ガンダムエクシアリペアII のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ガンダムエクシアリペアII へ行く。
- 1 (2011-07-17 (日) 16:15:39)
GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ 
特徴 
COST | EXP | SIZE | HP | EN | 攻 | 防 | 機 | 移 | 宇 | 空 | 地 | 水上 | 水中 |
67000 | 625 | M | 14000 | 150 | 30 | 26 | 33 | 7 | B | B | B | - | B |
武装 
名前 | 威力 | EN | MP | 射程 | 属性 | 命中 | CRI | 備考 |
GNソード改 | 5000 | 16 | 0 | 1~1 | 特殊格闘 | 100 | 5 | |
GNバルカン | 1000 | 6 | 0 | 1~2 | BEAM連射 | 105 | 25 | |
GNビームダガー | 3200 | 14 | 0 | 2~3 | BEAM格闘 | 80 | 5 | |
GNソード改ライフル | 3500 | 16 | 0 | 2~4 | BEAM射撃 | 85 | 10 |
アビリティ 
名前 | 効果 | 備考 |
支援防御可能 | 支援防御可能 |
設計元 
開発先 
開発先A | 開発先B | 開発先C | 開発先D | ||||
2 | ガンダムエクシアリペア | 3 | ガンダムエクシア | 3 | Oガンダム(実戦配備型) | 4 | ダブルオーガンダム |
備考 
- 最終回に登場した方のエクシア。元のエクシアにあった特殊な要素がごっそり削られており、総じてガンダムエクシア(ベーシック)のステータス強化型といった印象。
- この機体のポイントはOガンダム(実戦配備型)に開発できること。もう一頑張りすることでリボーンズガンダムになる。
- GNソード改の演出は、最終回でOガンダム(実戦配備型)に突撃した際のモーションそのままとなっている。