浅井長政

  • 第四武器ひどすぎ -- 2014-03-16 (日) 01:49:04
  • 烈翔剣の必殺技バージョンで武将にトドメ刺すのが快感。何せライダーキ(ry -- 2014-03-11 (火) 19:38:42
    • わかるw カメラアングルが実にツボを心得てるよね。 -- 2014-03-12 (水) 23:59:01
  • 強化状態になったら陣大将には飛甲弾、それ以外には十文字→突撃進で何とかなってしまう。長政って金吾並のお手軽キャラなんじゃ -- 2014-03-11 (火) 19:27:34
  • 第二衣装かっこいいです。 -- 2014-03-10 (月) 03:57:06
  • 光翼・飛甲弾、妙に威力が高いな -- 2014-03-09 (日) 20:53:42
    • 盾展開すると飛んでる間ヒットし続けるのか。与えるダメージがもはや威力が上がるとかいうレベルじゃない -- 2014-03-14 (金) 10:28:16
  • お市とは色々な面で正反対だけど、やっぱりお似合い夫婦だなと感じた。お市のドラマルートでお市に「暗い顔をやめろ 笑え」って言ってたセリフが、長政らしくてうるっときた。 -- 2014-03-07 (金) 13:30:37
  • 敵を倒した時に発動する装光の必要撃破数と通常発動の理力装光のチャージ量は共有してるみたい -- 2014-03-05 (水) 03:01:23
    • 技の方である程度溜めていれば少ない撃破数で装光が発動するし、敵をいっぱい倒して理力装光を使えばその分は高速で溜まる -- 2014-03-05 (水) 03:09:01
    • 装光発動の撃破数は難易度でも変わるかな?普通だと120くらい婆娑羅で80くらいでした -- 2014-03-05 (水) 03:13:20
    • いずれにせよジャスト装光すれば関係ないです -- 2014-03-05 (水) 03:26:09
  • 松永や後藤といった極悪キャラを正義扱い(爆笑) -- 2014-03-04 (火) 00:02:17
  • バサラ技、光の十字の回転だけだととどめさせない気がするんですが、たまたまでしょうか? -- 2014-02-28 (金) 01:58:26
    • 回転部分でトドメをさせないのは英雄外伝の頃からの仕様、抜けられて爆発が当たらず倒せなかったりすると泣けるが諦めよう。決まるとカッコいいんだが・・・・ -- 2014-02-28 (金) 06:50:51
    • 十字回転で敵の体力がゼロになったら戦友司令、安定して潰せる。 -- 2014-02-28 (金) 07:14:36
    • 英雄外伝からでしたか、ありがとうございます。 -- 2014-02-28 (金) 10:06:24
  • 通常攻撃4段目の後ジャンプしたらいつもと違う感じになってる? -- 2014-02-28 (金) 01:55:56
  • ストーリー上で織田を裏切るのは足利方に付いたためか。史実では朝倉との盟を守るためだけど。 -- 2014-02-26 (水) 21:01:25
    • その史実においても、浅井・朝倉がともに織田に背いた背景に足利を盟主とした信長包囲網が関係してるとされている模様。 -- 2014-02-26 (水) 21:04:49
  • すんごくどうでもいいけど全開正義の発動時間が限界に近づくと体の光が白くなるん -- 2014-02-26 (水) 04:35:51
  • 強いんだが、扱いが相変わらず市といちゃつくか死ぬかしかないのが何とも言えない -- 2014-02-23 (日) 18:56:22
  • バサラゲージの溜まりやすさを最大にしてバサラ技連発って感じで理力最大を維持してるけど、これが思いのほか使いやすい。バサラゲージなんて通常攻撃で適当に雑魚を斬ってればすぐ溜まるし。 -- 2014-02-23 (日) 16:21:26
    • そのループ戦法、中々いいっすよね。 -- 2014-02-23 (日) 16:39:56
  • 第7武器が最も似合うキャラ -- 2014-02-21 (金) 14:37:59
    • 最上じゃね?第一武器よりしっくりくるし -- 2014-02-24 (月) 14:27:18
  • 理力最大時のR1→L1△で陣取るとカッコよすぎて濡れる -- 2014-02-21 (金) 14:29:48
  • 長政は理力状態の時、属性発動率がかなり上昇するみたいだね(あくまで発動率のみ) -- 2014-02-21 (金) 01:13:51
  • 金吾で丹後・泉源寺ステージをプレイしてた時、金吾が長政様に「お市さんのご飯てどんなの?」って聞いたら、「市はゆっくり丁寧に作ってくれる、故に最速で三日に一食だ」って言ったからめっちゃ吹き出したwwwそして突っ込みたくなった。 -- 蒼海? 2014-02-19 (水) 10:00:51
  • 理力の3段階一気に上がるやつのタイミングが速すぎて分かりません 連打じゃないと間に合わないような気もするしコツありますか? -- 2014-02-18 (火) 17:45:06
    • 連打だとできません。しっかり「ビシッ、ビシッ」のタイミングを把握しておき、それに合わせてR1を押すのがコツ。正直慣れです。頑張ってください。 -- 2014-02-18 (火) 17:57:21
    • 下にも書いてあるけど気持ち程度にやや遅めに押すとよく成功するようになった。遅延かな?分からんけど -- 2014-02-18 (火) 18:56:31
    • タイミングがかなりシビアだから俺は諦めた。失敗で時間をロスするより素直に他の固有技で三段階溜める方が良いと思われ。 -- 2014-02-18 (火) 22:21:47
    • 比べるのもあれだけど、陣崩し三連より全然簡単だと思う -- 2014-02-18 (火) 22:46:56
      • あれ成功したことほとんど無いわ -- 2014-02-19 (水) 20:40:22
      • それ慣れてしまった… -- 2014-02-24 (月) 23:40:48
    • 自分は、技発動時のボタン一回を含めた三回(技発動時、理、力で計三回)を一定のタイミングで押すように心がけるようにしたら割と上手くいくようになった -- 2014-02-19 (水) 11:12:16
    • さっきタイミング掴んだ。既出の通りだけど、決めポーズのリズムを覚えるのが大事かな。見てからじゃ遅い。自分が長政様になったつもりで押すといいかも。 -- 2014-02-19 (水) 23:13:40
    • 発動含めて三三七拍子のはじめの「タン、タン、タン」のリズムで押す 何回もやってれば何も考えずにできるようになるで -- 2014-02-20 (木) 01:59:58
      • 質問者と違うけどマジでありがとう!余裕でできるようになったw三三七拍子神だわ -- 2014-02-20 (木) 08:33:37
    • 一気に溜めるときのリズムは「りりょく!」って言ってる頭の「り」と「く!」の時 -- 2014-02-21 (金) 01:11:37
    • 機動力以外の全ての要素を備えた強キャラだな。何も考えずに理力して通常振ってるだけでも強い。考えて使っても強い。 -- 2014-02-22 (土) 03:58:07
      • おっと失礼、ツリー間違えた。お詫びにコツだけど、光じゃなくてモーション観たほうが俺は楽。手がピンと伸びたのを目安に押すといい。 -- 2014-02-22 (土) 04:02:24
  • 無!無!無!無!無! 無言・即殺ムズいッス -- 2014-02-17 (月) 23:29:36
    • 即までは連打でわりとなんとかなる。殺はしょうがない -- 2014-02-18 (火) 00:20:22
    • 即までは連打で殺だけワンテンポ遅らせると結構成功する -- 2014-02-18 (火) 01:30:02
    • 英雄外伝の頃より発生が早いので、言を発生させるには固有奥義ボタンを2連打する感じがいいと思います。後は英雄外伝の頃と一緒。ヒットストップで感覚狂う気が。 -- 2014-02-18 (火) 03:22:08
    • 装光MAXの文字演出仕様だと連打だけで「殺」まで出る…気がする。「悪と無駄口削除なり!」 -- 2014-02-18 (火) 11:43:18
      • というか、必殺技版はフルオートで無言即殺してくれる気がする。 -- 2014-02-19 (水) 00:33:14
      • 気がするというより間違いなくフルオートだな、ボタン押さなくても殺まで勝手に行く -- 2014-02-19 (水) 11:08:55
  • タイミング、光翼・飛甲弾 しかわからん…( ゚Д゚) -- 2014-02-17 (月) 22:45:08
  • 新技取得と技LEVEL UPを、輝斬・十文字(初期習得、Lv15)、天空・烈翔剣(初期習得、Lv25)、光翼・飛甲弾(Lv10、Lv35)で確認しました。 -- さげまつる? 2014-02-17 (月) 18:27:16
    • 追記しました。ありがとうございます -- 2014-02-17 (月) 19:48:19
  • 六道極×6の武器、敵がよくひるむから理力装光のタイミングに慣れてないうちは使い勝手良いかも。 -- 2014-02-17 (月) 18:24:30
  • 三唱が思ったより範囲広くなかった -- 2014-02-16 (日) 14:40:22
    • それなw隙もデカいし魅せ技か。必殺技にしても謎に途中で倒せちゃったりするけど -- 2014-02-16 (日) 18:47:27
  • 必殺技ではなく普通の固有技(固有奥義)でも文字の演出が出るってのをだな… -- 2014-02-15 (土) 07:30:21
    • とくに技が変わったり、威力が上がったりせず、ただ文字が出る!鬱陶しいぐらい文字が出る!そんな装具… -- 2014-02-15 (土) 07:42:53
  • 装甲延長もいいが、必殺技威力上昇ってのもありだよな -- 2014-02-14 (金) 12:38:30
    • 専用装具の考えだけど、挑発したら後ろが正義・三唱みたいに爆発する…とか?(威力はそこそこw) -- 2014-02-20 (木) 23:16:10
  • 専用装具的なものが出るとしたら、「はじめから二段階正義の力が溜まった状態で出撃し、それ以下にならない」ぐらいだと思うけども。最初からマックスはやりすぎでしょ -- 2014-02-13 (木) 18:45:50
  • 「マックスにした装甲が三分間持続」ぐらいのほうが丁度いい気がする。 -- 2014-02-13 (木) 09:35:10
    • 確かに。常時装甲は強い以前に楽しくなくなるよね。ジャスト装甲が長政の楽しさなのに -- 2014-02-13 (木) 11:02:09
    • これが一番しっくりきますな。それか「理力・装光一回で最大まで溜まるようになる」とか。最初からMAXだと理力・装光が死に技になりますし。 -- 2014-02-18 (火) 22:24:51
  • 理力・装光が結構大変。専用装具があったら「理力・装光が瞬時に終了する」だろうな。 -- 2014-02-12 (水) 22:27:28
    • 英雄外伝の3分間かもしれないよ(笑)新しく装光が常時で受けると大ダメージみたいなやつかも。ヒーローなら逆境も味わいたいかな 専用装具DLCでもいいから復活してほしい -- 2014-02-13 (木) 01:23:51
    • 常時装甲は流石に強すぎるか でも宴の天海ってそれ以上なんだよな・・・ -- 2014-02-13 (木) 04:48:50
    • 今回は左近とか直虎に専用装具つけんのが難しいからないんじゃね? -- 2014-02-13 (木) 07:46:25
    • 段階強化が全て一気に3段階強化になるとか -- 2014-02-15 (土) 07:34:31
  • バサラ技のフィニッシュが強力。時々当たんないから壁付近での使用がオススメですね。 -- 2014-02-12 (水) 15:02:12
  • 理力・装甲のジャストタイミングは慣れればかなり強キャラになりますよ。 -- 2014-02-12 (水) 07:43:30
    • 間違いない。装甲時の攻撃力、攻撃範囲、フィジカル、あとバサラ技で総合的に群を抜いていると思う。上記の通り装甲のタイミングは慣れれば簡単で突撃進から装甲できれば、隙はほぼない。 -- 2014-02-12 (水) 15:18:52
      • むしろ自分は固有技からの装甲が出来ない。これだと高難易度で2秒程度無防備になって苦労です(w) -- 2014-02-12 (水) 18:57:40
  • 戯画使用後も装甲最大強化されるのかなりいいね -- 2014-02-10 (月) 21:14:15
    • 小早川みたいなものよ -- 2014-02-24 (月) 23:39:18
  • 28人しか倒してないのに装光がつきました。時間は初めてから3分でした。 -- 2014-02-08 (土) 19:46:46
  • 武田漢道場にて。装光最大強化時の衝撃波(通常攻撃の時にでる赤いやつ)のみで道場の看板?を壊すには3回当てなければならないです。飛甲弾は当てる位置を調整すると毒針を一回の飛甲弾でこわせます(装光無しでは確認できず)。また飛甲弾はヒットした敵がアーマー付きで怯まない場合威力があがりますので、敵がステージに入る前に上手く2回飛甲弾を当てると簡単に倒すことができます(マリアが比較的楽に当てれます)。 -- 2014-02-08 (土) 15:07:09
  • 装光といい無言即殺といい、長政強いんだけど常にタイミング取りを意識しないといけないから疲れる -- 2014-02-07 (金) 06:56:35
  • 通常攻撃4、7、8段目で装光確認。全部盾を使った攻撃の後 -- 2014-02-06 (木) 23:14:48
  • 破邪・防壁のジャストガードタイミングがよくわからん… 盾装光状態で発動すると最初から六甲が七つ溜まった状態で発動。破邪・防壁被ダメ最大溜めで攻撃すると当たった敵を六甲が拘束する。拘束している敵がいる時に破邪・防壁を使うと六甲を炸裂?させてダメージを与える事が出来る -- 2014-02-06 (木) 23:07:59
    • 敵の攻撃に合わせ、弾き返しをやる感覚でL1を押してください。成功するとバリアみたいのが無色から赤色になりますのであとは解き放つだけです。 -- 2014-02-06 (木) 23:24:32
  • 使いこなせればば間違いなく最強w -- 2014-02-06 (木) 18:40:06
    • 強キャラだが、絶対確実100%間違いなく最強ではないな。 -- 2014-02-06 (木) 21:41:04
      • 攻撃に関しては強いキャラ多すぎて比較する意味あんまないな。ただ -- 2014-02-08 (土) 14:02:39
      • ミス。ただ、鉄身6個よりのけぞらないいアーマーとキャンセル装甲の時間減速判定?は強すぎ -- 2014-02-08 (土) 14:07:22
  • 各技の装光ジャストタイミング入力、判定厳し過ぎワロエナイ。アプデとかで緩くならないもんかな、練習しまくるけども -- 2014-02-04 (火) 23:48:40
    • 慣れれば意識せずとも感覚でいけるようになるよ。烈翔剣、突撃進、装光は気持ちやや遅め、十文字、飛甲弾は光った瞬間ぐらいでいい感じに出来る。これができると本当楽しいよ。 -- 2014-02-05 (水) 08:43:16
      • っていうか、技によって発光キャンセルのタイミング違うのがよぅ分からん。光り始めるタイミングが違うのは当然なんだけども、技によってその判定に差異があるのはどういうことなの… -- 2014-02-06 (木) 22:38:27
      • 言ってる間に練習しなよ。要は慣れ -- 2014-02-06 (木) 22:45:00
      • 最悪、自分がよく使う技から派生できるようになるだけでもかなり使える だんだんと派生できる技を増やしていくのが理想 -- 2014-02-13 (木) 01:28:06
    • 個人的にはですが突撃進と飛甲弾のモーションが見やすくて楽ですよ。 -- 2014-02-05 (水) 14:46:49
    • 正直真田の固有技からのダッシュ攻撃よりやりやすいです。慣れなんでしょうけどね。 -- 2014-02-06 (木) 14:37:45
    • 通常攻撃は8段目以外も装光タイミングあるね -- 2014-02-06 (木) 19:08:57
  • 某笑顔動画の浅井長政モーションの検証が非常にわかりやすい。 -- 2014-02-04 (火) 20:05:53
  • 声がこもってない? -- 2014-02-02 (日) 17:34:14
  • LvMAX時、体力5300、攻撃力260、防御力200(武器の強化は除いてます。) -- 2014-01-31 (金) 23:13:53
  • 無言即殺のタイミング入力が中々安定しない...5,8段目とか特に -- 2014-01-31 (金) 21:41:34
    • 斬った直後によく聞くと"シャキン!"って感じのSEがあるから、それに合わせると出やすい。 2回目の言、3回目の即はそれぞれ殺のあと剣が下を向いたときに押すと出る -- 2014-02-01 (土) 08:05:23
      • ヒーローズのように斬りに合わせて入力かとおもってた ありがとう! -- 2014-02-01 (土) 21:40:00
  • 無言・即殺の5段目以降は□で入力しないと出ない。 -- 2014-01-29 (水) 18:00:00
  • 技名カットインが出るタイミングって何か決まりあったりしますか? -- 2014-01-28 (火) 23:28:38
    • 理力・装光で三段階強化(最大)してR1を押すと強化時とは違うポーズになります。ポーズ中に好きな固有技及び固有奥義を入力すると文字が出ます。(敵兵に当てないとでません。) -- 2014-01-28 (火) 23:58:21
      • なるほど〜ありがとうございます! -- 2014-01-29 (水) 10:02:07
  • 光翼・飛甲弾からの理力・装光が比較的簡単に成功します。 -- 2014-01-28 (火) 21:59:50
  • ダッシュジャンプ中に90度程方向転換できます。(他キャラは45度程度) -- 2014-01-28 (火) 09:08:33
  • 第二衣装時の盾は第一武器装備時に変化します。 -- 2014-01-27 (月) 12:35:51
  • 光るタイミングに合わせてじゃなくて光った直後だね 慣れるとすんなりできる -- 2014-01-26 (日) 20:51:51
  • R1技は攻撃終了時のキメポーズ中に出すと溜めをキャンセルできるね。 -- 名無し? 2014-01-24 (金) 14:42:36
  • 剣か盾、どちらかで敵を倒すとそれぞれ正義の力が溜まるみたい? -- うみ? 2014-01-24 (金) 13:47:53



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS