小ネタ 
・陣を制圧すると、戦友命令しなくても一定時間戦友が敵を倒してくれる。
・見切りを成功すると、戦友が自動的に攻撃してくれる。
・柴田勝家ドラマルートで第二衣装を使用。信長を倒した直後のイベントムービーでは衣装が反映されてるがなぜか第一衣装の兜がある。
また、本能寺の信長・光秀戦では、戦闘前と戦闘直後のムービーを比較してみると勝家の髪が若干おかしくなっている。
戦闘関係 
- 今回のステージボスはプレイヤーの力量(ステージのプレイ内容)に合わせて強くなります
(プロデューサー門脇氏のTwitterより)
- 多数の兵士にのしかかられた場合、L2で戦友を呼べばよい
- 前作と違い、ダッシュジャンプ中に十字キーorスティックを入れっぱなしにすると
着地しても再度自動でダッシュする。
島津のようなダッシュジャンプ連打の方が移動が早いキャラでも指が疲れなくなった。
シリーズ報酬 
シリーズセーブデータ報酬 |
---|
戦国BASARA HD | 強化印籠 | 6000石 |
戦国BASARA3 | 小判 | 4000両 |
戦国BASARA3 宴 | おみくじ小づち | 5個 |
シリーズコンプリートボーナス |
---|
合戦遊戯書 | 初陣のとき |
大将殺し |
一度だけの復活 |
旧キャラの行方 
今作では秀吉をはじめ3では物語開始時点で退場していたキャラが復活している
(BASARAマガジンのインタビューによると「ある意味これまで通りです。毎回、タイトルごとに設定としてはリセットをかけていますが、全てをなかったことにはしていません」とのこと。
本作でも政宗と三成が初対面ではなかったりと3の設定が一部受け継がれている)。
他にもキャラとして直接出てくるわけではないが存在が言及されているキャラがいる。
*ネタバレ注意
- 濃姫、蘭丸
行方不明になっている為、勝家が捜索を命じられている。
実際は光秀が二人を幽閉しており、最終的には織田軍によって救出された模様。
- いつき
今回も奥州目安箱のリスナー。
アイドルとして聖林(ハリウッド)進出を狙っているとか。
- 北条氏政
北条家が滅びた際、風魔が助け出し、人知れぬ里に匿った模様。
しかし後に松永久秀によって里ごと焼かれたとも語られる…生死不明?
- 尼子晴久
行方不明になっている為、鹿之介が捜索中。
実際はサンデー毛利が連れ去り、ザビー教にポエム尼子として入信させられた模様。
- ザビー
日ノ本を去り、異国に帰っている。
なお前作3の設定では、「国外へ追放された」「故郷を恋しがっていた」「日ノ本を追われて行方不明」との事。
バグ 
玉鋼を買った直後に玉鋼を画面から消すため十字キー横を押すと玉鋼が復活、1つずつだが無限に買えるようになる、このバグをして買うとなんかー1とかそういう表示になるが他の所にカーソルを合わせると1に戻っている
音声バグ 
オートセーブ中にボイスの流れる場面になると、音声がおかしくなる場合がある。
特にギャラリー閲覧や設定変更を行った直後の創世モード開始時に頻発する。
コメント 