|
奥州・青葉城
- 馬から落馬した小十郎の体力を半分削って戦友指令したら、 何故か鳴神打ってきて死んでしまった…どうやら体力を半分削って戦友指令すると暫くサンドバッグにならなくなるのか… --
- ここジャンプと粋の至り使えば楽に恩賞取れるから比較的らくだと思う --
- 恩賞狙ったら進入不可ってだけでもイライラ仕様なのにおたずねもの設置するしルート分かりにくいし粋使わないと安定しないしで今回一番の作業ステージな気がする --
- 孫市のロケランならお尋ね者倒せたけど恩賞取ったら侵入不可のとこに設置すんなよ… --
- どんなに頑張ってもレースに勝てない仕様がもやもやする --
- 発売から2ヶ月にしてやっと…やっと実績取れた…!なるべく避けてたので、いまだに迷いますが。 --
- ここのおたずね者は素直に札つけて出現位置を出しておくのがイライラしなくていいね --
- 今回の奥州杯色々がっかりだわ。コレジャナイ感がやばい --
- 半兵衛の「命絶えるように」は直線だとジャンプ攻撃で加速 --
- 恩賞取ると進入不可になるエリアにおたずねもの…スタッフ馬鹿じゃねーの? --
- なんたって火炎放射器がここしか登場しないうえ当てる敵もいないというステージだからな --
- 火炎放射器が操作できることさえ知らない人もいるんじゃない?自分も操作できるって知ったの最近だったし。そしてホントに当てる敵がいないね…w --
- 恩賞狙わなければ小十郎も政宗も火炎放射器までおびき寄せて楽に倒せるんだな。今更気付いた --
- 孫市のカワセミなら撃破出来たけど他のキャラはどうなんだろう。 --
- 一応大谷ならおたずねものの足元で星見始め→おたずねもの発見音(ロック完了)したら爆ぜるな計都で撃破できた --
- やっぱり、普通に恩賞狙ってると、あそこに出たおたずねもの撃破できませんよね --
- 今回は道が入り組んでたり門が閉まったりUMA以外だとかなり難易度が高いな。忠勝とか恩賞取れる気がしねぇ。 --
- 今回の奥州杯の初見殺しっぷりは異常 --
- 片倉は陣太鼓破壊の衝撃波が当たるとすぐに落馬した。難易度普通でしか試してないけど。 --
- 後藤又兵衛も馬、俊足、粋の至りを使わず特別実績を獲得できます。やり方は正還の奇刃(爪状態時)連打です。 --
- 何回かやってみましたがいずれも又兵衛が奇刃キャッチしてしまって政宗に遅れを 取って不可能なんですが…。 --
|