蒼天疾駆 猿飛佐助 Edit

声:子安武人  武器:手裏剣

真田幸村を支え、武田信玄の命を受けて動く有能な忍。
普段のひょうひょうとした態度とは裏腹に、その実力や主を想う心は揺るぎない。
忍らしい非情な一面もあり、敵対する相手によっては冷酷さを垣間見せる。

解放条件 Edit

武器 Edit

第一武器甲賀手裏剣
(こうがしゅりけん)
第二武器
()
第三武器
()
第四武器
()
第五武器
()
第六武器
()
第七武器
()

戦国創世 Edit

第一戦目

固有技 Edit

技名コマンド取得Lv説明

□長押し-

-

十字キー+△-

R1

L1+△15

固有奥義 Edit

奥義名習得Lv説明


20

基本テクニック Edit

おすすめコンボ Edit

固有技詳細 Edit

固有奥義詳細 Edit

バサラ技 Edit

コメント Edit

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • 暴猿の術のベイブレードみたいなやつってどうやるんですか??? -- 2014-08-29 (金) 23:04:18
    • ごめん、ベイブレードがわからない。 -- 2014-09-03 (水) 18:46:45
    • 手裏剣がぶつかったタイミングで□ボタン押して、5回連続で成功させると出る攻撃のことかな? -- 2014-09-03 (水) 23:34:01
  • 佐助は闇の中では一番血行が良さそう。闇の中では善だし。 -- 2014-06-01 (日) 16:03:01
  • 佐助は打札と六道以外だと何の銘がいいですかね? -- 2014-04-26 (土) 13:56:44
    • 状況や行いたいことで変わるので、色々自身で試すのも楽しみだと思っています。 -- 2014-04-26 (土) 21:00:47
  • 眩影の術フィニッシュ時の消滅って何か怖いな…北斗の拳2の元斗皇拳かい -- 2014-04-06 (日) 21:29:03
    • 今作では消滅せず、地面に埋まってました。 -- 2014-04-12 (土) 00:01:00
      • じゃあ上の解説文宴のページからそのまま写したんかい…他キャラの項でもそういうのあったけど -- 2014-04-19 (土) 17:27:58
      • べつにあんたが1から編集してくれてもいいんじゃよ? -- 2014-05-18 (日) 17:53:59
      • 論点そこじゃないやろjk -- 2014-05-22 (木) 09:16:57
  • 属性付きラーメン不味そうだから無銘武器使ってる。 -- 2014-04-03 (木) 20:35:08
  • プレイ動画のなかで、空中にいるときに通常攻撃の後落下した武将に追撃し浮き上がらせまた通常攻撃をしているのを見たのですが、あれはなんですか?わかる人いましたらおしえてください -- 2014-03-25 (火) 16:43:01
    • 動画は見てないので多分ですけど空中L1+△の長押し、もしくは×で滑空して△じゃないですかね。 -- 2014-03-25 (火) 17:20:18
  • なぜ属性エフェクトを緑色にしたのか -- 2014-03-24 (月) 12:31:46
    • どこの天海かとおもいましたよ。まだ風魔や松永の方が闇っぽく見えると言う・・・。 -- 2014-03-24 (月) 23:33:57
    • 同意。 -- 2014-03-24 (月) 23:39:58
    • まあ、紫だったとしてもラーメンはヤバいな… -- 2014-03-25 (火) 00:04:50
      • 個人的には、あの闇属性らーめんの禍々しさが好き。インスタ映えしちゃわない? -- 2017-10-28 (土) 03:03:03
  • 滑空遅くない? -- 2014-03-17 (月) 14:10:58
    • ダッシュジャンプから滑空へ以降すれば、かなりの移動距離を稼げますよ。 -- 2014-03-19 (水) 22:05:52
      • 宴と比べると遅い気がする -- 2014-03-25 (火) 12:39:33
  • 最終戦が武田漢道場だった。??謎? -- 2014-03-06 (木) 22:21:33
  • ドラマ無いのか…残念だな -- 2014-02-26 (水) 17:29:03
  • 佐助まだ使ってないんだけど、カウンターはまた押しの一手みたいな多段ヒット技と相殺する? -- 2014-02-12 (水) 18:02:55
  • 打渡→ダッシュで前方に分身飛ばせる -- 2014-02-12 (水) 09:48:45
  • 佐助のオススメ銘を教えてください! -- 2014-02-11 (火) 11:13:18
    • 闇属性なので六道極は良いかもしれません。武器の見た目がどう見ても風属性になりますが…。 -- 2014-02-16 (日) 21:58:30
      • 緑に光るラーメンはすさまじいヤバさがあるな -- 2014-02-20 (木) 07:04:40
      • つ無銘武器 そして六道極×5の火力は凄まじかったぜ… -- 2014-03-10 (月) 21:39:55
  • 最後の固有奥義、暴猿の術のタイミング攻撃、前作の宴よりもやりやすくなってる気がする -- 2014-02-08 (土) 03:16:30
  • 戦友交代ができるならキャンセルできるかもしれないです。(佐助を使ってないのでできるかどうかわからないです。) -- 2014-02-06 (木) 12:07:20
    • できなかった -- 2014-02-06 (木) 22:23:44
      • そうですか…申し訳ない… -- 2014-02-08 (土) 10:24:20
    • やるとすれは超強引になる -- 2014-02-11 (火) 23:02:43
  • その初動モーションがキャンセルできないのが痛いな -- 2014-02-06 (木) 07:40:35
  • 初動モーションはキャンセル出来なくなったか…でもその後すぐ移動(攻撃)すればいい話じゃね? -- 2014-02-06 (木) 00:21:51
  • 影舞の術がキャンセル発動できなくなったので、ガークラがいまひとつ狙いづらくなった。通常攻撃の技の合間の方向転換がききにくくなったり、滑空特殊も範囲が狭まったり、細かいところで仕様が違うみたい。 -- 2014-01-28 (火) 22:57:50
    • キャンセル出来るよ -- 2014-01-28 (火) 23:17:49
      • マジか、教えてくだされ! -- 2014-02-01 (土) 13:45:57
      • 影舞は宴の時同様、途中でジャンプするとキャンセルになってる気がするのは自分だけだろうか -- 2014-03-11 (火) 01:54:07
      • ここでのキャンセルは発動時のモーションのキャンセルのことだと思いますよ。 -- 2014-03-24 (月) 23:36:50

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照





リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS