Preview of V2ガンダム

以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

LM314V21 V2ガンダム Edit

特徴 Edit

V2ガンダム(MS)
COSTEXPSIZEHPEN水上水中
68700795S150102003330409BBB-B
V2ガンダム(分離)
HPEN水上水中
1501020033304211AA---

武装 Edit

V2ガンダム(MS)
名前威力ENMP射程属性命中CRI備考
ビームサーベル40001801~1BEAM格闘1005
60mmバルカン砲1000601~2連射10525
光の翼55002801~2特殊格闘905
MPR付きビームライフル31001802~4BEAM射撃8510
光の翼8000600MAPMAP1000
V2ガンダム(分離)
名前威力ENMP射程属性命中CRI備考
MPR付きビームライフル31001802~4BEAM射撃8510
ブーツ70005005~5特殊射撃605

アビリティ Edit

V2ガンダム(MS)
名前効果備考
ビームシールド防御可能「防御」時ダメージ30%軽減
貫通BEAMを除くBEAM射撃系、BEAM格闘ダメージ半減
変形可能「変形」可能
ハードポイント・システム戦艦で武装を換装可能V2アサルトガンダム
V2バスターガンダム
支援防御可能「支援防御」可能
V2ガンダム(分離)
名前効果備考
変形可能「変形」可能

開発元 Edit

設計元 Edit

設計元A設計元B
設計不可

開発先 Edit

備考 Edit

  • リガ・ミリティアの切り札。今回も換装による柔軟な運用ができる。
  • この形態の利点は変形による移動力強化。MA形態時の移動力は凄まじい。機動力も高いので、戦場を飛び回り敵の足を止めるには適任。
  • 反面、武装は非常にシンプル。とはいえ、光の翼が特殊格闘なのでただの汎用機でもない。
  • 開発はVガンダムを経由するルートと、レコードブレイカーを経由するルートがある。マスターがトビアなら後者の方が早い。
  • この機体のみサーベル演出がV字斬りである


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White