RX-81スタンダードアーマー のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- RX-81スタンダードアーマー へ行く。
- 1 (2011-06-03 (金) 16:03:19)
- 2 (2011-06-08 (水) 22:45:00)
- 3 (2014-05-30 (金) 05:10:26)
RX-81ST RX-81スタンダードアーマー 
RX-81LA RX-81ライトアーマー 
特徴 
RX-81スタンダードアーマー | |||||||||||||
COST | EXP | SIZE | HP | EN | 攻 | 防 | 機 | 移 | 宇 | 空 | 地 | 水上 | 水中 |
15700 | 355 | M | 9520 | 85 | 17 | 18 | 20 | 5 | B | - | B | - | C |
RX-81ライトアーマー | |||||||||||||
HP | EN | 攻 | 防 | 機 | 移 | 宇 | 空 | 地 | 水上 | 水中 | |||
9520 | 85 | 18 | 17 | 20 | 5 | B | - | B | - | C |
武装 
RX-81スタンダードアーマー | ||||||||
名前 | 威力 | EN | MP | 射程 | 属性 | 命中 | CRI | 備考 |
ビームサーベル | 3500 | 10 | 0 | 1~1 | BEAM格闘 | 100 | 5 | |
60mmバルカン砲 | 1000 | 6 | 0 | 1~2 | 連射 | 105 | 25 | |
ショートビームライフル | 2400 | 10 | 0 | 2~4 | BEAM射撃 | 85 | 10 | |
ガトリングスマッシャー | 2800 | 16 | 0 | 3~5 | 連射 | 90 | 10 | |
RX-81ライトアーマー | ||||||||
名前 | 威力 | EN | MP | 射程 | 属性 | 命中 | CRI | 備考 |
ビームサーベル | 3500 | 10 | 0 | 1~1 | BEAM格闘 | 100 | 5 | |
60mmバルカン砲 | 1000 | 6 | 0 | 1~2 | 連射 | 105 | 25 | |
ミサイルランチャー | 1000×4 | 22 | 0 | 3~5 | 射撃 | 55 | 5 | |
ヘビーライフル | 3000 | 18 | 0 | 4~6 | BEAM射撃 | 85 | 10 |
アビリティ 
RX-81スタンダードアーマー | ||
名前 | 効果 | 備考 |
シールド防御可能 | シールド防御可能 | |
ハードポイント・システム | 戦艦で武装を換装可能 | |
支援防御可能 | 支援防御可能 | |
RX-81ライトアーマー | ||
シールド防御可能 | シールド防御可能 | |
ハードポイント・システム | 戦艦で武装を換装可能 | |
支援防御可能 | 支援防御可能 |
開発元 
開発元 | |||
2 | フルアーマーガンダム | 2 | ガンダム7号機 |
設計元 
設計元A | 設計元B |
開発先 
開発先A | 開発先B | 開発先C | 開発先D | ||||
3 | ガンダム | 4 | ガンダム7号機 | 5 | フルアーマーガンダム |
備考 
- 原作ゲームではガンダムの完全量産型という設定の機体。
- しかしながらやはり量産機という肩書き上、スペックはジム以上ジムIIと同程度といったところか。ただし射程ではジムに勝っている。
- このゲームではST・LAで武装は固定だが、原作ではミサイルランチャーもガトリングもST・LAどちらにも存在する。
- 余談だが、原作の設定では、ギャラリーの戦闘デモと異なり、シェリーもヒューもガンダム7号機の登場前に戦死しているため、原作ゲームのストーリー上では戦闘デモのような組み合わせは実際には起こり得ない。原作を知る人には違和感がある。