大谷吉継

  • 以降のシリーズで病が悪化して半兵衛様みたいに吐血…なんてなったら嫌だなあ。あ、でも皮膚の病気だからそういうのは無い? -- 2014-04-22 (火) 21:00:22
  • 前々からツッコみたかった事。大谷の技名は否定形なのに実際の動作はそれと真逆なのはまさに本人のひねくれた性格を象徴してるなーと思った。名は体を表すとはまさにこの事。 -- 2014-04-22 (火) 20:57:52
    • なるほど~ -- 2014-04-22 (火) 21:47:40
  • 星見始めで台詞言わなくなったのが悲しい -- 2014-04-20 (日) 01:59:56
  • BASARA技の台詞が「幸か不幸か」しか聞き取れないんですが、何か聞き取るコツとかありませんか? -- 2014-03-28 (金) 14:47:45
    • 設定でbgmの音量を下げればだいたいは聞き取れるはず -- 2014-03-29 (土) 12:40:21
  • 今日はじめて大谷プレイしたけど強すぎるw -- 名無し? 2014-03-14 (金) 23:45:46
  • 移動の時急くなが頼りになるよね~(´・ω・`) -- マイペース? 2014-03-04 (火) 18:27:32
    • 急くなという技名なのに急ぐ技とは、これいかに。 -- 2014-03-29 (土) 17:06:15
  • 印付けて固有技の繰り返しと急くな鉾星どっちが強いんだろう -- 2014-02-21 (金) 15:36:57
    • 武将戦なら圧倒的に急くなのが早い。 -- 2014-02-22 (土) 01:04:21
  • ちょっと待って。地味に強キャラじゃない? -- 2014-02-20 (木) 08:36:11
  • 力るなの攻撃力アップは幸村みたいな常時クリティカルなんでしょうか?会心極付けても意味ないですかね -- 2014-02-19 (水) 18:11:16
  • 第二衣装+ネタ武器だと物凄く禍々しい -- 2014-02-16 (日) 12:49:42
  • どうしても気になったのでバサラ技のつなげれる→つなげられるに修正 からくり -- 2014-02-15 (土) 12:20:17
    • すみません送信ミスしました 空中回避・散るな・爆ぜるな連打でずっと空中に留まれる点の記述が無いように思うのですが、記述すべきでしょうか? -- 2014-02-15 (土) 12:25:37
  • R1押しっぱで一回穿つな出すと、R1押してる間は自動で穿つなし続けるね。しかも通常とは違って最後に刻印打てる。 -- 2014-02-15 (土) 00:39:29
    • つまり十字ボタン+△の長押しってことだね。技の説明欄に書いてあるよ -- 2014-02-15 (土) 00:49:02
  • 距離取りながら穿つなと戦友だしてれば合戦終わってた -- 2014-02-08 (土) 13:59:04
  • 陣形合体には印がつきません -- 2014-02-05 (水) 18:53:19
  • 六道と打札に砕石集金ぐらいを適当につければ楽に金稼ぎできる -- 2014-02-05 (水) 14:10:40
  • 「力るな彗芒」の持続時間が宴より延びてLV1から順に、20秒、30秒、40秒になっています。 -- 2014-02-02 (Sun) 04:04:04
  • 四隅に追い込んで急くな鉾星のドリフト連発してれば帝や忠勝も楽に倒せる -- 2014-02-01 (土) 23:20:53
    • 帝はわからんが、少なくともホンダムは無理 難易度「難しい」ですら彈かれる -- 2014-02-03 (月) 19:40:59
      • 打札と防崩・極つければ出来るっつーの -- 2014-02-06 (木) 02:05:32
      • ホンダムの為だけに銘が絞られるのか。やるせないな -- 2014-02-14 (金) 21:30:13
      • 急くな鉾星をメインで使うなら防崩・極or剛力・極は普通選択肢に入るでしょ。それに陣や武将にも有効だから別に忠勝限定じゃないし。火力にしても打札なり力るな彗芒なりすればいい。なんでそうひねくれた物言いしかできないのか。 -- 2014-02-16 (日) 05:09:40
  • 急くな鉾星で祭ステージを走って遊んでたら未来永劫まで歴史が続いた… -- 2014-02-01 (土) 23:15:39
  • 途中で送信した… R1押しっぱで△連打でも刻印出せる上に技は連打できる。花吹祭のコンボ稼ぎに便利。初期技だから「初陣のとき」の影響も少ない -- 2014-01-30 (木) 02:58:20
  • 戻るな の数珠戻ってきたときに△長押しで刻印できるが、R1押しっぱで△連打でも -- 2014-01-30 (木) 02:56:58



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS