Preview of ガンダムデスサイズヘル(EW)
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル(EW) 
特徴 
COST | EXP | SIZE | HP | EN | 攻 | 防 | 機 | 移 | 宇 | 空 | 地 | 水上 | 水中 |
42900 | 740 | M | 16320 | 160 | 29 | 30 | 29 | 7 | A | C | A | - | B |
武装 
名前 | 威力 | EN | MP | 射程 | 属性 | 命中 | CRI | 備考 |
バルカン砲 | 1000 | 6 | 0 | 1~2 | 連射 | 105 | 25 | |
ビームシザース | 5000 | 22 | 0 | 1~3 | BEAM格闘 | 100 | 6 |
アビリティ 
名前 | 効果 | 備考 |
シールド防御可能 | シールド防御可能 | |
耐ビームコーティング | 貫通BEAMを除く、BEAM射撃を半減。&br()BEAM格闘を半減。 | |
ハイパージャマーシステム | 敵からの攻撃時回避率+10 | |
支援防御可能 | 支援防御可能 |
開発元 
開発元 | |
4 | ガンダムデスサイズヘル |
開発先 
開発先A | 開発先B | 開発先C | 開発先D | ||||
2 | リーオー(OZ) | 3 | ガンダムデスサイズ | 4 | トールギス | 4 | ガンダムデスサイズヘル |
備考 
- ビームシザースの射程が1~3になったお陰で前作よりも使いやすくなった。
- 地形適性の良さも相まって無双機体としては優秀。ただ、汎用性の低さは否めない。
- また、武装がBEAM格闘のほぼ一択なのでビームコーティング持ちに滅法弱い。