Preview of FINAL02 新たな未来へ

以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

シナリオ攻略

シナリオ クリア ボーナス Edit

CAPITALACE POINT
CLEARBREAK1BREAK2SECRET1位2位3位
60000400004000060000+300+200+100

勝利条件 Edit

  1. バルバトスを撃破

敗北条件 Edit

  1. マスターユニットが撃破もしくは自軍ユニットの全滅

攻略条件 Edit

BREAK TRIGGER Edit

  1. 全てのコピー体を撃破
  2. 全てのコピー体を撃破

CHALLENGE MISSION Edit

  1. 3ターン以内に全てのコピー体を撃破できるか?
  2. (1未達成時)3ターン以内に全てのコピー体を撃破できるか?

初期配置 Edit

  • MAP上方中央部侵入不可
  • 敵軍
    機体パイロット(艦長)出撃数ポイント備考
    バルバトスバルバトス・ニューロ11700数ターン後移動開始
    コピー体ニューロ81200
  • 備考
  • 行動可能範囲について
    • コピー体及びカーダーが出てくる八角形のスペースは侵入不可の為、初期位置のバルバトスを攻撃するには射程8以上が必要。(射程が足りなくても数ターン後移動開始する)
    • コピー体も初期位置の場合は射程2以上が必要となる。
    • XLサイズの場合、左右ともにガーダーとコピー体の進入不可エリアの所為で奥に進めないのを留意しておく必要がある。
  • コピー体について(検証求む)
    • 自軍ユニットからランダムに選択された機体(重複あり)が出現する。
    • HP19960~20000、EN300、攻撃力35、防御力30、機動力30のステータスを持ちMAP兵器も使用。
    • コピー元の状態(変形、TRANS-AM起動)も再現する。
    • ちなみにMSを一機も搭載しなかった場合やXXLサイズのみの場合などは全部ハルファスガンダムになる。
    • 逆に主力機以外をカッシングなど対応が簡単な機体を搭載する事により難易度を調整する事もできる。
  • ポイント稼ぎ
    • 前準備が必要なもののACEポイントや経験値を稼ぐことができる。
    • 詳細は小ネタ参照。

増援 Edit

  • BT1
    • 敵初期配置出現
  • 敵軍
    機体パイロット(艦長)出撃数ポイント備考
    コピー体ニューロ81200
  • BT2
    • 敵初期配置出現
  • 敵軍
    機体パイロット(艦長)出撃数ポイント備考
    コピー体ニューロ81200
  • シークレット
    • 1または2達成時.自軍出撃ポイント付近左右出現
  • 敵軍
    機体パイロット(艦長)出撃数ポイント備考
    ガーダー(III型)ニューロ42500

攻略 Edit

  • 前MAPの展開を引き継ぐが、開幕イベントでハルファスガンダムが撃破されるため自軍のみで挑むことになる。
  • 敵は自軍のコピー機体を使う。そのため、自軍の構成に気を使うと楽に戦える可能性がある。
    主力以外を弱機体にする他、スサノオのように高火力だが射程が短い機体、V2アサルトバスターのように防御アビリティで対策が効く機体を使うのも手。
  • クリアするだけならコピーのうち1機を残し、バルバトスが来るのを待って袋叩きにする。ブレイクするなら総力戦を覚悟しよう。
  • シークレットのガーダー(III型)は図鑑に載らない。図鑑埋めだけを気にするなら無視してもOK。


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White