようになりましたね、大将」って兵士に言われたけど、これ・・・アレだよな -- 2014-09-23 (火) 11:00:43
  • 尾張へ届け~ってやつ、ルイズコピペの最後の「俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!」のパロとか?(微妙に違うけど)2chパロの台詞結構あるみたいだし… -- 2014-08-27 (水) 18:44:36
  • ↓×5 個人的に気になったのもあったのでとりあえず曖昧枠に下げさせていただきました。 更に付け加えるなら『明智の煙』とか『狼煙の煙』とかならともかくあの言い回しだと元ネタから離れすぎているような気もしますし。 -- 2014-08-19 (火) 21:22:43
  • ハッピーうれぴーよろぴくねーって聞けないんだけど、ザビーランドだよね?教徒さんが言ってるなら -- 2014-08-19 (火) 12:02:22
  • 大将にはやると言ったらやる凄みがある(ジョジョ、ブチャラティ)って兵士が言っていなかったっけか? -- 2014-08-19 (火) 11:54:17
  • 「今なら胸を張って言えます。私は明智光秀…」は「今度こそ胸を張って言えるわ。私は水銀燈…」じゃないかな?見た目もちょっと似てるし。 -- 2014-08-07 (木) 21:15:10
  • 伊予河野軍の老兵の台詞に「き、貴様、なにをするじゃァー」ってあった。うろ覚えなので確実ではないけど、ジョジョ1部ジョナサン・ジョースターの「なっ!何をするだァーッ ゆるさんっ!」 -- 2014-08-04 (月) 21:20:20
  • いや、東方はこじつけだろ 不死香炉うんぬんって言ってる人いるけどそれも東方何も関係ないし -- 2014-08-02 (土) 16:08:12
  • 左近プレイ時で最上遭遇した時に左近のセリフの後に「我輩は所謂ひとつの素敵紳士だからね」ってセリフの「所謂ひとつの」は巨人の長嶋監督が言ったことで有名なやつです。 -- ? 2014-07-17 (木) 19:23:44
  • 伊達、片倉で隠し合戦が起きたとき伊達郡が「ヒャッハー祭りだー」といっている北斗の拳の「ヒャッハー水だ」モヒカン -- 2014-07-09 (水) 19:08:33
  • 曖昧ですが奥州特攻目安箱の「食は奥州にあり、」というセリフは、キユーピーのキャッチフレーズの「愛は食卓にある。」のパロディでしょうか? -- 2014-07-07 (月) 01:52:39
  • ザビー教徒が「ザビー様は言いました、笑えばいいと思うネと」ヱヴァンゲリヲンの笑えばいいと思うよだと思われます -- 2014-06-27 (金) 21:17:02
  • 烏城で金吾がつまみ食い中に言う、「つまんだ数だけ強くなれるかな?」って台詞は、岡本真夜の『tomorrow』かアバレンジャーのOP -- 2014-06-23 (月) 15:51:06
  • やられたらやり返す…官兵衛さんがな!は半沢直樹とテニスの王子様の丸井ブン太とジャッカル桑原のやり取りのパロディ -- 2014-06-22 (日) 15:21:42
  • ↓ガンダムに出てるくる左舷にフラミンゴのパロディだと思われます -- 2014-06-16 (月) 17:52:01
  • 海賊要塞 百鬼丸にて雑兵が「左舷にイルカの群れがいるっす、手の空いてるものはみてもいいっすか?」との発言を確認 -- 2014-06-16 (月) 17:51:08
  • 十勇士「極限まで高まれ!おれの小砂よ!」本ネタはせいんとせいやの「極限まで高まれ!おれのコスモよ!」 -- 2014-06-08 (日) 16:07:00
  • 「俺が、俺たちが、豊臣軍だー!」って台詞聴かないんだけど、どこで聴ける?「足軽だー」は頻繁に出るんだけどな -- 2014-06-08 (日) 11:30:06
  • 雑兵:「大将はやると言ったらやる凄みがある」・・・プチャラティの台詞です。 -- JOJO? 2014-06-08 (日) 09:51:50
  • 右手に大将、左手に大将。合体、究極大将! ってきな台詞ってドラクエのロトの紋章であるんだけど、出てたりする? -- 2014-06-04 (水) 08:50:20
  • ザビーランド開園中で「…仕方ない。貴方の洗礼名はジェロニモです」と言われました。パロと言うより、まんまキン肉マン(汗 -- ちびび? 2014-06-04 (水) 04:13:03
  • 小早川秀秋の美食兵法ってボーボボのパロ? -- android? 2014-06-02 (月) 21:51:36
  • 「馬が3倍速くなる赤い鐙開発中!」(特攻目安箱より)これってなんとなくシャア専用機を思わせるセリフじゃないですか? -- 002? 2014-06-02 (月) 21:43:13
  • 「慌てない慌てない、一休み一休み」って花吹で言ってた、なんか聞き覚えある -- 2014-05-31 (土) 07:01:26
    • 一休さんだね -- 2014-06-04 (水) 11:04:29
  • 「スゲーッさわやかな気分だぜ 新しい褌をはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〜〜〜〜〜〜〜ッ!は東方仗助(ジョジョの奇妙な冒険) -- 2014-05-29 (木) 22:28:56
  • ジブリ関係の毛利の「雑兵がゴミのようだ」って、あれ「雑兵が塵のようだ 」じゃなかったですか?間違ってる気がします。 -- 2014-05-27 (火) 14:01:12
  • ごますり棒使ったモブ兵のセリフで「一大将・二大将・三大将‼︎」的な事言ってたけど、アレってONE PIECEの三大将の声優2人が出てるから多分パロにカウントして良いよね(^_^;) -- 2014-05-13 (火) 18:36:42
  • ザビーステージネタが結構九州ローカル入ってます。ナンチクハムの「腕白でもいい・・・」ほか、「ザビー水」は「銀河水」のことと思われ。開発メンバーに九州出身の体躯会系の方がいらっしゃるのかなw -- 2014-05-09 (金) 20:11:11
    • 上にもあるけど「腕白でも」は丸大ハムの30年位前のCM。○○水は新興宗教によくありがちな怪しい水だろう。全国区だと思うよ。 -- 2014-05-10 (土) 17:29:54
  • 最上が「上質を知る紳士」って言ってた。これはネスカフェゴールドブレンドのCMの「上質を知る人の」のパロディだと思う。 -- 2014-05-09 (金) 16:06:52
  • 佐助にギンガナム台詞があるなら宗茂にハリーの台詞言ってほしかった -- 2014-05-07 (水) 22:06:36
  • 小牧長久手で左近がシーザーの台詞(冷酷残忍~)を言っていたと思うんだが曖昧。分かる方います? -- 2014-05-06 (火) 21:52:42
  • やっぱり日ノ本穴道の伝説の超穴道車乗りは、伝説の超サイヤ人のパロディだよ。 -- 2014-04-24 (木) 23:01:19
  • いくつかこじつけっぽいのあるな~・・・ -- 2014-04-15 (火) 07:06:00
  • 最上義光の台詞に「全自動茶柱付き湯呑も〜」みたいなセリフを確認しました -- 2014-04-07 (月) 02:04:43
    • どうやって茶柱自動でたつの? -- 2014-04-11 (金) 21:04:24
    • それは何かのパロディなのですか? -- 2014-04-16 (水) 00:37:45
      • もしかしてサザエさんの「全自動卵割り機」では? -- 2014-04-21 (月) 11:45:29
  • 大坂・竜虎の陣プレイ中に敵兵士が「異議あり!人はおはじきではありません」との発言を確認。間違いなく逆転裁判のパロかと -- 2014-04-03 (木) 17:21:17
  • 曖昧なセリフ欄にあるこいつにはやるといったら〜は、こいつではなく大将には〜だったかと思います -- 2014-03-30 (日) 20:00:05
  • 雑魚兵で「前へ、前へ」のセリフがあったのですが、はじめの一歩? -- 2014-03-30 (日) 08:57:01
  • お市の「あなたとあなたとあなたはさようなら」って台詞はリヴァイアサン(漫画)の「死刑執行」が元ネタ?? -- 2014-03-25 (火) 14:05:28
  • ザビーランドは、ってか大友軍は、ネタの宝庫。 -- 2014-03-24 (月) 21:37:52
  • 鹿之助でザビーランド行くと、宗麟が「いつでも何度でも」って言うけど、これ千と千尋の主題歌いつも何度でものパロですよね?中の人的にも -- 2014-03-24 (月) 21:01:03
  • 被ったかもしれないけど後藤浪人衆兵士が「働いたら負けかなと思ってる」と…ニート君? -- 2014-03-24 (月) 07:18:00
  • 鹿之介の鎧装着ムービーはアニメ聖闘士星矢の聖衣装着シーン。旧作のほう。 -- 2014-03-22 (土) 14:11:01
  • 世界の半分、りゅうおう、はすごいとこ突きにいったな…と思った。 -- 2014-03-22 (土) 06:44:35
  • 東方の原曲タイトルがネタにされているとは思わなかったな… -- 2014-03-21 (金) 13:34:59
  • 「ザビーランド閉園中」にて、大友軍兵士が「いつか思い出号の全身を作って、パーフェクトザビー号を完成させたい」とか言っていた。これってパーフェクトジオングが元ネタですよね -- 2014-03-20 (木) 15:31:09
  • 又兵衛の「キモい主に髭がキモい」あれゆ虐の「イタイ主にかおがイタイ」? -- 2014-03-16 (日) 23:36:07
  • 黒田軍兵士が「封印されし官兵衛の両手」と言っていましたが元ネタは遊戯王に出てくるエクゾディアパーツ -- 2014-03-13 (木) 21:45:32
  • こじつけというより曖昧じゃないか?これじゃないかなって意見の一つなんだから、無理やりではないでしょ。 -- 2014-03-12 (水) 07:15:19
  • 宗麟が「ザビリ塚音楽学校に入りなさい」と言っていたがあれは宝塚音楽学校のパロディ? -- 2014-03-09 (日) 20:45:44
  • モブ兵「優秀な俺は逆転の策を思い...つかない!」元ネタはポルナレフ -- 2014-03-09 (日) 13:37:40
    • 一応訂正させていただきます。 モブ兵「優秀な俺は突如として反撃の策を思い…付かない!」だった気が… -- 2014-03-10 (月) 07:32:34
  • 未確認欄の「馬が三倍速くなる鐙、開発中!」は、「馬が三倍速くなる『赤い』鐙~」でした。帝の中の人もいらっしゃるからガンダムネタで間違いないかと。 -- 2014-03-09 (日) 10:39:54
    • シャア専用ザクならぬ帝専用鐙www -- 2014-03-21 (金) 00:37:16
      • 義輝がシャアだからか?(中の人) -- 2014-04-03 (木) 09:32:37
      • 帝専用ワロタwww -- 2014-04-16 (水) 01:25:42
  • パロディ未確認欄の「愛はシニマシェン、あなたがスキダカラ」は101回目のプロポーズと冬のソナタの2つかと。 -- 2014-03-08 (土) 22:58:43
    • 「アナタガスキダカラー」はチャンドンゴンがCMで言ってたセリフ -- 2014-03-13 (木) 00:01:36
  • 佐助の台詞で「さっすがお館様!そこにしびれるゥ!」っていうのがありました。元は多分ジョジョ1部の少年の台詞かと。 -- 2014-03-07 (金) 20:17:08
  • 3からの使いまわし台詞もチラホラと -- 2014-03-07 (金) 14:35:32
  • 直江無敵状台詞に出てくる「不敗伝説」は「餓狼伝説」のパロディ? -- 2014-03-06 (木) 21:50:31
    • ○○伝説なんて結構あるからなぁ。 -- 2014-03-07 (金) 06:24:09
  • なでしこ隊「男なら、悲しむ前にやるべきことをやれ!」元ネタはキャプテンハーロック -- 2014-03-05 (水) 22:29:13
  • 直虎の「ここで、私の剣で、決着をつける!」っていうのはFF13のライトニングの台詞「ここで決着をつける!」からでしょうか。中の人も同じです。 -- 2014-03-03 (月) 11:14:46
  • ザビー教兵士が「なん…だと…」と言ってた、これはBLEACHパロか -- 2014-03-02 (日) 14:52:32
    • まどマギの佐倉杏子やフォトカノ(ゲーム)の名無し主人公とか他にも言ってるキャラいるしな。パロディ云々以前に半ばアニゲー界の流行語と化してる感があるなこの台詞 -- 2014-03-07 (金) 02:52:22
  • 大坂・竜虎の陣の伊達が「お前がNo.1だ……真田幸村」っていうけど、たぶんドラゴンボールの「カカロットお前がNo.1だ!」のパロだろうな -- 2014-03-01 (土) 08:01:09
  • モブ兵「すべての陣閉鎖したであります!」は「踊る大捜査線レインボーブリッジを閉鎖せよ」から来ていると思います。 -- 2014-03-01 (土) 00:46:15
  • ここまで更新。曖昧なのもとりあえず入れておいたので、こじつけくさいと思ったら適当になんかしといてください -- 2014-02-28 (金) 22:41:42
  • 左近のDLC衣装の説明文に「考えるな、賭けるんだ!」というセリフがw萌えよドラゴンのブルース・リーのセリフパロですねwカンフー衣装繋がりだからだと思われます -- 2014-02-28 (金) 00:42:31
    • 燃えよの間違いです;;;すませんでした! -- 2014-02-28 (金) 00:43:19
    • 元セリフは「考えるな、感じるんだ!」だね -- 2014-03-02 (日) 15:16:23
  • しかしこうして一覧を見ると、今回はいつにも増して多い気がする。スタッフ何かあったか? -- 2014-02-27 (木) 18:24:29
  • 武田軍のモブ兵士の「気合いだ 気合いだ 気合いだ!」みたいなやつってアニマル浜口のパロじゃないの? -- 2014-02-27 (木) 13:27:40
  • ↓↓↓↓↓気のせいじゃ無かったか<尾張へ届け -- 2014-02-26 (水) 22:32:14
  • パロって程じゃないが、ヒーロー願望の長政に「交通整理の人が持ってるアレ」を持たせたのは…とか勘ぐってしまう -- 2014-02-26 (水) 10:53:55
  • たたた たたた たた大将 はただの三三七拍子だと思う 確かにシレンに使われてるけど -- 2014-02-26 (水) 02:00:00
  • 気分害したらごめん、でもこじつけが多くなって来た気がする。 -- 2014-02-25 (火) 12:14:11
  • 「阿呆官氏ね」はSchool Daysの「誠氏ね」か。 -- 2014-02-25 (火) 12:07:42
    • むしろネットスラング的な「氏ね」だと思う -- 2014-02-25 (火) 23:33:28
  • 賤ヶ岳・織田尖兵進攻にて織田軍武将が「尾張へ届け、明智様謹製黒狼煙ッ!」と言っていましたが、元ネタは東方Projectの藤原妹紅のテーマ「月まで届け、不死の煙」だと思います。 -- 2014-02-25 (火) 11:34:24
    • 過去作に不死香炉という兵器が登場してますし、ほぼ間違いないと思います。 -- 2014-02-25 (火) 12:11:56
  • 近江・佐和山城で「左近隊、抜刀!」はKのパロ? -- 2014-02-24 (月) 11:00:26
  • しかし今回はネタが多いなw -- 2014-02-24 (月) 00:38:43
  • 帝の部屋ぐるぐるで「認めたくないものだな…」ってのがあった -- 2014-02-23 (日) 18:39:59
  • 遊びましょーってやつだけど、パロディーなの? 子供とか普通に言わない? -- 2014-02-23 (日) 16:16:17
  • ザビー教モブが「もう何も怖くない」みたいな台詞言ってた気がする。これもまどマギかな? -- 2014-02-23 (日) 16:08:50
    • ↑確認したらもう下で出てたわ -- 2014-02-23 (日) 16:10:26
  • 鶴姫ちゃーん遊びましょうー は20世紀少年のパロでは? -- 2014-02-23 (日) 16:04:37
  • 宗茂の心の声で「喉乾いたけど今ザビー水しか持ってないや、我慢我慢」ってセリフがありましたがこれってダウンタウンのガキ水のパロディでは? -- 2014-02-23 (日) 15:48:42
  • 宗麟の対佐助台詞の「ザビー愛ランドのチャレンジショーに出なさい!勿論、ショーの名前はSASUKEです」はTBS系列番組SASUKEが元かと -- 2014-02-22 (土) 21:49:10
  • 松永の戯画BASARAのセリフ「梟雄戯画をたしなみたまえ」って鳥獣戯画のパロか? -- 2014-02-22 (土) 17:37:33
    • パロっていうかただもじってるだけじゃん -- 2014-02-24 (月) 18:36:26
  • 最上兵(最上級光)の「髭を引っ張られると、力が入らぬ…」はアンパンマンの「顔が濡れて力が出ない…」かな? -- 2014-02-22 (土) 08:27:34
    • ドラゴンボールネタのサイヤ人の尻尾を握られると力が入らないじゃないか? -- 2014-02-27 (木) 20:52:59
  • 最上 -- 2014-02-22 (土) 08:25:08
  • 「俺が、俺たちが、足軽だー」ってのはよく聴くんだけど、「豊臣軍だー」のほうは聴かないな? -- 2014-02-22 (土) 08:01:04
  • 織田兵士「恨め…叫べ…嘆け…死ねぇ…!」 元ネタ:KOF 八神庵「泣け!叫べ!そして、死ね!」 -- 2014-02-22 (土) 07:07:21
    • 何気にKOFネタあるよな。秀吉の派生投げにもその傾向あり。 -- 2014-02-25 (火) 12:03:46
  • 三成の孫市へのセリフで「契約か死か」というのがあるんですが、ドラッグオンドラグーンのカイムのセリフでしょうか? -- 2014-02-22 (土) 02:24:48
  • なでしこ隊「そんなもので、あたし達がやられると思って!」トップをねらえ!のノリコの台詞。トップネタ多いなw -- 2014-02-21 (金) 22:24:07
  • 佐助の対マリア戦「凄い!凄いよ!さすが浅井のお姉さん!」はターンAガンダムの中の人ネタ -- 2014-02-21 (金) 21:59:31
  • 直虎の「女の輝きは男以上の努力と根性の賜物だ!」はトップをねらえ!の中の人ネタ -- 2014-02-21 (金) 21:57:46
  • 左近が鹿之介を(鹿の)少年呼びしてるけどこれはガンダム00の中の人ネタ? -- 2014-02-21 (金) 21:52:51
  • ザビー教徒の台詞「もう何も恐くない」はまどマギパロかな -- 2014-02-21 (金) 21:50:09
  • 最上の「我輩は変態ではなく紳士だよ!」はギャグ日の変態という名の紳士、かな -- 2014-02-21 (金) 14:40:48
  • 台詞じゃないけど、陣形のいくつかはインド映画『ロボット』のパロディとしか思えない -- 2014-02-21 (金) 01:29:07
  • 如水線トロッコラストの開門成功時の黒田軍の台詞「あ、あいつ…伝説の超穴道車乗りだと言うのか…!?」はドラゴンボールだよね -- 2014-02-21 (金) 00:21:17
  • 相変わらずザビー教率が高いなwww -- 2014-02-20 (木) 22:09:27
  • クッソわろたwwwww -- 2014-02-20 (木) 00:21:30
  • 花吹祭の盛り上げゲージは太鼓の達人の魂ゲージにそっくり -- 2014-02-19 (水) 22:47:44
  • 宗麟ストーリーに出てくるザビーランドのアトラクションはすべてTDLのパロですね……w -- 2014-02-19 (水) 21:19:35
  • 宗麟の創世の宗茂との会話で、「魅惑のザビルーム」がでる。話の流れ的にTDLの魅惑のチキルームのことかと。 -- 2014-02-19 (水) 20:46:53
  • ゴマすりのセリフに「右手に大将、左手に大将 合体究極大将」(うろ覚え)ってセリフがあるけど、これってロトの紋章の賢王ポロンネタか? -- 2014-02-19 (水) 18:31:58
  • モブ武将の「一つ言っておく…某の技は強い」だかなんだかってセリフの元ネタは電王の侑斗の「最初にいっておく!俺はかーなーり強い」かな -- 2014-02-19 (水) 17:21:50
  • 天海は信長公に自分の頭蓋で作られた杯に何を刻んでほしいんですか。 -- zz? 2014-02-19 (三) 13:17:04
  • 『膝まずいて、許しを請わないのかい?』って半兵衛が言うけど、ACFFⅦのセフィロスパロ? -- 2014-02-19 (水) 12:05:26
    • 元ネタわからんから個人的な感想を言うと、よくあるセリフじゃないか?と思う。ただ、前後のセリフによって変わるけど・・・。 -- 2014-02-19 (水) 12:09:42
  • 『主の采配が戦力の決定的な差でないことを教えてあげましょう!あーいやいや』って立花さんが言ってたよ。ガンダムのパロだよね -- 2014-02-19 (水) 11:56:35
  • 「貴様は既に死したも同然」(秀吉)。元ネタはケンシロウの名台詞ね -- 2014-02-17 (月) 23:17:32
  • 毛利で日ノ本穴道・如水線のトロッコに乗ったあとの台詞に「貴様の物は我の物よ」とあったけど「おまえのものはおれのもの」のパロかな -- 2014-02-17 (月) 23:00:16
  • ここまで更新。あいまいなのも増えてきましたね -- 2014-02-17 (月) 19:36:25
  • 直江が「俺の無敵を讃える権利をやろう」とかなんとか言ってたがこれはやるオプーナか -- 2014-02-17 (月) 11:47:14
  • 元親「合体した百鬼丸をただのカラクリと思うんじゃねえ」って台詞があったが、元ネタは「トップをねらえ」 -- 2014-02-16 (日) 23:45:10
  • 武田道場で佐助が「働いたら負けなんじゃないかって・・・最近思うんだよね」みたいなセリフ、あれTVニュースでニートが「働いたら負け」ってインタビューに答えてるやつだよね。 -- 2014-02-16 (日) 23:13:58
  • 政宗の「世界の半分はやれない」というような台詞はドラクエりゅうおうが勇者にかける「世界の半分をやろう」のパロディでは -- 2014-02-16 (日) 23:08:56
  • 最上が「極秘に進めていた人類皆髭紳士計画が漏れたのかね?」ってセリフ、エヴァの人類補完計画かな -- 2014-02-16 (日) 21:08:34
  • 「ファイトファイトねー」はあしたのジョーのカーロス・リベラ。「ジョー、ファイト、ファイトねー」 -- 2014-02-16 (日) 18:49:14
  • 祭りステで、前田兵士が「誰にも、腰抜けなんて言わせない!」・・・バック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティーのセリフ? -- 2014-02-15 (土) 21:30:43
  • 百鬼丸は暁丸のパイルダーオンや、口の部分の造形や攻撃からマジンガーZのパロかと思います -- 2014-02-15 (土) 20:21:28
  • 奥州特攻目安箱で「阿保官氏ね」ってあったけど2ch? -- 2014-02-15 (土) 18:16:34
  • 井伊軍の兵士が「この国は、さ、か、さ、ま」ってセリフあったけど、これ何かのネタセリフだと思う -- 2014-02-15 (土) 15:57:49
  • ザビーランド閉園中にてザビー教徒。「獲らせはせん。獲らせはせんぞー。」ガンダムのドズル・ザビ「やらせはせん。やらせはせんぞー」だっけ? -- 2014-02-15 (土) 02:05:02
    • 正しくは「獲らせはせん…。獲らせはせんぞァーーー!!!」でした。 -- 2014-02-15 (土) 03:54:02
  • 「直江殿のような武者の武人に俺はなる!!」のような台詞を上杉軍で確認 ワンピースのパロ? -- 2014-02-15 (土) 00:36:27
  • 新アトラクション、パイレーツオブザビリアン(宗麟)→パイレーツオブカリビアン -- 2014-02-14 (金) 23:45:00
  • 人類皆髭紳士計画だったかも・・・忘れててすみません -- 2014-02-14 (金) 14:39:53
  • 既出かもしれないけど最上の「全人類素敵紳士計画」って人類補完計画のパロの気がしてならない -- 2014-02-14 (金) 14:36:52
  • 大友宗麟「遷都血色の神隠し」>>元ネタ「千と千尋の神隠し」 -- 2014-02-14 (金) 14:10:42
  • 利家が「某の魂をみんなに貸すぞ!」と言ってたがZガンダムのパロでは -- 2014-02-14 (金) 10:12:31
  • 黒田官兵衛「同情するならツキをくれ」家なき子の台詞パロです -- 2014-02-14 (金) 03:10:20
    • 下の方にあるけど、長政「同情など要らぬ、正義を寄越せ!」も。(セリフ曖昧、佐助との特殊会話ぽい) -- 2014-02-14 (金) 14:04:41
  • ちょっと修正 -- 2014-02-14 (金) 02:58:10
  • 鹿之助「おやっさん、なんだかとても眠いっす」 -- 2014-02-14 (金) 02:30:56
    • これパトラッシュパロでは? -- 2014-02-14 (金) 02:31:31
  • 「卑弥呼巫女詐欺」って言われた後の鶴姫が「ひみこみこみこ…?」って言った時、魔神英雄伝ワタルの「ヒミコミコミコ、ヒミコミコ~」が浮かんだ人誰かいないか…古い作品だから偶然だろうけど… -- 2014-02-13 (木) 19:30:58
  • 金吾が「逆に考えるんだ,,,,寝返っちゃえば勝てる」みたいなの言ってました。うろおぼえですが,,,とりあえずこれもジョジョネタかと -- ナトル? 2014-02-13 (木) 17:59:16
  • 金吾が「おいしいは正義!」って言ってたなwww -- 2014-02-13 (木) 07:47:48
  • 慌てちゃダメだ!僕はおいしいご飯が食べたいだけなんだ!・・・・・・って小早川秀秋が。 -- いおおおおお? 2014-02-13 (木) 02:10:32
  • 長宗我部兵士「乗るしかないぜこの大波に」(元ネタ ビッグウェーブさん)はもう出てたっけ? -- 2014-02-12 (水) 23:50:18
  • なでしこ隊が「私たちは!私たちは!必ず勝たないといけないんです!!」と言うのはトップをねらえ!のパロ -- 2014-02-12 (水) 21:32:55
  • ジョジョネタ 伊達兵士 苦流に去るぜ。 -- 2014-02-12 (水) 18:03:26
  • たばこ「いこい」ネタは最上も創世でやってた 「今日も元気だよ お茶がウマイ!」 -- 2014-02-12 (水) 16:00:44
  • プレイヤー宗麟で白鹿城(虎エリア)にて、大友軍が「ほら、怖くない…。宗麟様、この子私に下さい!」(ナウシカ) -- 2014-02-12 (水) 15:51:03
    • すいません、正しくは「私に下さ…イデェッ!」みたいな台詞でした。 -- 2014-02-12 (水) 18:07:33
  • 奥州目安箱で、「名前を書くと死んじまう、恐怖の帳簿があるらしいぜ」 デスノートだと思うんだけど違うのかな -- 2014-02-12 (水) 15:08:01
    • 又兵衛閻魔帳=デスノートパロディ -- 2014-02-12 (水) 15:52:01
  • 大友軍で「あなたの洗礼名はミスター武士道で間違いありません!」と言うんだが、ガンダムOOのミスターブシドー(中の人は左近)のパロディかな。 -- 2014-02-12 (水) 15:04:40
  • 宗麟の「僕と契約してザビー教徒になってよ」の台詞を孫市に対して言うのはこれは彼女の名前がまどマギに出てくる魔法少女・美樹さやかと同じである事に由来していると思われる。 -- 2014-02-12 (水) 00:24:25
    • 単に孫市が契約キャラだからでは…風魔も契約キャラと言えるけど今フリーなの孫市だけだし。 -- 2014-02-13 (木) 19:27:07
      • 銃使いに撃たれるあたりもパロなんだろうな。 -- 2014-02-13 (木) 21:39:04
  • ごますり棒にて「いよぉ~ たたた たたた たたた大将!」リズムと音が風来のシレンのレベルアップ音です -- 2014-02-11 (火) 21:26:43
  • ここまで。あいまいなやつは確認できたら適当に分類して消しといてください -- 2014-02-11 (火) 17:02:20
  • 立花「刀とは違うのですよ! 刀とは!」ガンダムパロ。確かこんな感じだったかと。 -- 2014-02-11 (火) 16:55:45
    • 3宴の時は太刀とは違うのですよ、太刀とは!だったけど今作は刀?まだ自分は未確認です。 -- 2014-02-11 (火) 19:43:20
      • 太刀だね。あと同じガンダムパロで「この風。この匂い。この肌触りこそ戦場です」ってのも宗茂が言ってた -- 2014-02-12 (水) 09:41:23
  • 金吾「まだ慌てる時間じゃない、天海さまならきっと何とかしてくれる」 -- 2014-02-11 (火) 13:36:15
  • 目安箱関連 「丁絵夢革命(ていえむれぼるしお)」 元ネタ:T.M.Revolution -- 2014-02-11 (火) 06:54:50
    • 「最北端愛弩瑠(あいどる)いつき、聖林(はりうど)挑戦を表明」 元ネタ:ハリウッド -- 2014-02-11 (火) 07:00:27
    • 「新番組、乱世の梟雄鑑定団」 元ネタ:開運なんでも鑑定団 -- 2014-02-11 (火) 07:01:49
  • ごますり棒「ご存知…無いのですか? あのお方こそ、この乱世で天下人の座を駆け上っている超戦国武将…大将です!」(マクロスF) -- 2014-02-10 (月) 20:09:26
  • 金吾のランダムセリフ「うぉォん 僕はまるで餓えた狼だ!」(チェルノブ) -- 2014-02-10 (月) 15:22:40
  • 左近の三成讃賞台詞にジョジョのシーザー貧民街テンションのパロディらしきものがあったはず。 -- 2014-02-10 (一) 13:12:52
  • 烏城にて、金吾の「あの味の向こう側へ!」はまおゆうのパロディですかね。福山さんだし。 -- 2014-02-10 (月) 12:19:08
  • 「肉はわさびと醤油で食べるとうまい」的なセリフは美味しんぼのパロ(備前・烏城のザコキャラ) -- 2014-02-10 (月) 08:56:13
  • 備前・烏城のステージで金吾が「まだ慌てるような時間じゃないよ」「天海様ならきっとなんとかしてる」と発言してました。どっちもスラムダンクの仙道ネタです。 -- 2014-02-10 (月) 01:17:51
  • ご存知、ないのですか? ってマクロスネタがある -- んぺん? 2014-02-09 (日) 23:44:11
  • 奥州特攻目安箱で「天下一髭紳士大会開催」みたいなのがあった。元ネタは多分DBの天下一武道会だと思う -- 2014-02-09 (日) 23:17:28
  • 金吾の鍋ステージで「慌てるんじゃない、僕は腹が減ってるだけなんだ」みたいなセリフ、孤独のグルメパロと思われる -- 2014-02-09 (日) 21:55:09
  • 尼子軍が「究極まで高まれ、俺の子砂丘(コスナ)よ!」と言っていました -- 2014-02-09 (日) 19:44:15
    • 子じゃなかった。小だった -- 2014-02-09 (日) 19:45:27
  • 官兵衛の創生EDの「未完」は男坂だと思う -- 2014-02-09 (日) 16:23:10
  • 奥州特攻目安箱にて -- 2014-02-09 (日) 15:22:08
    • 「馬が3倍早くなる赤い鎧開発中」との発言が。 -- 2014-02-09 (日) 15:23:26
      • しっかり聞いていなかったので確実には言えませんが… -- 2014-02-09 (日) 15:24:23
      • 聞いた話によると・・・馬が三倍速くなる鐙(あぶみ)開発中! -- 2014-02-10 (月) 15:25:37
  • どこで聞いたか忘れたけど、バックトゥザフューチャーから「だれにも腰抜けなんて言わせない」 -- 2014-02-09 (日) 14:40:17
  • 黒田の所で伝説の超穴道車乗りってのがあった。ブロリーかも。 -- 2014-02-09 (日) 12:45:13
  • 伊達「ヒャッホオオオオッッ!伊達の軍馬は世界一イイイィィィ!!」 -- 2014-02-09 (日) 12:17:03
  • ここまで更新。抜けあったらすみません -- 2014-02-09 (日) 12:07:55
  • 光秀が載せましょうあなたの首級を銀盆にという雛祭りの替え歌してた -- 2014-02-09 (日) 09:57:10
    • 銀盆に首を載せるのはサロメだろ ワイルドの戯曲のほうの -- 2014-02-09 (日) 12:37:43
  • 官兵衛さんの鉄球は何とかかんとか…正確な言葉は忘れたけどグレンラガンの天と明日貫くドリルなんだよのパロディ台詞があったような。 -- 2014-02-09 (日) 08:31:13
  • 鹿之助「卑弥呼巫女(ひみこみこ)詐欺」 元ネタたぶんオレオレ詐欺 -- 2014-02-09 (日) 06:25:26
  • 天空の城ステージで天照エリアに行くと足軽が「目があああ、目がーーーー!!!」って言ってた -- ラピュタ王? 2014-02-09 (日) 03:36:00
  • 宗麟「ザビー様はザビリアン柔術の拾得者でもあります」 元ネタはたぶんブラジリアン柔術 -- 2014-02-09 (日) 02:01:27
  • 鹿之介ルートで、「尼の晴様の神隠し」っていうのがあったような。声優的にも千と千尋の神隠しのパロでは -- 2014-02-09 (日) 00:42:32
    • 宗麟も「千と千尋(漢字は違った)のザビ隠しを構想中です」とか言ってた -- 2014-02-09 (日) 01:46:43
  • ハゲましかつらの「明日ってのは…今さ!」はジョジョ1部のセリフかな -- 2014-02-08 (土) 23:54:36
  • ご存知ないのですか~のくだりはマクロスFのランカネタだな。 -- 2014-02-08 (土) 23:46:46
  • 宴既出の台詞も入れるの? -- 2014-02-08 (土) 23:42:14
  • 元親の「俺ははなから終わりまで本気だぜ!」(間違ってるかも)って電王の「最初から最後までクライマックスだぜ!」のパロ? -- 2014-02-08 (土) 23:26:24
  • ザビー閉園で、「腕白でもエエ、逞しく育ってナンボヤデ。」があることを確認しました -- 2014-02-08 (土) 19:06:31
  • 佐助プレイで対長政、「同情などいらぬ、正義を寄越せ」ってのがあったけど、家なき子なのかな。 -- 2014-02-08 (土) 18:11:10
  • パロる意図は無いんだと思うけど、Bar会話の「なでしこ隊は、有望な乙女を募集中だ」の言い方がアイマスの社長っぽくて気になって仕方ない -- 2014-02-08 (土) 16:33:31
  • 宗麟「その信者は、ザビー教の中でも最弱です・・・」てのは違うかな? -- 2014-02-08 (土) 14:56:36
  • 黒田軍で「やられたらやり返す・・・ 官兵衛様がな」ていうのはあった -- 2014-02-08 (土) 14:40:59
  • ザビーの開園のステージで「愛はシニマシェン、あなたがスキダカラ」みたいなセリフがありました。 -- 2014-02-08 (土) 12:31:13
  • 直江兼続「おいお前ら、無敵の名を言ってみろ!」→北斗の拳のジャギのセリフ「俺の名を言ってみろ!」から。2で元親も類似したセリフ言ってたけど……() -- 2014-02-08 (土) 12:20:15
  • 目安箱に名前を書くと死ぬ帳簿っていうデスノらしきネタがあった -- 2014-02-08 (土) 10:12:34
    • それ又兵衛閻魔帳じゃね? -- 2014-02-08 (土) 12:40:24
  • ○○軍「なんということでしょう。敵の旗しか見当たりません。」これビフォーアフターじゃない? -- 2014-02-08 (土) 06:33:55
  • 井伊軍男衆「お前それ井伊軍でも同じこと言えんの?」(サバンナAA)みたいなのもあったよね -- 2014-02-08 (土) 01:18:27
  • 帝が「はやい、うまい、つよい」って言ってました。字は別でしたが -- 2014-02-07 (金) 22:52:24
  • ごますり棒にて「大将の紋所が目に入って血の涙~!」水戸黄門の「この紋所が目に入らぬか!」のパロでしょうか? -- 2014-02-07 (金) 22:35:14
  • 「ザビーのつっぱりはいらんですよ」はキン肉マンだな -- 2014-02-07 (金) 22:11:38
  • 「食は奥州にあり」て言葉は王将のcm「食は王将にあり」のパロと思いますが… -- 2014-02-07 (金) 20:11:41
  • 「暇さえあれば、戦場で食材を探している俺が通ります」って2chとかの掲示板で聞く気がするけどパロなのかな?金吾の兵士が言ってたけど -- 2014-02-07 (金) 19:42:22
  • 奥州特攻目安箱の家康の投書「絆があればなんでもできる」元ネタ:アントニオ猪木 -- 2014-02-07 (金) 18:08:11
  • 更新。ページに追記するまでは同じ台詞に関する話題はラジオボタンを使ってもらえるとありがたい -- 2014-02-07 (金) 15:55:19
  • 宗麟で、「サビリ新作、となりのザビビ」もありました。となりのザビビの前が怪しいので、全文確認したら報告します。 -- 2014-02-07 (金) 15:28:45
    • スタジオザビリ新作~じゃないですか? -- 2014-02-07 (金) 19:08:02
    • 「スタジオ・ザビリ新作、「となりのザビビ」」でした。上の方、ありがとうございます。 -- 2014-02-07 (金) 19:22:58
  • ザビー教信者「入信しなさい!そう囁くのよ、私の魂が」だったような。ゴーストとは言ってない気がする -- 2014-02-07 (金) 12:57:43
    • 魂と書いて、ボイスがゴーストと読んでいます。攻殻機動隊で間違いないかと -- 2014-02-07 (金) 15:32:48
  • 鹿之介「謎は・・・まるっとスリっとゴリっと解けたッ!」元ネタ:トリック -- 2014-02-07 (金) 09:34:02
  • 信者「もしかして私、全財産没収ですぁ~?」織田兵士「もしかして是非も無しですかァー?」どちらもジョジョネタかと -- 2014-02-07 (金) 09:20:54
  • ザビー教信者の「ファイト!ファイトねザビー!」…って台詞は、マサルさんで聞いたことがあります。確か新聞部の部員が部長に向かって発した言葉だったかと -- 2014-02-07 (金) 08:34:42
  • ザビー教のモブ兵による「貴方が泣くまでッ!布教をやめないッ!!」これはジョジョですね -- ぴプコ? 2014-02-07 (金) 03:46:15
  • どちらも宗麟で、「ザビー様は言いました、YOU好きにしちゃいなよ!と。」(ジャニー喜多川)「心配ないさー!」(ライオンキング) -- 2014-02-07 (金) 00:52:20
  • パンが無いなら鍋たべればいいんだよって金吾が言ってた、これって、あのケーキを食べればいいのやつじゃないのか? -- 2014-02-07 (金) 00:46:11
  • ここまで追加。誤記あったら適宜訂正をお願いします -- 2014-02-07 (金) 00:17:27
  • 鹿之介:「おやっさんの雄々しき角にかけて!」元ネタ:金田一少年の事件簿「じっちゃんの名にかけて」? -- 2014-02-06 (木) 20:03:52
  • 金吾「サッパリいっちっばん!」元ネタ:サッポロ一番 -- 2014-02-06 (木) 19:48:50
  • 今回結構ジブリネタ多いしまとめた方が良いのかな -- 2014-02-06 (木) 17:06:34
  • ザビー教信者が「あやつはとんでもないものを盗んでいきました」と言っていました。カリオストロの銭形ですかね。 -- 2014-02-06 (木) 16:13:38
  • 直虎のブッコミネームの「井伊の谷の撫子」は「風の谷のナウシカ」ですね。今作は仕込まれてるパロネタが多すぎるw -- 2014-02-06 (木) 15:58:24
  • どこだか忘れたけど、雑兵が「こいつにはやると言ったらやる…『スゴ味』があるッ!」と言ってました。ジョジョ五部のセリフパロディかと -- 2014-02-06 (木) 13:26:42
  • 戦国BARの「女将ー!俺だー!祝言挙げてくれー!」は2chの「BBA俺だ結婚してくれ」かな? -- 2014-02-06 (木) 09:35:30
  • 伊達軍モブ「伊達軍は苦流(くーる)に去るぜ…」 元ネタ:ジョジョ -- 2014-02-06 (木) 02:25:41
  • 大坂城で秀吉が愛などいらぬ!と言ってました。多分北斗の拳のサウザーのパロ。 -- 2014-02-06 (木) 00:12:53
  • ちょんまげが、足りなかった・・・ってクーガーの兄貴の速さが足りなかった? -- 2014-02-05 (水) 22:49:26
  • 宗麟「僕を叱りましたね!ザビー様にも叱られたことないのに!」おなじみアムロのあのセリフ -- 2014-02-05 (水) 22:44:47
    • パロか危しいですが金吾が「僕を褒めたの?天海様にも褒められたことないのに?」みたいなのも言ってました -- 2014-02-06 (木) 19:46:00
  • 長宗我部軍兵士「乗るしかねぇ、この大波によぉ!」AAで有名な「乗るしかない、このビッグウェーブに」のパロかと -- 2014-02-05 (水) 22:35:52
  • 烏城のモ武将台詞の「野菜はこの後兵士がおいしく頂きました」も一応パロディ台詞なのかな? -- 2014-02-05 (水) 21:14:12
  • ザビー信者が「真実はいつも五つ六つネ」と言ってました。コナンが元ネタだと思います。 -- 2014-02-05 (水) 18:29:04
  • 鹿之介「事件は天守閣で起きているんじゃない。戦場で起きているんだ」 (踊る大捜査線)語尾は少し違ったような気がします。 -- 2014-02-05 (水) 17:03:59
  • ごますり棒での「何ちゅうもんを…何ちゅうもんを見せてくれたんや!」は美味しんぼですかね -- 2014-02-05 (水) 13:37:18
  • 鹿之介(おやっさん)「わんぱくでもいい、逞しく育ってくれ」 丸太ハムのCM -- 2014-02-05 (水) 12:45:34
  • ザビーランド→「お金さえあればあなたも即、幹部。ザビー教ならね」(iPhoneのCM -- hi? 2014-02-05 (Wed) 06:46:55
  • コメントからいくつか追加。もう少し増えたら「その他」もジャンル程度は分けるべき? -- 2014-02-05 (水) 00:35:40
  • ハゲましかつらにて、「~若さゆえの過ちでござるよ」を確認(~の部分は聞いてませんでした) -- 2014-02-04 (火) 22:40:06
    • それまさか「よくある事さ…若さ故の過ち、ってやつだよ」←コレ? -- 2014-02-06 (木) 00:32:18
  • ザ・ワールドを体験したポルナレフの名台詞「何を言ってるのかわからねーと思うが…」のパロが、陣を奪った時に相手側から。何て言ってたか忘れたぁぁ! -- 2014-02-04 (火) 22:27:59
  • ザビー教信者の「布教!広められずにはいられない!」はジョジョですね -- 2014-02-04 (火) 22:20:19
    • 訂正「布教!広めずにはいられないッ!」 -- 2014-02-04 (火) 22:21:06
  • 鶴姫の「卑弥呼様に代わり、おしおきです」って、セーラームーン? -- 2014-02-04 (火) 22:09:44
  • 最上義光「ひれふしたまえ、君は素敵紳士の前に居るのだよ」 元ネタ『天空の城ラピュタ』 -- 2014-02-04 (火) 20:47:19
  • 大友軍「あなたに捧げる洗礼名はねぇ!」 -- 2014-02-04 (火) 20:22:18
  • 最上創世ENDの「変態ではなく紳士だよ!」はくま吉かな -- 2014-02-04 (火) 01:34:40
  • マリアさまーのためにってまりこさまーじゃないですか? -- 2014-02-04 (火) 00:30:20
  • となりのザビーも聞いた気がします。 -- 2014-02-04 (火) 00:08:37
  • はっきりとは忘れましたが「無敵殿のような○○に俺はなる!」といってました。元ネタ・・・ワンピース -- 2014-02-03 (月) 22:40:49
    • 「無敵殿のような折れぬ武人に、俺はなるッ!」でした -- 2014-02-04 (火) 21:08:52
  • はげましかつらの雑兵のセリフ「明日って今さ!」もジョジョかな? -- 2014-02-03 (月) 21:52:46
  • 宗麟の対孫市台詞の「僕と契約してザビー教徒になってよ!」はまどマギが元ネタだよね サヤカチャン… -- 2014-02-03 (月) 19:52:15
  • 直虎の特攻名夢の井伊の谷の撫子も語呂的にナウシカが元かな -- 2014-02-03 (月) 19:46:40
  • 尼子モブ「君は小砂丘(コスナ)を感じた事があるか」聖闘士星矢 -- 2014-02-03 (月) 19:39:16
  • 最上さんとこで「人類皆髭紳士計画が」とか行ってた元ネタエヴァだと思う -- 2014-02-03 (月) 16:52:15
  • 宗茂「(悲しいけどこれ、命令なんだよね…)」元ネタ:ガンダム -- 2014-02-03 (月) 16:30:21
  • パロディ台詞はまだまだありそうだから、もし網羅するつもりならページ分けた方がいいのかも -- 2014-02-03 (月) 14:23:00
    • 分けました。コメントもパロ関係のを移動。多いね -- 2014-02-03 (月) 17:04:40
  • 謙信ステージの謙信が登場するところは宝塚の大階段、手前の桜並木は宝塚大劇場に続く「花のみち」を意識してると思われます -- 2014-02-03 (月) 04:12:00
  • 百鬼富嶽でのアニキ「さすが暁丸だ 何とも無いぜ!」 -- 2014-02-03 (月) 02:35:12
    • さすがは百鬼丸だ 何とも無いぜ! だった -- 2014-02-04 (火) 02:09:55
  • ザビー教信者「大金を持っていれば幹部になれる。そう、ザビー教ならね。」(アップル)確かこんなセリフあった。 -- 2014-02-03 (月) 01:35:06
  • 宗麟「ウェルダンザビー鉄道とか!!」ディズニーランドのアトラクション「ウェスタンリバー鉄道」? -- 2014-02-03 (月) 01:15:58
  • 宗麟「ソーリンのザビーハントとか!!」ディズニーランドのアトラクション「プーさんのハニーハント」? -- 2014-02-03 (月) 01:10:47
  • 宗麟「スタジオザビリ新作、ザビビの森」 -- 2014-02-03 (月) 01:09:27
  • 尼子十勇士「俺にはこの砂の波が見える! 斬返落下回転ッ!」漢字を変換するとエウレカセブンのカットバックドロップターン -- 2014-02-03 (月) 01:08:28
  • 鹿之助で豊臣回顧闘争行ったときに、秀吉がマップから消えるというバグに遭遇 -- 2014-02-02 (日) 23:35:28
  • 「尼子十勇士に同じ技は二度も通じぬ これ常識!」セイントセイヤ -- 2014-02-02 (日) 22:14:33
  • ポケモンの「野生のポケモンがとびだしてきた」のパロ台詞もあったよ、どんな感じだったかは忘れてしまいました -- 2014-02-02 (日) 18:52:35
  • 長曾我部「オラオラ邪魔だ!海賊様のお通りだぁ!」=ガンダムWのデュオ「オラオラ!死神様のお通りだぁ!」、毛利「(略)否、断じて否」=ガンダムWのミリアルド「(略)否、断じて否」だと思う。中の人出てたし -- 2014-02-02 (日) 18:06:03
  • 官兵衛が「倍返し」と言う台詞を言っていたような・・・ -- 2014-02-02 (日) 16:53:17
    • 3か宴ですでに言ってる -- 2014-02-02 (日) 17:15:13
  • あなたにつける洗礼名はねえ! -- 2014-02-02 (日) 16:51:01
  • 黒田軍雑兵:墓穴掘っても掘り抜けて突き抜けたら官兵衛様の勝ち。グレンラガンのシモンの台詞。元は『官兵衛様』が『俺』 -- 2014-02-02 (日) 16:34:22
  • ご存知ないのですか?!あの方こそ~ っていうマクロスパロあった -- 2014-02-02 (日) 16:07:18
  • 天空日輪の光の攻撃で、「目が、目があぁぁー!!」 (ラピュタ) -- 2014-02-02 (日) 02:52:22
    • そういえば、毛利も「雑兵がゴミのようだ」って台詞あったな -- 2014-02-02 (日) 10:46:21
  • 民主党がよくつかってた遺憾の意もあったような… -- 2014-02-02 (日) 00:38:26
  • そういや遺憾の意もあったな -- 2014-02-02 (日) 00:35:51
  • 「そう、ザビー教ならね」はアップルのCMパロディかな -- 2014-02-01 (土) 23:37:44
  • どこかのモブ武将が「拙者の愛槍が血を求めておるわ」的なことを言ってた。作品のパロなのか厨二ネタなのかはよくわかりません -- 2014-02-01 (土) 23:17:03
    • 詳しくは知らんが近藤勇の「今宵の虎徹は血に飢えている」じゃなかったかな? -- 2014-02-02 (日) 01:50:02
  • 伊達の足軽はクールに去るぜ -- 2014-02-01 (土) 21:42:35
  • ちょっとおおざっぱですが、白鹿城での十勇士のせりふに「俺の小砂丘よ!」な台詞が。というか、鹿之助の鎧装着シーン自体星矢パロ・・・ -- 2014-02-01 (土) 20:25:38
  • 三成でシャイニングフィンガーの台詞って事は…中の人ネタだっけ?(関智一さん(って名前だった気がする)) -- 2014-02-01 (土) 16:58:29
  • ごますり棒で「なんちゅう…なんちゅうもんを見せてくれたんや…!」(美味しんぼ) -- 2014-02-01 (土) 16:55:28
  • ごますり棒だかはげましかつらで「~明日って今さ!」的なセリフ -- 2014-02-01 (土) 16:43:43
  • 途切れました。ザビー関連で「震えるぞ信仰心!燃え尽きるほど布教!」とありました。1部の「震えるぞハートッ!燃え尽きるほどヒート!」のパロディ台詞です。 -- 2014-02-01 (土) 14:11:49
  • 大友宗麟のザビー関連のステージで、ジョジョの -- 2014-02-01 (土) 14:09:51
  • 応仁の跡 吟芽で(一回目の)鹿之助の体力がゼロになっても撃破できないんだが、バグなのか? -- 2014-02-01 (土) 13:36:45
  • 佐助 ほい来たー!今でしょー! -- 2014-02-01 (土) 05:55:24
  • 佐助 ほい来たー!今でしょー! -- 2014-02-01 (土) 05:54:44
  • 豊臣秀吉の「油断せず…」は中の人ネタのパロ? -- 2014-02-01 (土) 04:52:00
  • 三成でドモンのシャイニングフィンガー前みたいな台詞があった -- 2014-02-01 (土) 00:21:00
  • また第三艦橋破損したみたいな台詞あって吹いたw 宇宙戦艦ヤマトの「やたら大破シーンが多い第三艦橋」ネタだよな、多分。 -- 2014-01-31 (金) 15:01:18
  • 本多忠勝の第二衣装は武者ガンダム? -- 2014-01-31 (金) 13:22:50
  • 元親の「左舷、弾幕薄いぞ!」はガンダムのブライトさん -- 2014-01-31 (金) 13:17:46
    • 失敬、訂正します。元ネタは「左舷」だけどバサラでは「右舷」だった。「右舷、弾幕薄いぞ!コラァ!!」(元親) -- 2014-01-31 (金) 20:15:14
  • 目が、目がぁ〜(ムスカ)があった -- 2014-01-31 (金) 10:54:17
  • 気合だっ!気合だっ!気合だーーっ!!(アニマル浜口) -- 2014-01-31 (金) 06:55:44
  • 濃姫、蘭丸は光秀ドラマEDで織田軍に救出されました。 -- 2014-01-31 (金) 05:28:19
  • 白鹿城にて聖闘士星矢の「あなたはコスモを感じますか?」という台詞がありました -- 2014-01-31 (金) 03:20:28
  • 「働いたら負けかと思っているでござる」というニート発言がありました -- 2014-01-31 (金) 03:18:30
  • 野生の大将が飛び出してきたっていうのがあった -- 2014-01-31 (金) 02:12:33
  • 後藤又兵衛「~ですから、残念」←懐かしい -- 2014-01-31 (金) 01:33:38
  • 大友「心配ないさー」(ライオンキング?) -- 2014-01-31 (金) 01:28:28
  • 宴にもあった「すげぇ爽やかな気分だぜー(以下略)」(ジョジョ四部ネタ)、セリフが取り直されてる -- 2014-01-31 (金) 00:10:01
  • 紅の豚パロで、「布教しないザビーはただのザビーさ」あとバグ?で、宗麟で陣を攻撃中にバサラ技を使ったら、陣に入り込んで続行不可能に。 -- 2014-01-30 (木) 23:11:17
  • パロ(?)台詞にて、「もしかして私、全財産没収ですかぁ~!?」がありました。(ジョジョのダービー弟(?)) -- 2014-01-30 (木) 18:39:14
  • 金吾の「まだあわてるような時間じゃないよ!」「天海様ならなんとかしてしてくれる」 -- 2014-01-30 (木) 15:41:07
  • パロディ多すぎるんでまとめるなら別ページつくったほうが良いんじゃない? -- 2014-01-30 (木) 15:17:23
  • 黒田EDで「俺たちの( -- 2014-01-30 (木) 15:14:14
  • ザビー教!布教せずにはいられない!ってのがあったと思う -- ? 2014-01-30 (木) 14:58:45
  • 足利さん家でvs毛利の時に味方モブ兵が「目がぁっ 目がぁー!!」て言ってました。 -- 2014-01-30 (木) 14:37:36
  • 黒田の「小生は自由だ」って聞いたことあるきがするけど有名かどうかも誰のセリフかもわからない。 -- 2014-01-30 (木) 11:26:08
  • 俺が、俺たちが、足軽だー! もあったな -- 2014-01-30 (木) 02:54:35
  • 百鬼富岳のステージにてジョジョ一部の「さすが兄貴!俺たちにはできないことをやってのける!そこにシビれるあこがれるゥ!!」の台詞がありました -- 2014-01-30 (木) 02:33:52
  • 雑兵:や・・・野生の敵大将が飛び出してきたー!>>元ネタ:ポケモン -- 2014-01-29 (水) 23:03:22
  • 毛利が言う「300年の後毛利家は・・・」というのは、明治維新(長州藩)のこと -- 2014-01-29 (水) 22:44:12
  • ザビーの所で「囁くのさ、私のゴーストが」?と攻殻パロの台詞を言ってます。 -- 2014-01-29 (水) 20:03:57
  • 奥州特効目安箱にて、馬が三倍速くなる赤い鎧(?)が開発中という台詞がありました。(シャア専用ザクのネタです) -- 2014-01-29 (水) 19:19:21
  • 台詞パロで、君がッ!泣くまでッ!布教するのをやめないッ! がありました。(ッ!は入ってたか忘れました) -- 2014-01-29 (水) 19:15:17
  • どの軍のモブか忘れたけど、アニメ一休さんの有名な台詞「焦らない焦らない、一休み一休み」があった。 -- 2014-01-29 (水) 13:19:57
  • パロディ台詞だけど、大友宗麟「僕と契約してザビー教信者になってよ」 -- 2014-01-29 (水) 12:19:57
    • 前作からある台詞だと、立花「太刀とは違うのですよ、太刀とは!」←ガンダム -- 2014-01-29 (水) 12:23:12
    • 鹿之助「謎はまるっとするっとごりっと〜」←トリック -- 2014-01-29 (水) 12:27:53
  • パロディ台詞でいろんなキャラが言ってる「なん・・・だと・・・」はBLEACH? -- 2014-01-29 (水) 07:41:51
    • いや、そういう微妙すぎるのはナシだろ・・・ -- 2014-01-29 (水) 07:59:38
  • 毛利の所でジョジョ4部の仗助のセリフのパロで「爽やかな気分だぜ。 新しいふんどしをはいたばかりの 正月元旦の朝のよーによォ~~~ッ、」ってセリフあった -- 2014-01-29 (水) 05:01:13
    • 仗助のセリフ、大坂・豊臣覇城でも聞いた。孫市が「だが断る」を言ってたな。 -- 2014-01-29 (水) 16:11:42



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS