D10 未来のために のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- D10 未来のために へ行く。
- 1 (2011-03-20 (日) 06:29:27)
シナリオ クリア ボーナス 
CAPITAL | ACE POINT | |||||
CLEAR | BREAK1 | BREAK2 | SECRET | 1位 | 2位 | 3位 |
20000 | 20000 | 20000 | 40000 | +65 | +55 | +45 |
勝利条件 
- 敵軍ユニットの全滅
敗北条件 
- マスターユニットが撃破もしくは自軍ユニットの全滅
- プトレマイオス2が撃沈
攻略条件 
BREAK TRIGGER 
- 4ターン以内にプトレマイオス2が目標地点に到達
- 5ターン以内に刹那がリボンズを撃破
CHALLENGE MISSION 
- 4ターン以内にロックオンがサーシェスを撃破後プトレマイオス2は目標地点に到達できるか?
- (1未達成時)5ターン以内にヒリングとリヴァイヴを撃破後刹那はリボンズを撃破できるか?
初期配置 
- MAP1(ソレスタルビーイング遠方)
- 自軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 備考 プトレマイオス2 スメラギ・李・ノリエガ 1 ブレイク1回目MAP2へ移動、移動不可
ブレイク2回目以後移動可能L セラヴィーガンダムGNHW ティエリア・アーデ 1 出撃済 L ケルディムガンダムGNHW ロックオン・ストラトス 1 L アリオスガンダムGNHW(MS) アレルヤ・ハプティズム 1 L GNアーチャー(MS) ソーマ・ピーリス 1 M ダブルオーライザー(最終決戦仕様) 刹那・F・セイエイ 1 ブレイク2回目退場
- 敵軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 ポイント 備考 航宙巡洋艦 アーサー・グッドマン 1 600 L アヘッド アロウズ兵(熟練) 1 400 L GN-XIII(アロウズ仕様) アロウズ兵 2 400 航宙巡洋艦 アロウズ士官 2 500 L アヘッド アロウズ兵(熟練) 2 400 各艦1機ずつ L GN-XIII(アロウズ仕様) アロウズ兵 4 400 各艦2機ずつ アルケーガンダム アリー・アル・サーシェス 1 700 レグナント(MS) ルイス・ハレヴィ 1 1200 アヘッド アンドレイ・スミルノフ 1 500 ガガ イノベイド 36 600 アヘッド アロウズ兵 6 400 GN-XIII(アロウズ仕様) アロウズ兵 9 400
- 備考
増援 
- BT1
- MAP1(ソレスタルビーイング遠方)上方出現
- 敵軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 ポイント 備考 リボーンズガンダム リボンズ・アルマーク 1 1000 ガラッゾ(ヒリング機) ヒリング・ケア 1 800 ガデッサ(リヴァイヴ機) リヴァイヴ・リバイバル 1 800
- MAP2(ソレスタルビーイングドック)追加中央出現
- 敵軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 ポイント 備考 ガンダムヘッド? DG細胞 2 700 L デスバット ゾンビ兵 6 300 各艦3機ずつ グランドマスターガンダム ウルベ・イシカワ 1 1300 デスボール - 8 400 デスバット ゾンビ兵 12 300
- BT2
- MAP1(ソレスタルビーイング遠方)上方出現
- 敵軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 ポイント 備考 ミネルバ タリア・グラディス 1 1000 ナスカ ザフト士官 2 800 L ザクファントム ザフト兵(熟練) 2 400 各艦1機ずつ L ザクウォーリア ザフト兵 6 300 各艦3機ずつ デスティニーガンダム シン・アスカ 1 900 レジェンドガンダム レイ・ザ・バレル 1 800 フォースインパルスガンダム ルナマリア・ホーク 1 500 ゲイツR ザフト兵 6 400 グフイグナイテッド ザフト兵 6 400 ザクウォーリア ザフト兵 6 300
- MAP2(ソレスタルビーイングドック)上方出現
- 自軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 備考 M ガンダムエクシアリペアII 刹那・F・セイエイ 1
- 敵軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 ポイント 備考 0ガンダム(実戦配備型)? リボンズ・アルマーク 1 900
- シークレット
- 1または2達成時.MAP1(ソレスタルビーイング遠方)下方出現
- 敵軍
機体 パイロット(艦長) 出撃数 ポイント 備考 Hi-νガンダム アムロ・レイ 1 1000
攻略 
- 前方にガガの大軍、後方にアロウズと完全に挟まれた状態でスタートする。
- ブレイクを狙うなら自軍・ゲスト揃ってガガ方向に向かう。&br()レグナント以外は射程が短いので、2ターン目に自軍側の長射程ユニットでレグナントを撃墜しておけば、プトレマイオス2の足の速さで逃げ切れる。&br()トランザムを使えば3ターン目には目標地点に入るが、無理せず4ターン目にした方が楽。
- ブレイク1後に登場するデビルガンダム勢のうち、デスボールはこのMAPでしか登場せず、開発もできない。&br()このためプロフィール100%を狙うなら一度はブレイクする必要がある。
- ブレイク2の達成を遅らせてデビルガンダム勢を殲滅するか、とっとと達成して全てのユニットをMAP1に誘い込むかは迷うところ。&br()一番楽なのはその中間である「ある程度デビルガンダム勢を削って離脱⇒残りはMAP1で対処」というものだろう。
- なお、原作と異なりセラヴィーガンダムは途中退場しない。マルチロック対応の砲撃機なのでこれはありがたい。