よくある質問


面白い?幻想水滸伝ファンなのですが Edit

旧作から色々仕様が変わってる。面白いかは人それぞれ。


クリア後の引継ぎは? Edit

・ Lv
・ポッチ
・プレイ時間
・図鑑(魔物図鑑/音図鑑/ムービー鑑賞)
・ハンティングのベストタイム


戦闘メンバー何人? Edit

18人。


戦争パートある? 本拠地動き回れる? Edit

ないです。交易と戦争シュレーションはなし。


選択肢には何の意味が? Edit

選んだ項目によって各キャラの好感度が上下する。
が、主人公は適当にやってってもガンガン好感度があがるので気にしなくてもよい。
なお、選択によって仲間になる・ならないといった致命的な変化はない。


サブ職業って本当にあるの? Edit

あるけど、関係者の好感度MAXじゃないとイベント発生しない。
好感度が赤いニコニコマークになることが条件。
シナリオ進行度も影響アリ。
詳細は職業の「サブ職業」参照。


食事で好感度が上がるのって、もしかして主人公だけ? Edit

んなことないよ。
回数すごく必要だけど。
 紫→青 3~10回
 青→黄 15回
 黄→桃 30回
 桃→赤 25回


メンバーチェンジしたい! Edit

本拠地でできます。


隊形って意味ある? Edit

たぶんない。
どこに置いても弱いやつは狙われる。
位置によって防御力が変わったりもしない。


魔石使うのもったいない! Edit

大量生産できるようになるのでガンガン使え。
薬、矢、呪石も同様。
ちなみに戦闘中は左右ボタンで魔石等の種類を切替える。


ヒオニ山の池の中心の宝箱が取れない Edit

今は気にスンナ
ず~~~と後、ストーリー終盤になってから仲間集めで200年前のヒオニ山にいけるようになったら取れる。


地下遺跡で火の扉と氷の扉を抜けろとか言われたんだけど Edit

劫火のカケラと氷塊のカケラを見つける。壁にスイッチがあるから目を皿にしろ。PSPの画面の明るさ調整して頑張れ
ダンジョンマップ参照。


仲間にする方法 Edit

聖皇歴200年

【フェザートライブの呪術士関連】
・ムドガラ(200/トルマリー/忍者)
・チクラ(200/マルティリオン平野/呪術士)
・ワーン(200/南方街道/呪術士)
・イーリン(200/南方街道/呪石職人)
 1.グーグレウォンで呪術士と呪石職人の話を聞き、ビーアーガ(200/ヒオニ山西部/弓使い)にトルマリーに時代樹を植えて貰う
 2.トルマリー(200)にいるムドガラにレギウスを帯同して話しかけるとバトル突入。戦闘勝利後(何回でも挑戦可)、継承イベント発生
 3.ストーリーを進め、浮城後にムドガラからチクラの情報を聞き、マルティリオン平野(200)に時代樹を植えて貰う
 4.チクラに呪術士を連れて話しかけると継承イベント発生
 5.チクラからワーン・イーリンの情報を聞き、南方街道(200)に時代樹を植えて貰う
 6.ワーンにブートゥルーガを連れて話しかけると継承イベント発生。イベント後に続けてイーリンの継承イベントも発生する

聖皇歴100年
【特別な条件なし】
・アストリッド(100/巨骨/魔術師)※魔術師帯同要
・ユーグ(100/砂漠/槍兵)※槍兵帯同要(仲間の数が一定数を超えていないと発生しない?)
・シウ(100/砂漠/調剤師)(仲間の数が一定数を超えていないと発生しない?)
・ヤンダック(100/巨骨/料理人)
・アモリー(100/ナヴァレ/薬使い)※薬使い帯同要(イリアでは断られる。要モーディ)
・ミリエル(100/ナヴァレ/料理人)
・ユユドラヤ(100/ティオス砦/呪術師)※呪術師帯同要(仲間の数が一定数を超えていないと発生しない?)

【ロドリク関連】
・ロドリク(100/シダス/弓兵)
・セウ(100/砂漠/弓職人)
 前提:シダスの森(200)に行けるようになっていること
  1.シウ(100/砂漠/調剤師)に話しかけ、セウとロドリクの情報を聞き、シダスの森(200)に時代樹を植えて貰う
  2.シダスの森入り口付近のロドリクに話しかけると弓兵の継承イベント発生
  3.セウを再び来訪し、巨骨(200)にある石版を入手し技を継承
・ヨウィン(100/-/弓職人)
 前提:マルティリオン平野(200)に行けるようになっていること。浮城後
  1.ロドリクにヨウィンの情報を聞き、マルティリオン平野(100)に時代樹を植えて貰う
  2.マルティリオン平野(100)にてロドリクより逃げられた旨を聞く
  3.ホドス村(200)にてワフディに話かけると古い矢より技を継承
・ネイサ(100/-/指輪職人)
 前提:メリスマ平原(200)に行けるようになっていること。ヨウィンの継承イベント後
  1.ロドリクにネイサの情報を聞き、メリスマ平原(100)に時代樹を植えて貰う
  2.メリスマ平原(100)の北西の家を訪れるとイベント発生。
  3.ダグズマ(200/メリスマ平原/鎧細工職人)の家に行くと継承イベント発生。

【シルディス関連】
・シルディス(100/リオルタ平原/剣士)
・ノルバノス(100/リオルタ平原/魔石職人)
・マクシモス(100/巨骨/剣士)
 条件:リオルタ平原(200)に行けるようになっていること
    仲間が一定数を超えていること(具体的な数値不明)
    1.アストリッド(100/巨骨/魔術師)にシルディスの情報を聞き、リオルタ平原(100)に時代樹を植えて貰う
    2.シルディスに話しかければ主人公の継承イベント発生
    3.主人公以外女子で固めたパーティでノルバノスに話しかければ継承イベント発生
    4.ストーリー進行後、ゼフォンを連れてマクシモス(100/巨骨/剣士)に話しかければ継承イベント発生

【レーテ関連】
・レーテ(100/ペリエの森/魔術師)
・ニクンバ(100/ペリエの森/呪石職人)
・ラクイラ(100/アビロ広陵/魔石職人)
・クレイオン(100/アビロ広陵/音楽家)
  1.ユーグ(100/砂漠/槍兵)よりラクイラの情報を聞きアビロ広陵(100)に時代樹を植えて貰う
  2.ラクイラに話しかけた後、クレイオンよりレーテの情報を聞きペリエの森(100)に時代樹を植えて貰う
  3.レーテ→ラクイラ→レーテの順に会いに行き一連のイベント完了
  4.レーテに話しかければ継承イベント発生(ゼフォン限定?)
  5.ニクンバ話しかければ継承イベント発生
  6.ラクイラ話しかければ継承イベント発生
  7.音楽家とゼフォンを帯同し、クレイオンに話しかければ継承イベント発生

【ドミティア関連】
・ドミティア(100/ヒオニ山西部/魔石職人)
・ナリシュヤ(100/ヒオニ山西部/呪術師)
・ホルテンシウス(100/ヒオニ山/料理人)
  1.ニクンバ(100/ペリエの森/呪石職人)よりドミティアの情報を聞き、ヒオニ山西部(100)に時代樹を植えて貰う
  2.ヒオニ山西部(100)の図書館を訪れる
  3.ナリシュヤの継承イベント発生
  4.ストーリー進行後、ドミティア以外の職人から作れる呪石を全て持っていけばドミティアの継承イベント発生
  5.ドミティアよりホルテンシウスの情報を聞き、ヒオニ山(100)に時代樹を植えて貰う
  6.肉(黒モモ肉x10,まだらバラ肉x10,紅ムネ肉x10)を持っていけばホルテンシウスの肉リハビリ開始
  7.10日程度経った後に再訪すると継承イベント発生

【忍者関連】
・サティヤカ(100/ヒオニ山西部/忍者)
・フリディカ(100/巨骨/忍者)
 条件:ムドガラより技継承していること。浮城後
  1.忍者(レギウス、ギジェリガー等)を帯同し、巨骨(100)の出口の方へ進むとフリディカが出現、バトル突入
  2.戦闘勝利後(何回でも挑戦可)、継承イベント発生
  3.忍者(レギウス、ギジェリガー等)を帯同し、ヒオニ山西部(100)のボロ小屋前を通りかかるとサティヤカが出現、継承イベント発生

【ディーリーリ関連】
・ディーリーリ(100/トルマリー/音楽家)
 前提:トルマリー(200)に行けるようになっていること。(フリディカから継承イベントが済んでいることも必要?)
  1.浮城後、フェザートライブをつれてアストリッド(100/巨骨/魔術師)と会話すると情報を聞ける
  2.トルマリー(100)に時代樹を植えて貰い、メアメイを連れて訪れると継承イベント発生

【スケイルホード関連】
・ラドニーン(100/巨骨/拳法家)
・ベルジド(100/巨骨/槍兵)
・エンヘバト(100/-/刀鍛冶)
  1.ジャグワン(300/拳法家)を連れてラドニーンに話しかければ戦闘になり、その後継承イベント発生
  2.ラドニーンよりベルジドの情報を聞き、槍兵を連れてベルジドに話しかければ継承イベント発生
  3.ベルジドよりエンヘバトの情報を聞く
  4.巨骨(300)の野営地にいるスケイルホードに話しかけ古い槍入手
  5.本拠地の刀鍛冶に古い槍を見せれば継承イベント発生

【モズロマス関連】
・モズロマス(100/-/弓使い)
・ヌーマ(100/南方街道/料理人)
 前提:南方街道(200)に行けるようになっていること
  1.ヤンダック(100/巨骨/料理人)に話しかけヌーマの情報を聞き、南方街道(100)に時代樹を植えて貰う
  2.ラスカリスを連れて、南方街道にいるヌーマに話しかける
  3.イベント後ヌーマが同行者になり、南方街道の南東の出口付近にいる敵モンスターを倒すとイベント進行
  4.ラスカリスを連れて、アクリテスのクイネリアを訪ねるとモズロマスの武具と技の継承イベント発生
  5.南方街道(100)のヌーマに話しかけると継承イベント発生


285 :テンプレになりそうなネタまとめ:2012/02/11(土) 21:45:36.19 ID:xy0PFcGF

   ■仲間関連
   ・マザリカ
   アピロ丘陵に行けるようになった後100年前のティオス砦でペレニケと会話し時代樹を植えてもらう
   その後その後100年前のペリエの森にいるマザリカと会話し下の選択肢(手合わせをしない選択肢)を選ぶ
   ・ニマ
   マザリカからの伝承が終わった後二回話しかける
   ・ダグズマ
   本拠地の名前を決めた後100年目のワイバーンの巣にいるバダムハタンと会話する
   時代樹で100年前メリスマ平原へ→現代の氷結洞に氷結石を取りに行く(氷石とかと同じ感じで落ちてる)
   →再び会話
   ・ツオムジン
   アピロ砂漠に行けるようになった後100年前のティオス砦に出現
   話しかける→近くにいるチャムジンと何度か会話→誰か鍛冶屋を連れてくる
   →チャムジンと会話すると鍛冶屋としていい仕事をしたといえる業物を持ってこい的なことを言われる
   この後の条件はよく分からない。俺はカドモスを連れて行ったがカドモスは一回も鍛冶してない
   前に鍛えた装備とかは持ってたかもしれない。ともかく伝承はできた
   ※ノデリでも可
   ・チャムジン
   ツオムジンを仲間にした後会話
   ・インゴルフ
   100年前の湖の砦でロルフと会話(開始時期はワイバーンの巣に時代樹を植えた直後と思われる)
   100年前のラロスの森の水辺にいるインゴルフと会話→100年前のルシル平原で会話→再びラロスの森の会話
   ・ヨフール
   ワイバーンを倒した後会話
   ・クーカブラ(故人)
   氷結洞のスイッチを4つすべて押し隠し通路の先で遺品を見つける
   ・ビーアーガ
   本拠地の名前決め後100年前のヒオニ村でヘイドレクから話を聞き時代樹を植えてもらう
   →100年前のヒオニ山西部・現代ではレギウスがいた辺りへ行って会話
   →近くに出現する虎みたいなモンスターが落とす肉を10個入手→再び会話
   ・ゲレル
   100年前の湖の砦に出現、会話する
   ・ポロック
   100年前のルシル平原にいるムーイーにオロスク山に時代樹を植えてもらう(タイミングは岩山の洞窟に入った直後が最速)
   →100年前のオロスク山にいるポロックと会話→近くの行き止まりにある薬草を入手する
   ・ソラブ
   ルージンを仲間にした後砦で話しかけると、音楽家を連れてアピロ丘陵に
   行ってくれと頼まれるので、メアメイを連れて行く
   話しかけるとまた来てくれと言われるので、現代に戻って数日経過?してから
   メアメイをつれてもう一度話しかけると曲を教えてもらえる
   ・ベルタ
   ソラブを仲間にした後格闘家を連れて話しかけて伝承
   ・ムドガラ
   100年前のトルマリーにレギウスを連れて行くとバトルになり、
   勝てば技獲得
   ※武具を鍛冶で強化しておけば高レベルでなくても勝てる 

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:47:28.15 ID:xy0PFcGF

   ・ベルジド
   200年前の巨獣の骨にいる。槍使いを連れて行けば師弟イベント発生
   ・スウ
   200年前の巨獣の骨にいる。
   会話でハンマーをなくして困っていると聞く
   →100年前でハンマーの場所を確認してメッセージを読む→200年前にハンマーが出現するので、ひろえばOK
   巨獣の骨は時代樹の隣のMAPがあるのを見落としやすい気がする
   ・ヌーマ
   200年前の南方街道にいる。
   ラスカリスをつれて会話したあと、MAP端にいるモンスターを倒す。
   その後、アウリテスにいって、ラスカリスの母と会話すれば技獲得
   ヌーマが仲間になる200年前の南方街道は、200年前の巨獣の骨にいる鎧職人に樹を植えてもらう。
   ・ミリエル
   200年前のナヴァレ東海岸の奥の方にいる。話しかければOK
   ・アモリー
   ミリエルと一緒にいる。モーディをパーティーに入れて話しかける。
   ・ゴンポスレン
   こいつがいる隣のマップで拾える骨のカケラを渡す
   ・メズワル
   地下遺跡に行けるようになった段階で、過去ホドスの村へワフディに話しかけたあと、現代に戻ると自動で継承イベント
   ・ネイサ
   200年前のメリスマ平原に家があるので中に入る。イベントをこなし、100年前の家に行くと伝承
   ・カウリヤ
   地下遺跡で「鉄格子が開いた」と出た後、光っている石版があるので呪術師を連れて行く
   ※入口に近いところにある分岐から向かう部屋
   ・ヨウィン
   セウ関連のイベントを済ませた後、もう一度ロドリクに話すとイベント発生
   直接会うことはできないが、100年前のホドス村(だったと思う)で古い矢を貰える。
   ・フリディカ
   レギウスをつれて、200年前の巨獣の骨に行く
   樹がある隣のMAPの更に端の出口の方へ進むと出現
   ・クレイオン
   上の途中に出てくるが、ゼフォンと音楽家を連れて話しかけるとよさそう
   ・サティヤカ
   サティヤカは200年前のヒオニ山西部
   軍師連れてボロ小屋前で接触した
   他の条件は不明
   ・レーテ
   ・ロドニク
   ・ワフディ ※不明
   砂漠以降?100年前のホドス村で会話
   ・ルージン?だっけナジンの先祖  ※不明
   砂漠以降?100年前のティオス砦で会話
   ・ドミティア
   ゾーエの塔クリア後、ドミティア以外の職人から作れる呪石を全て生産してから会話。
   ・ホルテンシウス
   ドミティアに植えてもらえる苗床から行ける。料理で使う3種の肉を10個持っていく。肉渡した後の待ち時間が長い。
   ・ユユドラヤ
   伝承時期はゾーエの塔クリア後、トルワドと話をした後。呪術師(ザヴィド限定?)を連れて行く。
   ・マクシモス
   伝承時期はゾーエの塔クリア後、アストリッドと話をした後。アピロ砂漠にゼフォンを連れて行く。
   主人公とマクシモスだけでテラスファルマ数体と戦闘して勝利すると技を伝承される。伝承コマンドによる伝承ではないので注意。
  • 以上から、108星コンプリートは「ゾーエの塔クリア後、アストリッドと話をした後」が最速となる。
  • アストリッドの継承はミュラ、ロドリクの継承はリュセリじゃないと発生しない。
    シウは多分サウ、キアロ、オド辺りを継承してないと始まらないと思う。
    仲間90人越えててもダメだったのに、この3人関連を継承したらシウも継承できた



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS