ティエレン高機動B型 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ティエレン高機動B型 へ行く。
- 1 (2011-10-13 (木) 08:48:54)
MSJ-06II-C/B ティエレン高機動B型 
特徴 
COST | EXP | SIZE | HP | EN | 攻 | 防 | 機 | 移 | 宇 | 空 | 地 | 水上 | 水中 |
16200 | 365 | M | 8640 | 64 | 18 | 21 | 19 | 7 | - | - | A | B | - |
武装 
名前 | 威力 | EN | MP | 射程 | 属性 | 命中 | CRI | 備考 |
カーボンブレイド | 3600 | 8 | 0 | 1~1 | 格闘 | 100 | 5 | |
30mm機銃 | 800 | 6 | 0 | 1~2 | 連射 | 105 | 25 | |
200mm×50口径長滑腔砲 | 4200 | 12 | 0 | 3~5 | 射撃 | 75 | 5 |
アビリティ 
名前 | 効果 | 備考 |
シールド防御可能 | ダメージ30%軽減 | |
支援防御可能 | 支援防御可能 |
設計元 
開発先 
開発先A | 開発先B | 開発先C | 開発先D | ||||
2 | ティエレン地上型 | 2 | ティエレン長距離射撃型 | 3 | ティエレン宇宙型 | 4 | ティエレンタオツー |
備考 
- 高機動型とほぼ変わらないが、図鑑埋めのためには開発する必要がある。
- リーダー位置に配置すると、頭部の形状が異なる指揮官機になる。
- 地上型⇒長距離射撃⇒高機動を経て本機にすると、ティエレンのバリエーションが埋まる。あとはタオツーからティエレン全領域対応型にすれば完璧。