アビリティ一覧/イノベイター のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アビリティ一覧/イノベイター へ行く。
- 1 (2011-10-11 (火) 02:14:29)
効果 
Lv | 必要ポイント | 効果詳細 |
---|---|---|
1 | 120 | 反応、覚醒値+3 |
2 | 50 | 反応、覚醒値+4 |
3 | 50 | 反応、覚醒値+5 |
4 | 60 | 反応、覚醒値+6 |
5 | 60 | 反応、覚醒値+7 |
6 | 70 | 反応、覚醒値+8 |
7 | 70 | 反応、覚醒値+9 |
8 | 80 | 反応、覚醒値+10 |
9 | 90 | 反応、覚醒値+12 |
MAX | 100 | 反応、覚醒値+15 |
計 | 750 |
習得キャラクター 
作品 | キャラクター | 習得Lv | 備考 |
---|---|---|---|
00 | ティエリア・アーデ | 10 | |
00 2nd | ティエリア・アーデ | 1 | 初期習得済 |
00 2nd | アニュー・リターナー | 1 | 初期習得済 |
00 2nd | ルイス・ハレヴィ(イノベイター) | 1 | 初期習得済 |
00 2nd | リボンズ・アルマーク | 1 | 初期習得済 |
00 2nd | リヴァイヴ・リバイバル | 1 | 初期習得済 |
00 2nd | ヒリング・ケア | 1 | 初期習得済 |
備考 
- イノベイター…ではなくイノベイド専用アビリティ。こちらがこの名前なので、刹那用の方は原作通り「真の」という冠言葉が付いている。
- ファングが特殊射撃であるため、覚醒値上昇が無駄になるデフォルト機体持ちが多い。レジェンドガンダムやストライクフリーダムガンダムあたりに乗せると有効に使える。
- 逆に反応値上昇は汎用性が高い。特にセラヴィーに乗って現れるゲストユニットの2期ティエリアが持つのは大きい。