ターンX のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ターンX へ行く。
- 1 (2011-03-20 (日) 07:01:19)
- 2 (2011-03-23 (水) 15:32:44)
- 3 (2011-10-25 (火) 16:27:23)
- 4 (2012-02-29 (水) 17:39:37)
- 5 (2012-03-21 (水) 20:06:12)
Concept-X6-1-2 ターンX 
特徴 
COST | EXP | SIZE | HP | EN | 攻 | 防 | 機 | 移 | 宇 | 空 | 地 | 水上 | 水中 |
99900 | L | 19900 | 180 | 36 | 34 | 35 | 8 | A | B | B | - | C |
武装 
名前 | 威力 | EN | MP | 射程 | 属性 | 命中 | CRI | 備考 |
溶断破砕マニピュレーター | 4000 | 18 | 0 | 1~1 | BEAM格闘 | 100 | 6 | |
シャイニングフィンガー | 5000 | 26 | 30 | 1~2 | 必殺技 | 90 | 5 | |
月光蝶 | 6500 | 60 | 0 | 1~3 | 特殊格闘 | 90 | 7 | LOCK 3 |
バズーカ | 4500 | 20 | 0 | 3~5 | 射撃 | 70 | 5 | |
ブラッディ・シージ | 3800 | 20 | 30 | 2~9 | 特殊覚醒 | 30 | 5 | 水中× |
月光蝶 | 999 | 180 (100%) | 0 | MAP | MAP(特殊) | 100 | 0 | 範囲内の全ユニットのENにダメージ 消費ENはEN最大値を改造すると上昇 消費ENはOPの影響を受けない |
アビリティ 
名前 | 効果 | 備考 |
Iフィールド | BEAM射撃系を軽減・無効化 | 貫通BEAMを除くBEAM射撃系の攻撃を無効化 貫通BEAMダメージを半減 |
ナノスキン装甲 | 毎ターンHP5%自動回復 | 毎ターンHPを5%自動回復 |
支援防御可能 | 支援防御可能 | 「支援防御」コマンド使用可能 支援防御することで味方への攻撃を代わりに引き受ける リーダーエリア内に位置する同チームのユニットが反撃時のみ使用可能 |
開発元 
開発元 | |
4 | ∀ガンダム(能力解放) |
6 | バンデット |
設計元 
開発先 
備考 
- ご存じ∀のお兄さん。今回はムービーでも暴れ回る。
- ∀にはない必殺技と覚醒武装を持っており、火力・射程共に指折りの能力を持つ。そのため早期にテンションを超強気以上にする必要がある。
- 一応の欠点は射程2の武装がシャイニングフィンガー、月光蝶、ブラッディ・シージのみということ。シャイニング&ブラッディはテンションに大きく左右され、月光蝶は高火力だが燃費が悪い。
- 常時強気でアビリティ無しで覚醒している発狂ルイスなどが適任。
- 原作パイロットのギンガナムは、気合アビリティを付ければ1回の撃破で強気になり、覚醒値も高いため、相性は良い。