|
|
『ガンダムシリーズ』関連
|
| 台詞 | 元ネタ |
|---|---|
| 「俺が、俺たちが、豊臣軍だー!」 「俺が、俺たちが、足軽だー!」(雑兵) | 「俺が、俺たちが、ガンダムだ!」(刹那・F・セイエイ) |
| 「右舷、弾幕薄いぞ! コラァ!?」(長曾我部元親) | 「左舷、弾幕薄いよ! 何やってんの!?」(ブライト・ノア) |
| 「さすがは百鬼丸だ 何とも無いぜ!」(長曾我部元親) | 「さすがゴッグだ、なんともないぜ!」(コーカ・ラサ) |
| 「オラオラ邪魔だ! 海賊様のお通りだぁ!」(長曾我部元親) | 「オラオラ! 死神様のお通りだぁ!」(デュオ・マックスウェル) |
| 「足なんて飾りですぜ、アニキーーーッ!!」(長曾我部軍) | 「足は付いていない」(シャア) 「あんなの飾りです」(ジオング整備士) |
| 「否、断じて否」(毛利元就) | 「否! 断じて否!!」(ミリアルド・ピースクラフト) |
| 「死色の帯が降り注ぐ! 贄を寄越せと揺らめき叫ぶ!」(石田三成) | 「俺のこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!」(ドモン・カッシュ) アニメの声優も同一 |
| 「(悲しいけどこれ、命令なんだよね…)」(立花宗茂) | 「悲しいけど、これ戦争なのよね」(スレッガー・ロウ) |
| 「僕を叱りましたね! ザビー様にも叱られたことないのに!」(大友宗麟) 「僕を褒めたの? 天海様にも褒められたことないのに?」(小早川秀秋) | 「殴ったね」「2度もぶった、親父にもぶたれたことないのに!」(アムロ) |
| 台詞 | 元ネタ |
|---|---|
| 「さすが兄貴! 俺たちには出来ない事をやってのける! そこにシビれる! あこがれるゥ!」(長曾我部軍) | 「さすがディオ! 俺たちに出来ない事を平然とやってのけるッ! そこにシビれる! あこがれるゥ!」(少年たち:第一部) |
| 「震えるぞ信仰心! 燃え尽きるほど布教!!」(ザビー教信者) | 「震えるぞハート! 燃え尽きるほどヒート!!」(ジョナサン:第一部) |
| 「布教! 広めずにはいられないッ!」(ザビー教信者) | 「酒! 飲まずにはいられないッ!」(ディオ・ブランドー:第一部) |
| 「凄ぇ爽やかな気分だぜ! 新しい褌を履いた正月元旦の朝のようによお」(前田軍) | 「スゲーッ爽やかな気分だぜ。 新しいパンツを履いたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~ッ」(仗助:第四部) |
| 「我が直江のォ、無敵力はァァァ! 日ノ本一ィィィィィ!」(直江兼続) | 「我がナチスの科学力はァァァ世界一ィィィィィ!」(シュトロハイム:第二部) アニメの声優も同一 |
| 「伊達軍は苦流に去るぜ…」(伊達軍) | 「スピードワゴンはクールに去るぜ」(スピードワゴン:第一部) |
| 台詞 | 元ネタ |
|---|---|
| 「スタジオザビリ新作、ザビビの森」(大友宗麟) | - |
| 「布教しないザビーはただのザビーさ」(ザビー教信者) | 「飛ばねぇ豚はただの豚だ」(紅の豚) |
| 「雑兵がゴミのようだ」(毛利元就) 「見よ…人がまるで芥のようだ」(浅井長政) | 「見ろ! 人がゴミのようだ!」(天空の城ラピュタ) |
| 「ひれふしたまえ、君は素敵紳士の前に居るのだよ」(最上義光) | 「言葉を慎みたまえ。君はラピュタ王の前にいるのだ」(天空の城ラピュタ) |
| 奥州特攻目安箱のブッコミネーム「井伊の谷の撫子」(井伊直虎) | 風の谷のナウシカ |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照