VSアーチャー

【戦法・対策】
HP:43143
経験値:
サクラメント:9062
落:赤原礼装

  • 原作「Fate/stay night」からの出演。凛とアーチャーの赤コンビ。
    • セイバーを連れているとアーチャーが胸や態度以外が青セイバーそっくりな彼女の姿に困惑する小ネタも。
    • アーチャーを連れている場合は凛と主人公が困惑するが、当のアーチャー二人は落ち着いている。異常事態に慣れすぎているのも困りもの。
  • 隠しボス一組目ということもあってか、他2体に比べると比較的戦いやすい相手。&br()セイバー、アーチャーは相手の発動に被せれば一度だけ宝具を無効化、キャスターはスキルを飲み干して天玉崩で大暴れできる。&br()ただしギルガメッシュは確実に発動を邪魔する方法がないためやや辛く、その辺も原作準拠。しかし本気(宝具)出せば一発でケリがつくのもまた然り。
  • ターン中(1手か3手)に投影準備を一回入れる。どちらかの手がスキルでない場合は確実にもう一つの方の手が投影準備なので、自己強化系のスキルを安全に使える。追加効果が付与されたコマンドで攻撃するのも手。
  • 凛のコードキャストに合わせて鶴翼三連or赤原猟犬を使ってくることが多く、スタンが怖いならオシリスの砂塵のコードキャストを使っておきたい。&br()逆に言えば、コードキャストを使用している手は確実にスキルであり、キャスターの場合はまず黒天洞をしておいて損はない。他のサーヴァントの場合、HPが不安ならこの前に回復しておくか、防御系スキルを使っておきたいところ。
  • 精度が5になると無限の剣製発動。プレイヤーのアーチャーと違い、もう一回の精度上昇が必要ない上に、精度が溜まり次第何回でも使ってくるので注意。&br()プレイヤー側のセイバーもしくはアーチャーの宝具を使うと固有結界を上書きして無力化できるが、逆にこちらが先に固有結界を展開していると相手に上書きされる。
  • UBWは通常通り3ターン経過で解除されるが、展開後3ターン目の6手目で凛のコードキャストで900、アーチャーのスキルで2000のダメージを与えてくるので直前に回復した上でガードした方が無難。。&br()なお、セイバーかアーチャーの宝具で固有結界を上書きした場合凛のアーチャーの投影精度は0になるため、「鶴翼三連」「赤原猟犬(耐久低下)」以外のスキルは不発になる。
  • 宝具発動以外の音声は全てプレイヤー側のアーチャーとは別音声が新録されている。
行動パターン
123456
ABS(補)GBA
ABS(補)GBS(功)
EXS(功)GGBA
ABS1GBS4
ABS1GBA
BAS1BAG
BAS1BS4G
BS4AGAB
BAS2GAS5
S1AS2GAB
S1ABGAB
S1BAGBS4
EXAS2GAB
BAS1BGG
EXAS3AAG
S1ABGS4B
S1ABGS4B

スキル Edit

名称効果発動条件
S1投影準備投影精度が1上昇し、投影スキルを僅かに強化無限の剣製非展開時に1ターン1度
S2赤原猟犬・耐久低下&br()(フルンディング)投影ダメージ+耐久低下、必要精度1?
S3赤原猟犬・腕力低下&br()(フルンディング)投影ダメージ+腕力低下、必要精度2?
S4鶴翼三連投影ダメージ
S5永久に遥か黄金の剣&br()(エクスカリバー・イマージュ)投影ダメージ宝具展開3ターン目の6手目に使用
code一工程・ガンド撃ち微ダメージ+スタン赤原猟犬もしくは鶴翼三連使用時
codeセブンカラーズ・クラッカー中ダメージ宝具展開3ターン目の6手目に使用

宝具 Edit

名称効果発動条件
無限の剣製&br()(アンリミテッド・ブレイドワークス)剣の丘を展開し投影スキルの効果を大幅強化投影精度5の場合に1手目に使用

&aname(7,option=nolink){コメント} Edit

最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • 自分の経験上宝具展開中以外は二手連続同じ手は使ってこない。敵Bの前後はG安定 - 名無しさん 2013-04-23 21:54:08
  • セイバールートから来たってあるけど、バーサーカー戦でアーチャー消滅するからギルのことは知りようがないんじゃないの? - 名無しさん 2013-04-29 17:09:07
    • てか俺は凛ルートからだと思ってた。アーチャーで戦うと相手のアーチャーが「まさかもう一度自分と戦うことになるとは。」って言ってたし。 - 名無しさん 2013-04-29 22:38:46
    • アニメしか見てませんがアーチャーはエミヤであることは変わらないはずだから凛ルートでもセイバールートでもギルガメッシュのことは知ってるのでは? - 名無しさん 2013-06-06 15:13:34
  • キャスターでも相手の宝具発動の次の手でこちらの宝具を重ねれば相手宝具をキャンセル出来ます。流石は神宝中の神宝ですけど、同じ事を隠しボス3組目でやられることもあるので注意 - 名無しさん 2013-05-03 23:03:05
  • 投影準備自体をスタンしておけば宝具は使われないかと.. - 名無しさん 2013-05-04 15:18:35
    • スキルハックで潰して行けば瀕死になった頃にようやく投影5になる程度だな。マスターに暇させるよりは毎ターンスキルハックさせてた方が良い。 - 名無しさん 2013-07-22 10:41:59
  • 隠しボスってCCCルートだと出てこないんですか?1周目キャスターだと出たんですけどアーチャーで2周目やったら出てこないんですけど - 名無しさん 2013-05-12 11:47:18
  • セイバーの小ネタ下り全く無かったんだけど何故ですか - 名無しさん 2013-05-12 22:04:40
    • ミス失礼、セイバーの小ネタあたりは確か戦闘開始直後に話してる - 名無しさん 2013-05-15 04:22:27
  • セイバーの小ネタha - 名無しさん 2013-05-15 04:21:22
  • UBW3ターン目に永久に遥か黄金の剣使って来なかったけどなにか条件でもあるのかな。スタン上書きでUBW1,2ターンは一切スキル使わせなかったけど - 名無しさん 2013-05-18 00:58:22
    • 追記でUBW3ターン目に何故か投影準備やってきた - 名無しさん 2013-05-18 01:00:28
  • キャスターの場合は恐らくここに到達時はLv42程度。 UBW3ターン6手目のコードキャストとエクスカリバーをHPMax且つ黒天洞でギリギリ耐えられる。ただし、赤原猟犬で防御低下してると耐えられないのでオシリス必須 - 名無しさん 2013-05-22 20:54:45
    • まぁ安全に勝ちたいならUBWを水天日光で上書きしちゃえばいいんだけど、ともあれ、UBW中や投影5程度だとガントスタン+鶴翼で即死することもあるのでキャス狐で戦うならオシリス装備を推奨する - 名無しさん 2013-05-22 20:56:43
  • 女主人公+アーチャーでスク水メガネガーダー装備。アーチャーはスイマーで行ったが反応はなにもなかったな - 名無しさん 2013-06-08 15:37:13
  • キャス狐、マニアックLV32エリクサーなし、アトラス有りで撃破。慣れれば意外と楽にいけた - 名無しさん 2013-07-18 12:01:26
  • S1ABGSG出たよ 五手目スタンでキャンセルさせたからなにかは不明 - 名無しさん 2013-07-19 16:29:12
  • うー何階にいるか分からん。 - 佐倉 2013-07-23 11:42:06
    • 19Fの桜のレリーフあるところの右側に降りる階段あり20Fに行けます、そこに西にワープみたいな場所に入れば戦えますよ、次に東、次に北の順番で二組目と三組目と戦えます - 名無しさん 2013-08-09 10:02:53
  • なんか2周連続アーチャーになったんだけど・・・ - 名無しさん 2013-08-23 00:43:04
  • セイバー白服でいくとネタ会話でないのかな?LV49でUBW前に倒してしまった - ななしさん 2013-10-08 07:42:17
  • s1s2ag?? - 名無しさん 2013-10-30 20:34:18
  • 普通にスタンするし、攻撃パターン偏ってるしで、キャス狐なら楽勝やね - 名無しさん 2014-01-03 08:31:41
  • EXS2?GGBA確認 - 名無しさん 2014-01-07 13:43:37
  • 小ネタ会話見た方 衣装何でした? - 名無しさん 2014-02-27 23:06:15
  • ↑考えの根っこの辺りから聞きたいんですが、何で衣装で会話が変化すると? 特に何も違いはありませんでしたが。
    • 去年のやつ二つにそんなイライラするなよ - 名無しさん 2014-05-10 21:45:29
  • ↑考えの根っこの辺りから聞きたいんですが、何で衣装で会話が変化すると? 特に何も違いはありませんでしたが。
  • 連投、失礼しました。 - 名無し 2014-03-05 18:19:59
  • 生徒会長の腕章何回つかってもスキルスタンされない… - 名無しさん 2014-04-03 15:20:58
  • ギルvsアーチャーでスキルハック無しで無駄に熱い戦い - 名無しさん 2014-05-10 16:32:13
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS