Top > 長曾我部元親

天衣無縫 長曾我部元親 【進撃】 Edit

声:石野竜三  武器:碇槍  属性:炎  タイプ:バランス  移動速度:普通

西の海を制する長曾我部軍の総大将。おおらかで面倒見の良い兄貴分として、部下からの信頼が厚い。
移動式の海賊要塞・百鬼富嶽で航海を続けつつ異国の海へと想いを馳せるが、友である徳川家康の天下獲りを助けたいとも思っている。

  • 初期パラメーター
    体力:2900
    攻撃力:260
    防御力:190
    バサラゲージ:20000
    ガマン値:100
    ガード耐久値:250
    失神耐久値:200
  • 特徴
    碇を振り回す豪快な攻撃と、海の漢にちなんだ特殊な攻撃手段を持つ。
    見た目の豪快さに反して攻撃のリーチ自体は短い攻撃が多い。
    主力となる遠距離攻撃はいずれも離れた位置に攻撃判定が発生するタイプなので、射程範囲をしっかり把握しておく必要がある。
    固有技は独特なものが多いが、うまく使いこなせれば相手の動きを止めたり、遠距離から引き寄せたりなど、豪快かつトリッキーな攻めで暴れ回る事ができる。
    特に「四縛」絡みのコンボは全キャラ中でも屈指の性能で、ワンセットでごっそり体力を減らすことが出来る。

武器 Edit

第一武器長槍八流
(ちょうそうやながれ)
第二武器長槍黒狼
(ちょうそうこくろう)
第三武器長槍天立
(ちょうそうあまだて)
第四武器長槍皇炎
(ちょうそうおうえん)
第五武器釣果 鬼糸巻鱏
(ちょうか おにいとまきえい)
第六武器長槍八流・無銘
(ちょうそうやながれ・むめい)
第七武器長槍八流・山吹
(ちょうそうやながれ・やまぶき)

衣装 Edit

其の壱デフォルト
其の弐(戦国創世・極クリア)
其の参徳川軍Ver.(景品交換)

戦国創世・極 Edit

『4』からの変更点 Edit

  • ダッシュ攻撃が追加された。
  • 固有技長押しで以下の派生技を各行動からキャンセルして発動できる。
    △長押しで一触3段目(大きく回したあとに手元に叩きつける)
    R1長押しで四縛の追加攻撃(三連撃で四縛の縄を壊しつつ敵を飛ばす)
  • 「四縛」が空中発動可能になった。
  • 「固有技・改」が追加された。
  • 五羅空中発動可能。ゲーム内の説明では空中可の記載が無く固有技・改の追撃として説明されているが、固有技・改を未取得でもこの技は発動できる。

専用銘 【兄鬼】 Edit

「四縛」の網にトゲが付き、捕えた敵と周囲の敵にダメージを与えられる。
また、捕縛できなかった一部の武将も捕まえられるようになる。

通常攻撃 Edit

8段階攻撃
ダッシュ時…1段目が変化

ダッシュ攻撃は、当たった敵を上方向に浮かせる

固有技 Edit

技名コマンド取得Lv説明
ごら
五羅
□長押し-左腕で思い切り殴りつけた後、敵を挑発
今度は右足で遠方へ蹴り飛ばす
いっしょく
一触
-碇を投げ、敵を引っ掛けて引き寄せる
長押しで派生攻撃 レベルアップで追加攻撃可能
さばき
三覇鬼
十字キー+△-力を込めた叩き付けから豪快に横薙ぐ二段攻撃
しばく
四縛
R15網で敵を生け捕り、動きを封じる
長押しで追加攻撃可能 レベルアップで発動時間延長
とび
十飛
L1+△10上空に碇をかけてぶら下がり、突進蹴りを行う。
空中発動可能。
こゆうわざ・かい
固有技・改
L1+□景品交換地上発動時は、碇槍を大きく振り回して広範囲の敵を巻き込み、空中へ打ち上げる。
ボタン長押しで空中の敵へ追撃可能。
空中発動時は、碇槍で周囲の敵を引き寄せる。

五羅 Edit

『ごら』
初期習得

殴った敵を挑発し、蹴り飛ばす。挑発時にバサラゲージが回復。
雑魚・武将問わずボディーブローが当たるとダウンする。だが難易度「婆裟羅」の場合はまず決まらない。
一対一の武将戦では、バサラゲージを稼ぐのに使える。
ボディーブロー直後はジャンプ・固有技・ダッシュでキャンセル可能で、「三覇鬼」や「四縛」のコンボに繋いでいける。
空中版では殴らずに直接蹴りを出す。

一触 Edit

『いっしょく』
初期習得、Lv15、Lv25

碇で敵を引き寄せる技。
引き寄せた際に固有技ボタン長押しで至近距離への追加攻撃が発生。
レベルアップすると固有技ボタン追加入力で遠距離への追加攻撃ができる。
長押しと連打は隙が大きいながらも交互に入力できるので、「一触」→長押し→連打→長押し→連打が最長の連携となる。
相変わらず回避でキャンセルできず、隙が大きいのが難点。敵が近い時には使ってはいけない。

皇の追加仕様で、攻撃中△を長押しすることで一触最終段を発動することができるようになった。
また、一触に対してもこの長押し発動ができるので、一触→長押し→再度長押し→連打 で、一触1段追加と2段目の間に最終段を発動できる。

三覇鬼 Edit

『さばき』
初期習得

炎を纏った碇による2段攻撃の吹き飛ばし技。
1段目は楯を破壊でき、2段目はガードブレイク性能を持つ。
終わり際の隙はダッシュ・回避・固有技・固有奥義でキャンセル可能。
火力も高いので主力技として使える。

皇の追加仕様で、三覇鬼で△を長押しすると一触最終段を発動することができるようになった。

四縛 Edit

『しばく』
Lv5、Lv30、Lv40

前方の敵を網で捕獲する技。固有技ボタン長押しで追加攻撃が発生。皇にて空中発動が可能になった。
空中版は地上版より少し前に展開され、ある程度生きてる敵をサーチするので、縄ができる位置が定まらない。
レベルアップで捕捉時間が延長される。
捕縛時間がかなり長いので、挑発もしっかり決められる。なおバサラ技を発動すると拘束は解除される。
本多忠勝・大友宗麟・大谷吉継の3人は固有銘がついていないと、捕縛できない。
武将が相手だとただ出すだけでは捕縛できず、かわされたりガードされたりするので
弾き返しか、「三覇鬼」で殴って吹き飛んでいるところを捕獲すると安定。
捕獲したところを一撃必殺技を持つ戦友に交代して瞬殺することもできる(ただし小十郎の「輝夜」など攻撃判定が捕縛部分に当たらないものは不可能)。

長押しは拘束を解除して吹っ飛ばしてしまい、威力も低いので使いどころが限られるが、
吹っ飛ぶ間合いを把握しておけばコンボの始点などに利用できる。

一触同様、攻撃中にR1を長押しすることで、四縛の追加攻撃が発生。これにより、四縛の縄を任意のタイミングで壊すことが可能となった。
なお、この方法で出した追加攻撃の場合、三段目が当たった敵は一旦前方に吹き飛んだあと、バウンドして元親の目の前まで再度吹き飛ばされて戻ってくる。(通常の長押しの場合は戻ってこない)コンボの継続の他、壁際での方向転換も可能となる。
また、この追加攻撃の3段目はジャンプおよび回避(ガード+方向入力)でキャンセルすることができる。
活用例:四縛空中→空中特殊攻撃(着地するまでR1長押し)→着地後に四縛の追加攻撃で縄を解除しつつ敵を飛ばす

「四縛」を当てるためのコンボ
「固有技・改(地上)」→「四縛」
「固有技・改(空中)」→「四縛(空中)」
「撃零(空中)」→ダッシュキャンセル→「三羅鬼」→「四縛」
「十飛」→着地後「四縛(地上)」
「十飛(空中)」→「固有技・改長押し(蹴りの部分のみ)」→「四縛(空中)」

「十飛」→空中特殊攻撃→「五羅」キャンセル(殴りのみ)→「三覇鬼」ダッシュキャンセル→「四縛」
ガードされていても「五羅」でブレイクしてから「三覇鬼」へつなげるので問題ない。
浮かない武将はこれでも厳しいので、素直に弾き返しや剣劇を狙おう。

十飛 Edit

『とび』
Lv10
碇にぶら下がって蹴りを繰り出す技。空中発動・空中での連続使用可。
敵やつづらに空中攻撃がヒットすれば高度を保ったまま再度「十飛」を決められるので、乱戦時には長時間足を地面につけずに攻撃することも可能。
空中攻撃を当てなくても地面につく直前に再入力すれば連続使用することが出来る。

固有技・改空中版の追加攻撃の間に十飛を挟むことができる。
空中L1+□→L1+△(□長押し)で固有技・改→十飛→固有技・改追加攻撃の順番に発動する。

固有技・改 Edit

景品交換(天貨メダル800枚)

皇で追加された新技。地上発動時は、碇槍を大きく振り回して広範囲の敵を巻き込み、空中へ打ち上げる。
ボタン長押しで空中の敵へ追撃可能(空中に移動し、蹴りを入れる。蹴りの直前にボタンを離せば移動するだけ)。逆に何もしなければ地上に留まる事もできる。
空中発動時は、碇槍を大きく振って周囲の敵を引き寄せる。ボタン長押しで地上技同様蹴りで追加攻撃可能。
発生が早い、苦手な周囲への攻撃、敵を一か所に纏める、追加攻撃で空中へ移行できる、と元親の弱点を補う優秀な技。
専用銘の四縛に限り、この技で四縛から敵を出すことが可能。

固有奥義 Edit

奥義名習得Lv説明
むげん
六限
20碇を伸ばし豪快に振り回す 通常技ボタンで追加攻撃可能
とどめのタイミングの追加入力で「一触」に派生
げきれい
撃零
35碇槍を地面へと投げつける。固有技ボタン長押し可能
光った瞬間に碇槍を投げると威力増加。空中発動可能
どきゅう
弩九
50碇槍で炎の波に乗る。通常技ボタンで回転攻撃
ジャンプボタンでジャンプ攻撃。空中発動可能。ガード、回避不可

六限 Edit

『むげん』
Lv20

その場で碇を振り回す乱舞技。
発動後、通常攻撃ボタンで攻撃回数が増加。
攻撃終わりに固有技ボタンで「一触」へと繋げる事が可能。
ヒット数が多いので、「四縛」からの追撃など連続技に用いやすい。

撃零 Edit

『げきれい』
Lv35

武器をしばらく回転させてから前方に投げつけ、衝撃波を発生させる技。空中発動可。
ボタンを押している間回転を続け、特定のタイミングで離す事で威力が大幅に上昇する。

2回目のアニキコールの直後(モーション的には碇を2回回した直後位)が最も早いジャストタイミング。
回転中にも攻撃判定があり、ゆっくりだが移動も出来る。
空中からは隙無しで投げられるようになり、地上・空中どちらも着地後の隙をダッシュキャンセルできる。
技の仕様上、動き回る敵に当てるのは難しいが、失神させた相手や陣大将には絶大な威力を誇る。
受け身をとらない武将であるなら、「一触」の長押し(1回目)の直後に「撃零」ジャストが当てやすい。
なお爆発判定は地面にあるので、「四縛」で捕獲した相手には直撃しない。

宴の時同様、固有銘がついた状態の四縛に対して、撃零が2HITする。
これにより空中撃零ループで今まで以上の火力が見込める。

弩九 Edit

『どきゅう』
Lv50

碇に乗って高速移動する技。空中発動可。
発動中は、十字キー左右で発生する炎で攻撃、通常攻撃ボタンで回転攻撃(2連撃)、
ジャンプボタンでジャンプ攻撃、固有技ボタンで碇から降りながらの攻撃が出る。
回転攻撃は敵を進行方向に吹き飛ばすので真っすぐ走っている間は連続してずっと当たる。
再度固有奥義ボタンを押すか攻撃を受けると技終了。
ちなみに、荷台車など斜めに設置された足場を踏むと大ジャンプ(ジャンプ攻撃より高く飛距離も長い)を自動で行う。
『宴』より移動速度が大幅に上がったため、実用性が増した。複数の陣を落として回らないといけないステージではこれで移動するとよい。

地上を走っているときはキャンセルできないが、ジャンプして空中にいる間は、四縛(空中)、撃零、十飛を発動し、弩九を終了させることができる。
弩九で移動→陣前でジャンプ→撃零で陣をぶち抜く(要打ち札複数)なんて高速プレイも可能。

基本テクニック Edit

最大で3段目まで繋がる「一触」、「固有技・改」を使い、広範囲の敵を巻き込みながら立ち回るのが基本。
「一触」のレベルが低いうちは「三覇鬼」をひたすらダッシュキャンセルで連発するのがいい。
ダッシュ攻撃が追加されたことで、ダッシュ攻撃→「固有技・改」で敵集団に突っ込みつつ一網打尽にできる。
空中発動が可能な「四縛」、「十飛」、「固有技・改」、「撃零」を駆使すれば空中コンボもできる。
「四縛」で相手を拘束する事で、武将戦でも一方的に攻撃出来る。拘束した後は「三覇鬼」ダッシュキャンセルを連発するのが安定。
「撃零」ジャストタイミングは、対陣大将や弾き返しの後に狙うと効果的。
「弩九」による高速移動を用いて、陣大将への遊撃を仕掛けるのも良い。

敵別対処法

  • 対雑魚
    遠距離に敵が居るなら「一触」、回りに敵が居るなら「三覇鬼」メインが基本。
    敵が寄って来るなら「撃零」を置いておくのも有効。
    「固有技・改」が発生も早く周囲の敵を空中前方にまとめてくれる。
    またコンボ中に「一触最終段」に長押し派生することでも周囲の敵をまとめることができ、「三覇鬼」に頼らなくても集団戦が楽にこなせるようになった。
  • 対陣大将
    「撃零」のジャストタイミングを覚えれば、制圧スピードはトップクラス。ただし気軽に出せる技ではない。
  • 対武将
    「四縛」→「三覇鬼」or「撃零」連発のコンボがとにかく強力。

おすすめコンボ Edit

  • 「三覇鬼」→「四縛」→「三覇鬼」11回→「撃零」
    「三覇鬼」でガードブレイク後すかさず「四縛」で捕獲する。
    捕獲後キャンセルダッシュ無しで「三覇鬼」を使うと13回目で「四縛」が解除する。
    故に11回目で「撃零」を始めると、ジャストタイミングで「四縛」から飛び出す武将に当てることが出来る。
  • 『一触』→『十飛』→空中特殊→『三覇鬼』ダッシュキャンセル→~以下ループ
    『四縛』で捕えてゴリ押しの方が安定なのは言うまでもないが、一応これでもループコンとなる(難易度婆裟羅対応)。
    方向転換は、空中特殊ヒット時に相手は浮くので後ろに回り込んでからの『三覇鬼』で。
    『三覇鬼』のあとに『六限』最終段派生などを挟んでもいいかもしれない。

バサラ技 Edit

通常「碇の鬼よ、喰われちまいなッ!  ご苦労、野郎共!」
粋 「竜巻(たつま)く風に、湧(わ)けよ雷雲!  これが海よ…!」
戯画『海遊』「やるってのか!?」

燃え盛る碇槍を振り回して周囲の敵をなぎ払い、焼き尽くす。
とどめに吹き飛ばされた相手に向かって部下からの支援砲撃を放つ。
段差がある場所では、最後の砲撃が段差の下に着弾してしまう。
また、崖や船の縁など、一部の場所では砲撃がステージ外(背景)の崖下・海へと落ちてしまう
(砲弾はキャラクターの移動範囲の限界である「透明の壁」にはぶつからずに飛ぶため)。
どちらの場合も爆風すら当たらず威力がガタ落ちしてしまうので、うまく移動しつつ全段ヒットを目指そう。
敵の背後が壁でないときは、相手を端に追い詰めないように移動すると良い。
砲弾は自分の目の前には当たり判定がないのでバサラ技終了後に敵兵が近くにいると反撃されるので、すぐに後ろに回避しないと緊急回避としても使えない。

『宴』では陣大将にフルヒットしなかったが、今作では砲撃部分まで当たるようになった。

コメント Edit

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • 固有改の正面引き寄せがループコンボが簡単になって、便利。信長の固有改の性質と似てる。 -- 2023-11-09 (木) 10:12:07
  • ダッシュ攻撃がジャマですね……攻撃範囲の狭さと言うよりも、攻撃終了後のフワッとした瞬間が。 -- 2017-02-22 (水) 20:37:32
    • ダッシュ攻撃はコンボパーツだからな。切り込む場合は普通に三覇鬼でいい -- 2017-03-07 (火) 00:37:39
    • 三覇鬼を代わりに使いなさい。 -- 2017-11-18 (土) 06:16:58
  • 四縛からの極殺こじゅのサンドバック技法が楽しすぎて -- 2015-10-09 (金) 17:26:09
    • 孫市のヒレンジャクでボンバーレディも楽しいよ -- 2015-10-17 (土) 18:27:09
  • 四縛ってるときの一番効率良い攻撃って、戦友交代含むとやはり長政様で破邪防壁かな?? -- 2015-09-06 (日) 22:39:45
  • 五羅のパンチってダッシュでキャンセルできる? -- 2015-08-16 (日) 11:16:21
  • ただ前転では出ないけどね -- 2015-08-11 (火) 01:47:15
  • ↓ごめん途中で送信ミス。攻撃中だけじゃなくて、回避中長押しでも発生するね。攻撃中だけだと思ってて、今更知ったから一応。 -- 2015-08-11 (火) 00:28:46
  • 追記の必要あるか分からないけど、一触3と四縛追加のキャンセルは、攻撃中長押しだけじゃなくて、 -- 2015-08-11 (火) 00:25:41
  • ガイドブック曰わく、元親の変更点にて五羅が空中発動可能って書いてあったから、空中の□長押しで発動する蹴りは五羅かなーと。あと、固有技・改未取得でも空中で出せた。 -- 2015-08-08 (土) 18:18:11
  • 通常攻撃の最終段も微妙に変わってない? -- 2015-08-07 (金) 21:05:50
  • 固有技改は基本的に空中の連携中に1回しか出せないけど、地上での固有技改から空中に移るとそのまま空中の連携でもう1回使える。ただし□長押しの蹴りはどちらかの1回しか使えないみたい -- 2015-08-06 (木) 00:04:53
    • □長押しの蹴りは空中のどの攻撃の後にもキャンセルして一発だけ打てる。固有技・改の追加攻撃のはずだけど、もはや別の技感覚で使えるな。 -- 2015-08-06 (木) 00:21:00
    • あと誰も触れてないっぽいけど、空中の通常攻撃は間になにか挟めば何回でも使える -- 2015-08-06 (木) 00:26:43
  • 今回も棘四縛に撃零2回ヒットしてるね -- 2015-08-02 (日) 19:44:40
  • 四縛った相手に飛十が当たらないのって前からだっけ? -- 2015-07-27 (月) 21:54:32
  • 空中で□ボタン長押しで五羅が出せる(蹴りの部分) 多分、固有技・改の追加攻撃の蹴りってこれのことかも。 -- 2015-07-25 (土) 14:50:09
    • 四縛や一触の長押し発動と同じカテゴリなのだろうか?ただ、地上固有技・改は長押しで空中移動+蹴り(長押ししないと地上に留まる)ので、固有技・改の追加攻撃でいいのかなと。固有技・改未取得で空中□長押しで蹴りがでるなら、長押し追加の方になるかな?だれか検証お願いします。 -- 2015-07-25 (土) 15:25:40
  • 皇追加要素の部分分かってる限り追加編集しました。訂正修正等ありましたらお願いいたします。 -- 2015-07-25 (土) 12:45:09
  • 固有技・改空中版の長押し追加は途中に十飛を挟むことができる。 L1+□→L1+△(この間□押しっぱなし)で十飛の後に固有技改最後のけり部分が出せる。 どう使えるのかはわからん。 -- 2015-07-25 (土) 11:51:26
  • あと、ダッシュ攻撃の追加。固有技・改と四縛空中の相性といい、3はもとより、4の時と比べても別キャラ状態だぞアニキ。 -- 2015-07-24 (金) 19:02:43
  • 攻撃中、固有技ボタンの長押しで、それぞれ四縛の長押しの3連撃と一触三段目の長押しがキャンセル発動。通常技いらねんじゃねってくらい行動バリエーション増えたな。 -- 2015-07-24 (金) 19:01:13
    • 四縛の長押し宴から発動できました -- 2015-07-26 (日) 01:11:42
      • 四縛からの追加は昔からあるのはわかってるよ。今作では、その追加攻撃がどの攻撃からもR1長押しで派生できるようになった。試しに三覇鬼中にR1長押ししてみな? -- 2015-07-26 (日) 07:44:03
  • 固有技・改以外にも、四縛だとか一触あたりの使い勝手がかなり変わってたなアニキ。4よりも更に動き回れそうで嬉しい -- 2015-07-24 (金) 18:58:00

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照





リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Fri, 16 Feb 2024 12:46:06 JST (63d)