Comments/おすすめユニット のバックアップ(No.16)
- ルール1「すすめる場合ユニットページを作ってから」 - 名無しさん 2011-03-05 23:34:50
- ルール2「理由はそのまま転載できるくらいに運用方法やセールスポイントを書くこと」 - 名無しさん 2011-03-05 23:35:06
- ルール3「序盤にすすめるなら最短ルートを出すこと。『○○をマスターに選択』というのは好みのキャラが居る場合があるのでNG。フェニックス・ゼロなどから考える事。交換は必要経費まで考慮すること。」 - 名無しさん 2011-03-05 23:35:40
- ルール4「否定する場合はちゃんと理由を付けて理論的に」 - 名無しさん 2011-03-05 23:36:14
- オススメのマスターの項にXL以上の機体は相応しくないでしょ。ブレイクの引き金にマスターが関わること(~をマスターが撃破など)多いのに、XLだと小回り利かずにターゲットに向かうまでに余計なチャンスステップ消費するだけのような気がするけど。ミサイルが弱体化した今作じゃリ・ガズィ・カスタムは一癖でもなんでもない普通の変形機体だし、「無双機体で大活躍」とあるフルクロスが支援向けにいるのもおかしいと思うのだが。 - 名無しさん 2011-03-09 03:39:00
- XL以上でおすすめになってるのは大きさのデメリットを差し引いても優秀な機体だから、マスターに挙げられてるのはマスターなら編成枠を取らないからで、ブレイクは戦艦二隻出せるんだからもう一方のマスターに任せればいい。ただ、後ろに2機はおかしいと思うからこのまま反論が出なかったらあとで直す。 - 名無しさん 2011-03-09 08:49:37
- 00が一癖に配置されてる理由って特格と開発性だけ?特殊攻撃と開発性ってだけなら結構な数の機体が一癖に入りそうだけど。 - 名無しさん 2011-03-10 05:21:06
- おそらく最終的にマスターに載ってるクアンタにまで行けるからじゃない?クアンタあるからあまり載せる意味ない気もするけど。 - 名無しさん 2011-03-10 06:19:18
- マルチロックに武装威力とかを載せるなら、機体の基礎攻撃力も載せた方が良い気が - 名無しさん 2011-03-10 15:19:39
- 一部ページできてない所もあるけど機体リンクも張ってあるし十分だと思うよ。 - 名無しさん 2011-03-11 01:54:40
- ↑あとロック数も欲しいが - 名無しさん 2011-03-10 16:13:50
- 戦艦は8まであるが、機体に関しては3しか見かけたことないけど、これ以外のロック数の機体なんているの? - 名無しさん 2011-03-10 16:41:42
- サイコハロはユニットページない上に特にバランスブレイカーとも思えないんだが - 名無しさん 2011-03-10 17:28:03
- そう思うならページ作るなりしてくれよ - 名無しさん 2011-03-10 20:42:47
- とりあえずユニットページない機体は非表示にしておいたから、ユニットページができ次第復旧して。 - 名無しさん 2011-03-10 21:02:03
- サイコ・ハロのページ作成しました。XLはともかく、開発初期で考えれば素晴らしいステータスだと思う。とりあえず倉庫のは復旧します - 名無しさん 2011-03-10 23:03:50
- サイコハロの作りやすさが強調されてるけど、これが初期に作れる機体なら大抵の機体は初期に作れる機体じゃないか?初期にサイコロガンダムは無理だろうから、ベーシック→ハロ→サイコハロが主だろうが、結構時間かかるでしょ。 - 名無しさん 2011-03-11 06:29:36
- 紹介されてるなかでは早い方だけどな、マスター向けでこれより早そうなのはフルクロス・DX・∀くらい - 名無しさん 2011-03-11 06:38:01
- その2回で辿り付けるのが作りやすさなんじゃないかな。経験値集中させれば数MAPで完成するし。 - 名無しさん 2011-03-11 06:41:38
- そもそも"作りやすさの強調"なんてされてないように感じるんだが。"序盤でも作れる"という一文だけで"作りやすさを強調"と受け取るのは浅はかにも程がある。 - 名無しさん 2011-03-11 21:33:54
- 普通にサイコハロ1体で無双できる - 名無し 2011-03-11 12:14:19
- 過信しすぎるとファイナル2で引っかかって凹むけどな - 名無しさん 2011-03-12 18:55:14
- 設計でおすすめなのは? - 名無しさん 2011-03-13 05:06:21
- それはココで話す事ではない - 名無しさん 2011-03-13 05:18:28
- ザンネックが移動力が高く射程も広くて使いやすい - 名無しさん 2011-03-13 09:33:35
- ストフリがおすすめ。射撃の種類が多く、アビリティによって軽減されにくい。さらにマルチロックや覚醒武器もあり、撲滅、けずり役としても優秀。開発元のフリーダムも高火力のバラエーナがあり、使いやすい。 - 名無しさん 2011-03-13 12:31:09
- アシュタロンHC(MA) レンジ 移動力 地形適性 バランスが良すぎ - 名無しさん 2011-03-13 23:15:18
- ↑ルールみようか ついでに倉庫も見てみ既出だからさ - 名無しさん 2011-03-14 06:16:27
- サイコハロはどちらかというと支援向けな気がする - 名無しさん 2011-03-14 10:49:45
- それ以前に縛りプレイしない限り支援しない。序盤から敵を一撃で倒せるし。 - 名無しさん 2011-03-14 11:01:36
- 支援のヘイズル・ラーはそこそこ便利ではあるが、ビーム射撃、発展性は少、開発ルート的に作りやすくもないので、オススメほどは無い。長射程・飛行ならばMP消費しないファングやビットもち(00系やEx-Sなど)の方が有用かと。 - 名無しさん 2011-03-15 13:06:47
- A02のジムクゥエルから作れるし、途中のヘイズルも使いやすい。序盤限定ではあるけどかなり使いやすいと思う。まぁBくらいまで進むと優秀とはいえなくなるけどね。 - 名無しさん 2011-03-15 13:21:35
- 途中で作れるヘイズルFAも実弾に関しては強いからな。あと地味にユニットコレクションを埋める上で必要だったりと中途半端に便利。性能が微妙なのは否めないが。 - 名無しさん 2011-03-15 14:19:49
- デビルガンダムJr.も意外と序盤で作れるぞ。Bのデス網捕獲よりも前にAで捕獲できるハイザックをLv3まで上げればデス網と交換できるから、そこからデスバット→デビガンといけば下手すりゃC行く前に開発も可能かと。 - 名無しさん 2011-03-15 14:07:15
- 同じステージをプレイしない縛りでも、A終わるころにDXで9枠すべて埋められることを考えれば、遅すぎる気がする。 - 名無しさん 2011-03-15 23:29:39
- ページができたのでマスターにV2ガンダムをおススメ。移動力が高く、通常形態の光の翼、アサルトのメガビームシールドはアビリティで軽減されない上高威力。アサルトはIフィールドとビームコーティングで低い防御をカバーできる。バスターは他の形態と比べて射程が長くミサイルの燃費が中々いい。初期のフェニックスゼロから→V(ベーシック)→V→V2と早期に開発可能 - 名無しさん 2011-03-16 20:03:55
- HPSで汎用性持たせるより正直もう一つ開発してザンスパイン作った方が便利 どっちもサイズが小さくて強い機体 - 名無しさん 2011-03-16 20:49:58
- マスターは頻繁に母艦戻らないからHPSによる汎用性求めないなぁ… - 名無しさん 2011-03-17 16:21:50
- そういえば今履歴見て思い出したがインプルース・コルニグス強いね、ザンスパインもそうだけど身軽が乗る覚醒持ち機体は貴重だと思う - 名無しさん 2011-03-16 20:52:29
- セラヴィーガンダムGNHWをおすすめしたい。武器の属性も貫通に特殊と使い易く、なによりパージもち。オプションパーツのニュートロンジャマーキャンセラーをつければ、近接攻撃以外には滅法強い壁にもなれる。 - 名無しさん 2011-03-18 01:19:55
- 確かにセラヴィーはマスター・支援・一癖のどこに入ってもいい性能はあるね。0ガンダムが少し辛いかもしれんが、ヴァーチェでもうそれなりに仕事が出来て以降は強化されるだけだし。 - 名無しさん 2011-03-18 01:28:45
- 今更だけど手間はかかるけどデビルガンダムは初期から狙えるね ブッシからゴッド、そこからマスター経由でデスアーミーまで行ける。 ここまでするほどかのお勧めかと問われると疑問だけど。 - 名無しさん 2011-03-18 01:57:47
- ブッシ→ライジング。ゲゼ+トルネド=ネモ。ライジング+ネモ=ネロス。ネロスからデスアーミー開発。実際にこのルートで作ったけど(ゲザがガザだけど)集中させたからだけどAEX前に完成した。必要資金も稼がずに行けるレベルだし、追記できるかもね。 - 名無しさん 2011-03-18 19:31:42
- つか、ブッシ+トルネド=カッシング→Lv3デスアーミー→Lv3デスバット→Lv9でビルガンダムが最短かと。 - 名無しさん 2011-03-18 21:18:41
- どの方法にしろ手間はかかるな~。デビガン(通常)がどうにも使いづらい。マルチロックはいいとして接近戦はバルカンしか撃てず鈍足、サイズがXLL。最終及びJrまで行ければ充分使えるが・・・。アーミーorバット→マスターの方がまだいいかも - 名無しさん 2011-03-18 22:16:13
- デストロイGお薦め。初期のM1アストレイ2ダガー6ゲルズ6で完成。ダガーはM1トルネドで設計可。高い攻防と実弾ビームどちらも軽減できて硬いので不慣れな人も安心、実弾ビーム覚醒にMAP2種類の武装。MAPは自機中心で削りに最適。ただし、作り易さを考慮しないならばお勧めはできない。お薦めしておいてなんだけど、空適性も移動力も剣も発展性も無いので作り易さを考慮しないと好きな人にはお薦めできます程度・・・ - 名無しさん 2011-03-18 19:56:58
- 堅さは魅力だけどマルチロック無しで攻撃・防御両面で近距離に弱く、そして何より鈍足なのが痛いな。後ろから付いてくるだけで堅さが活きないし。敵に回すとかなり厄介なんだけどね。 - 名無しさん 2011-03-18 20:12:17
- ごめんLv99まで育てたけどすすめるに値しない。↑の方の言い分に加えて敵が良く来る1マス攻撃がバルカンしかない事もある。 - 名無しさん 2011-03-18 21:14:12
- レグナントをお勧めします 攻撃力が高く 射程も高く XL機体の中でも トップクラスの機動性も持っています 難点は入手のしずさらさと 近距離戦に弱いことですかね それと防御力も平凡なので Iフィールドをつけるとよい(これは防御力の低い機体すべてに言えることだけど) - 名無しさん 2011-03-18 22:50:55
- 防御面はGNフィールドあるからⅠフィールドと被るから他のパーツの方がいいんじゃね?まあ、接近戦に弱いこと以外はおススメかも。最短開発はティエレン(宇宙)orへリオン→タオツーorイナクト→ジンクス→アルヴァトーレ→エンプラス→レグナント - 名無しさん 2011-03-19 14:47:45
- 使っているけどマルチロックの射程範囲が狭くて狙いにくいんだよね。近距離の4000固定ダメージはHELL初期に役に立ったな。 - 名無しさん 2011-03-19 16:04:08
- 小ネタ - 名無しさん 2011-03-19 04:33:39
- アカツキはどうですか?初期から生産可能なM1から簡単に作れて、ヤタノカガミとHPS持ち、多段ヒット貫通BEAM持ちのオオワシと覚醒兵器持ちのシラヌイに用途に応じて変換可能なうえ。ステータス・地形対応も悪くない機体です。好みに応じてフリーダムやジャスティスにもできますし。 - 名無しさん 2011-03-20 12:32:33
- ↑の者です。生産ルートはM1アストレイLv.2→M1アストレイ(シュライク)Lv.4→ムラサメLv.5→アカツキ - 名無しさん 2011-03-20 12:36:24
- 00クアンタがいいと思います -- 名無しさん?
- 支援向けにリボーンズガンダムをお勧めしたい。多分最短はエクシア→ダブルオー→oガンダム実戦配備→リボーンズ。良射程良燃費の武装が揃ってて支援攻撃に参加しやすい上にいざとなればGNフィールドで仲間守れる。いらないように見えるエグナーウィップもコーラサワー道場とかやる時にちょうどいい感じに相手の耐久削れて便利なんだけど。クアンタやオーライザーと比べて目立つ武器が無いけど実際支援要員としてはいいスペック。 --
- クアンタがいれば問題ないんだよね、現状。あとは資金貯めて増幅が楽かも。 --
- ストライクフリーダムもいいと、おもうよ。MAP攻撃あるし移動範囲広いから。 --
- デビルいい感じです。DG細胞もあるんでこいつだけでサクサク進む。ドモン選べばストーリーやってるうちに開発可能。自分はA-7あたりでできた。問題は途中経過のグランドガンダムが宇宙いけないこと。 --
- やっぱクロスボーンガンダムX1・フルクロスだろ。フルクロスをマスターにしてバリアシールドなんか付けたら怖いもんなし。 --
- いい加減偽Wikiに書き込むな。 --
- クアンタ強いと思うがな、ルートはエクシア→ダブルオー→ダブルオーライザー→最終決戦仕様→クアンタとなるがクアンタ前の機体も強いのでストーリーを進めながらクアンタにすることも可。MAP兵器は自軍HP全回復できるしライザーの方ではトランザム使用してライザーソードをしなくてはいけなかったが(EN65)クアンタではトランザムの威力がライザーソードより上+消費ENが少ないので使いやすい --
- ガンダムアシュタロン・ハーミットクラブがいいかも。威力の高い格闘とマルチのサテライト・キャノンもっててつかいやすい空中いける。 --
- ガンダムDXツインサテライトでだいたいの敵は一撃、瀕死。EN増やせば使いやすい --
- デスティニー+ミネルバのコンビは結構反則とは思うけど --
- 呂布トールギスの必殺ワザが強いので良いと思います。 --
- なんで倉庫内が丸々カットされてるのか分からん。何かあったの? --