|
織田信長
- 3の時から出来たが、今作でもR1押したまま通常連打で常時六魔出せる --
- 自分は 打札×4 軽業 生命 ごり押しタイプ --
- みんな信長の武器にどんな銘つけてる? --
- 空中拝顔強いすぎる --
- 空中拝顔普通に拾えてなんら不便無いけどな。高速移動出来ないのが悲しいが・・・ --
- 空中拝顔は何でこんな糞みたいな仕様になったんだ --
- 六魔状態で体が赤く光る演出………ダサくね? --
- お前幸村の記事で走り方ダサイと言ってた奴と同一人物だろ --
- ごめん違う 幸村の走り方は初代からだしあれで良いよ --
- それ俺だよ --
- なんかもう誰が誰だか… --
- 六魔状態をかどうか判別するためのものだから仕方ないです、私はあれでカッコイイと思うのでいいと思うのですが・・・ --
- 破滅の焦土のR1技発動中、終了タイム来たら普通に終了される --
- 地味な変更点として、「厄災ノ棘」の初段で雑魚にトドメをさした時に、以前は地面に吸い込まれて消えましたが、今回は地面に一定時間埋まったままになりました。そのため陣を落としたときなどに、素早く敵を再出現させることができなくなっています。 --
- 信長はバサラ2が一番強くて好き --
- どう考えても慟哭スル魂を連発してた3の方が強い --
- バサラ技に限れば2が圧倒的だった --
- バサラ技は連打出来る --
- 3やったの随分前だから失念してた・・・けど、それでも当てにくいよね --
- 睡覚スル六魔の取得Levelは15じゃなくて10だったと思いますよ --
- バサラ技がやっぱ当たらん --
- 射程範囲狭いからね。隅に追い詰めて密着してれば確実に連続ヒットされられるけど、まぁバサラ技以外も性能高いから良いハンデじゃん? --
- 上への判定は詐欺なのかしらんが、真上に当てあげたあとバサラ技しても最後しか当た、なかったんだが…泣いていいかこれ --
- 何の慰めにも成らんかも知れぬが、戯画バサラ技が確実という救済処置?もある・・・ --
- ドラマルートの最後、メタ展開だったな。3の予備知識無いと分かんない人多そう --
- 今回の六魔状態、刀の振り速度とリーチが強化しましたみたい、体感ので --
|