Top > Comments > 伊予河野船 鶴の丸

[[伊予河野船 鶴の丸]]

-おっぱいぱい -- [[ももか]] &new{2014-08-13 (水) 13:51:58};
-そういえば、このステージやるとたまに戦友が攻略中について来なくなる事がある。 -- [[刹那]] &new{2014-07-30 (水) 08:16:50};
-すげぇどうでもいいけど刑部で大砲使って11鈴鳴らすとカメラがアップにならない --  &new{2014-05-29 (木) 00:33:23};
-大谷で行ったらC1の赤い柱のとこに鈴があったんで、柱回り込んで鈴ごと△連打だけで延々ヒット稼げるね。 --  &new{2014-04-13 (日) 15:52:31};
-アニキで鶴ちゃん倒すと撤退あつかいなのかwちょっと和んだわw --  &new{2014-04-09 (水) 15:16:33};
--でもその逆だと、普通に倒しちゃってるんだよなぁ… --  &new{2014-04-10 (木) 20:20:43};
---これからもあいつ(アニキ)の友人であってくれと言いながら鶴殺す家康…。死亡・撤退セリフちゃんとしてほしい。宴の時も前田夫妻が慶次殺してたりしてたし。 --  &new{2014-04-10 (木) 21:51:04};
---「友人であってくれと言ったな。あれは嘘だ」「友人であってくれ(この世でとは言ってない)」みたいな感じですかね。 --  &new{2014-04-11 (金) 23:45:00};
-3Cのおたずねものは、戯画バサラを使えば下からでも撃破可能 --  &new{2014-04-06 (日) 08:15:17};
--2Aの隠し部屋のは、扉を開かなくても、扉の前で戯画バサラで撃破可能 --  &new{2014-04-09 (水) 08:05:01};
--だが おたずねもの、戯画バサラを使ってまで倒すほどでもない気がする --  &new{2014-04-10 (木) 06:07:51};
---確かにねぇwまぁジャンプしたり吊り橋渡ったりしなくても誰にでも簡単に撃破できるから書いたまでよ --  &new{2014-04-10 (木) 09:44:52};
---お尋ね者ッ!倒さずにはいられない! --  &new{2014-04-10 (木) 19:43:59};
-アニキの常連ステージ。 --  &new{2014-04-05 (土) 17:46:32};
-最初はイライラするけど慣れてくると楽しいステージ --  &new{2014-03-30 (日) 23:44:45};
--陣がない分お気楽だけど取れない実績も増えるのが悩みどころ --  &new{2014-04-05 (土) 03:29:08};
--そこまで急ぐ必要も無いし雑魚兵も好きなだけ狩れるしで、自由合戦でも比較的選び易い部類だわ --  &new{2014-04-06 (日) 03:52:38};
-金吾の行き方見たけど、思った以上にダイナミックだなw --  &new{2014-03-24 (月) 22:40:32};
-いまいち3階の行き方よくわからないです… --  &new{2014-03-16 (日) 19:11:02};
--マップ右側の縁に青つづらが有って、そこから下にある小舟群に降りる。で滑車とジャンプ台。。 --  &new{2014-03-17 (月) 20:35:59};
---自分はそこから先、ジャンプして着いた場所から右(マップ上方向)の鈴ばかり見ていて左(マップ下方向)から行けると気付くのに手間取りました。 --  &new{2014-03-18 (火) 01:30:48};
-高台にある部屋に行く方法 井伊直虎 空中通常挟まなくても届きますね --  &new{2014-03-05 (水) 13:14:27};
--記載してる方法は参考程度なので他に方法があるキャラも居ますよ。宗麟はダッシュジャンプだけでも届きますし、三成は空中通常連打でも届きます。又兵衛は奇刃投げて移動特殊でも可。他にも色々有ると思います。 -- [[とち]] &new{2014-03-05 (水) 21:56:04};
--織田信長は、睡覚スル六魔→ダッシュジャンプだけでもいけますね --  &new{2014-03-24 (月) 05:13:32};
-鶴姫がオネムになるのかと鈴鳴らしてもバッチリ起きて戦うんだが鈴鳴らす意味はあるんですか? てっきり寝ている鶴姫撃破が実績かと思ってたんですが、鶴姫眠らないが正解ですよね。 --  &new{2014-03-05 (水) 01:26:17};
--それはネタとして捉えるんだよww --  &new{2014-03-05 (水) 14:36:36};
-見ました。バグでもなんでもありませんでした。すいません。 --  &new{2014-03-03 (月) 11:01:33};
-ホンダムの飛行形態で見回ったがなかった --  &new{2014-03-02 (日) 14:38:36};
--せめてマップ上のどの辺りの鈴が無かったのか書いてもらわないと確認の仕様がないかと。下段に有る小判兵が居る小部屋とか見ました? --  &new{2014-03-02 (日) 23:19:57};
-鈴が消えるバグ発生マップにあるのに触れられない。ホンダムのBASARA技で当てられた --  &new{2014-03-02 (日) 09:53:32};
--階層違いとかじゃなくて? --  &new{2014-03-02 (日) 12:44:40};
-孫一無視して上の階で遊んでたら最下層から当然のようにジャンプしてきてびびった。雑兵も上のエリアまでジャンプ(ワープ)できるみたいね --  &new{2014-03-01 (土) 03:12:12};
-船の中にあるジャンプ台の下の階に鈴が出たとき、ジャンプ台のある部屋から孫一のチャージショットで鳴らせる(ショットガン、マグナム)。だから何だって感じだが、1秒が惜しい人に・・・。コネタのところに書くかまよったが、こっちでいいかな? --  &new{2014-02-28 (金) 12:09:41};
--地下にある鈴は1階カワセミで鳴らせた。 --  &new{2014-03-20 (木) 16:21:05};
---追記・地下の鈴の真上(1階)に元親の撃零でも鳴らせる。 --  &new{2014-03-24 (月) 12:57:07};
---三成のR1でも何故か鳴ります --  &new{2014-04-06 (日) 12:05:16};
-毛利の終の手「照」でも11個目の鈴は鳴らせます --  &new{2014-02-26 (水) 17:54:41};
-お市の「掴め虚の月」長押しは足場の下に入ってしまうので不可ってあったけど方向キー入れとけば届くよね --  &new{2014-02-23 (日) 21:36:32};
-船の内側の通路の小部屋から飛んで行ける足場で小早川、地図右上中空の足場(一番高い足場)から満腹のびのび金吾で行けました --  &new{2014-02-23 (日) 21:18:17};
--追記:横からだと飛び越えてしまうので、斜めに飛ぶようにしてください --  &new{2014-02-23 (日) 21:19:33};
---おぉ!確かに行けた!! 追記しときます。 --  &new{2014-02-23 (日) 21:34:33};
-遅くなりましたが、おたずねものの件、ありがとうございました!とても参考になり、助かりました!! --  &new{2014-02-23 (日) 18:07:01};
-鈴11個目のご褒美は8個が最大かな? --  &new{2014-02-23 (日) 14:25:30};
-宝物庫以外のおたずねものを、よく見失うのは自分だけ?高低差のせいで、遭遇音はしても居場所が掴めない… --  &new{2014-02-20 (木) 20:43:56};
--下を通っただけでも反応するときあるから、知らないうちに逃げられる事もありますね。 --  &new{2014-02-21 (金) 15:54:12};
---↑続き。場所は室内のジャンプ台で飛んで、船尾方向に渡りおにぎり兵がいる足場から行ける部屋(船尾向いて左側)の前。マップ右側の滑車→ジャンプ台→ジャンプ台で吊り橋渡った先。 --  &new{2014-02-21 (金) 15:59:17};
---↑続き。分かりづらいかもしれないです。マップは試行錯誤しながら作ってる途中なので暫しお待ちを。 -- [[とち]] &new{2014-02-21 (金) 16:02:54};
---スクショ載せました。これで分かりますか? -- [[とち]] &new{2014-02-23 (日) 02:53:46};
-鈴を5つ鳴らさなくても、6分経過で孫市出現。同様に12分経つと鶴姫のところへ行けるようになります。 --  &new{2014-02-17 (月) 15:24:05};
-船の内側の通路の小部屋から飛んで行ける足場のついて、おにぎり兵がいっぱいいる最後の足場?から、左側の小部屋に行けない、風魔なら滑走でいけたんですが --  &new{2014-02-15 (土) 04:52:53};
--ダッシュジャンプから□□△等で飛距離を伸ばすと届きます。キャラによって飛距離を伸ばす技は違うので、いろいろ試してみて下さい。 -- [[とち]] &new{2014-02-15 (土) 09:42:18};
---なるほど!ありがとうございます! --  &new{2014-02-15 (土) 13:33:28};
---小早川では行けませんでした。 --  &new{2014-02-22 (土) 08:40:10};
---全キャラ試したけど、確かに小早川は行けないですね…。行けた人いるのだろうか。参考までに攻略方法のところに各キャラの方法を書こうかと思ってるけど、コマンドだけで良いのか技名のほうが良いのか。あるいは動画のほうが良いとか。どうでしょう? --  &new{2014-02-22 (土) 18:55:55};
---宴の大坂月影戦みたいな書き方がいいと思う。 --  &new{2014-02-23 (日) 00:39:41};
---了解です。ぼちぼちやっていきます。 -- [[とち]] &new{2014-02-23 (日) 02:55:04};
---出来ました。金吾さんだけ分からないので、知ってる人お願いします。 -- [[とち]] &new{2014-02-23 (日) 07:09:26};
---お疲れ様です。ありがとうございました。 --  &new{2014-02-23 (日) 22:47:27};
--宴の大坂月影戦の官兵衛がいる井戸まで行く方法を参考にしてみてはどうだろう。距離とか技仕様変わってるけど、参考にはなると思うし、その方法で行けるキャラもいる。 --  &new{2014-02-22 (土) 12:02:25};
-11個目の鈴を鳴らした瞬間に砲台から降りると特別実績が取れない
鈴マークが黄色くなって後ろにアイテムは出現するけど --  &new{2014-02-11 (火) 00:05:56};
--私毎回撃った瞬間に離れてますが取れますよ? --  &new{2014-02-11 (火) 00:24:29};
--画面に文字が表れてないだけで取れてるはずです。ポーズして恩賞確認すると取れてることになってます。 --  &new{2014-02-11 (火) 00:36:11};
---書いておけば良かったけどメニュー確認しても0功扱い
5分くらいあちこちの鈴鳴らしながら待っても出ないので鶴姫撃破したがクリア後の画面も0功のまま --  &new{2014-02-11 (火) 01:55:19};
---あらら。私の場合は取れてたんで同じなのかと思いましたが違ったんですね。それならバグかも。 --  &new{2014-02-11 (火) 04:36:25};
---私も、取れない現象がありました。11個目の鈴を鳴らして砲台からすぐに降りてしまって恩賞取れずじまいw スタートボタンの恩賞獲得画面でも0のままでしたw --  &new{2014-03-14 (金) 20:11:32};
--私も試してみたら取れませんでした。取れた方もいるので、100%起こり得るバグではないのかな? --  &new{2014-02-11 (火) 13:46:15};
---同じく、鳴らした瞬間に降りたら取れませんでした。鳴らしてワンテンポくらいおけば普通に取れましたが。 --  &new{2014-02-11 (火) 19:21:01};
---当たったエフェクトが出た瞬間に降りると取れないのかも。初めて取れないバグに遭遇した。 --  &new{2014-02-12 (水) 01:18:32};
--簡単にだけど検証してみた。鈴を鳴らした時に会話が割り込んでで、恩賞獲得の表示が出てない時は直後に降りても取れる。静かなときに直後に降りると取れない。確定ではないけどこんな感じだと思った。 --  &new{2014-02-22 (土) 15:18:44};
-鈴を鳴らすと敵が湧いてきますが、おそらく回数制限はありません。撃破人数カンストまで行けました。もちろん鈴1つでです。 --  &new{2014-02-10 (月) 11:12:00};
--てか鈴鳴らすと敵湧くんだな。知らん間に沸いてる時あったけどそういうことか --  &new{2014-02-10 (月) 22:32:29};
--全部鳴らした後でも湧いてきますね。未来永劫取るのに便利かも。前田祭りより効率悪いけど。 --  &new{2014-02-10 (月) 23:05:12};
-早く11個目の鈴を鳴らすと秘宝が多く貰えるかもしれないです。5分過ぎたくらいで6個くらい貰えました。 -- [[とち]] &new{2014-02-09 (日) 01:35:31};
--10分超えてくると1個しか出ないですね --  &new{2014-03-02 (日) 12:34:16};
---追記、4分くらいで8個ほど出ました --  &new{2014-03-05 (水) 18:05:42};



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS