スカイグラスパー のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- スカイグラスパー へ行く。
- 1 (2011-10-27 (木) 20:51:30)
- 2 (2011-10-30 (日) 12:34:58)
FX-550 スカイグラスパー 
特徴 
COST | EXP | SIZE | HP | EN | 攻 | 防 | 機 | 移 | 宇 | 空 | 地 | 水上 | 水中 |
15400 | 350 | S | 8340 | 80 | 19 | 17 | 19 | 8 | - | A | - | - | - |
武装 
名前 | 威力 | EN | MP | 射程 | 属性 | 命中 | CRI | 備考 |
バルカン砲 | 1000 | 6 | 0 | 1~2 | 連射 | 105 | 25 | |
ミサイル | 900x6 | 20 | 0 | 3~5 | 射撃 | 50 | 5 | |
大口径ビーム・キャノン | 3500 | 22 | 0 | 4~6 | BEAM射撃 | 70 | 10 |
アビリティ 
名前 | 効果 | 備考 |
- | - |
開発元 
開発元 | |
2 | メビウス・ゼロ |
設計元 
設計元A | 設計元B |
コア・ブースター Gディフェンサー Gファルコン メビウス・ゼロ エグザス GNアームズ TYPE-D GNアームズ TYPE-E? ギャプラン改 オーライザー | ストライクガンダム ストライクルージュ ダガーL ダークダガーL ウィンダム アカツキ ストライクノワール |
開発先 
備考 
- 初期から生産できる機体の一機。
- 地上でしか運用できないが初期能力は並の量産機より若干高く移動力も8と高い。
- ストライクガンダムに開発することでかなりの発展性が見込めるので育てる価値は十分にある。