Preview of ダブルオークアンタ

以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

GNT-0000 ダブルオークアンタ(00 QAN[T]) Edit

特徴 Edit

COSTEXPSIZEHPEN水上水中
80000-M175002003433388AAB-B

武装 Edit

名前威力ENMP射程属性命中CRI備考
GNソードV55001801~1特殊格闘1005
TRANS-AM起動700050351~3特殊攻撃10525LOCK 3
GNソードVライフル2000×32002~5BEAM射撃6510
GNソードビット40002002~7特殊射撃905水中×
TRANS-AM・BURST01000MAPMAP(特殊)1000範囲内の味方のHP全回復

アビリティ Edit

名前効果備考
シールド防御可能シールド防御可能防御時、受けるダメージを30%軽減。
GNフィールド特殊防御コマンドで特定の射撃系武装を無効化貫通BEAMと特殊射撃を除く射撃を全無効化。
貫通は70%軽減。発動時EN10消費。
量子化回避+5
支援防御可能支援防御可能

開発先 Edit

備考 Edit

  • ユニットリストで隠しっぽくなっているがエクシア系から普通に開発できる。
  • ダブルオーライザーから起動コマンドが無くなったが、TRANS-AM・BURSTも量子化もマルチロックも最初から使える。
    起動が無いためトランザム後の性能でダブルオーライザーに負けるが汎用性では勝っている。
  • 1~7までの距離なら攻撃と反撃ができ、通常防御、特殊防御も完備で様々な局面に対応できる機体。
  • マルチロックは初期エネルギーでも4回使えるが、MPを消費する。射程は短いが機体の移動力も地形適応高いためガンガン狙っていける。
    ただしこれを使ってるとテンションが上がらないため、連発するならアビリティに気合を持つキャラなどで補いたい。
  • デュートリオン受信機などを付ければ、毎ターンMAP兵器を連発(味方を全回復)&EN回復を繰り返せる。とにかくクリアーを優先したいという人は是非。


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White