Comments/おすすめキャラクター のプレビュー

以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

  • アレンビーおススメです。序盤から身軽、豪傑、好戦、熱血、気合を覚え弱機体でも避けて高ダメージを与えます。 - 名無しさん 2011-03-03 19:51:17
  • ジョニー・ライデンお勧めです。パイロットもいいけど出来れば艦長に、真紅の稲妻(攻撃up)機敏 統率力などを持ち、レベル40になればエースまで持ちます。 - 名無しさん 2011-03-03 21:49:25
  • フルフロンタルは火力アップのシャアの再来と冷徹を初期で取れるし、単独行動、エース、見切りと全部揃えると圧倒的強さ。初期で強力なアビリティがあるのに更にエースがあるのがかなりの強み。 - 名無しさん 2011-03-04 20:50:52
  • アニューはどうかな?最初は真面目、操艦、対空で操舵で育て、レベル上がったら刻苦、冷徹、練達で優秀な艦長になれる - 名無しさん 2011-03-09 14:03:39
  • ガルマはどうでしょうか?機体プロフィールうめるため(ガルマドップ、ガルマザク)にも必要だし初期から「強固」持ち&レベル1からエリートおぼえられます。エリートで弱機体とか育成してレベル10まで上げると、「統制」「統率力」、レベル20で「威風」「カリスマ」覚えるしパイロットにするか艦長にするかゲストにするかアビリティで選べる。ヘルモードじゃ苦しいかもしれないけど。 - 名無しさん 2011-03-09 14:33:29
  • 艦の操舵にアニューりターナーがいいかと真面目+刻苦で育つのとても速く 操舵用スキル両方覚え イノベイタ―で補正で反応を+45まで上げれて 艦のクルーに使える慈愛も覚えてこれ以上ない気もする - 名無しさん 2011-03-11 19:36:38
    • 艦長とゲスト以外は正直載せる必要ある?ってくらい個人の好みレベルだと思う - 名無しさん 2011-03-11 22:05:11
      • ご意見全肯定できます。
      • 私のところのは刻苦も操艦もすでに亡い挑発仕様。。 習得レベルの関係で上のリストからは外れたようですが、最初から最後まで推したい人材 - セツノ 2011-03-12 01:06:01
    • 必殺、ファイターなら極みを覚えるブシドーのほうが攻撃向きではないでしょうか? - 名無しさん 2011-03-12 12:25:55
  • 攻撃系アビリティがそろってますし、専用スキルも強いですけど・・・ - 名無しさん 2011-03-11 22:33:37
  • 攻撃に向けにギンガナムを挙げる。冷徹こそないものの戦闘神、好戦、闘将でユニット攻撃力補正は+37まで行くし、単独行動と最終的には必殺まで覚える。 - 名無しさん 2011-03-12 00:24:28
  • 艦長にネオ・ロアノークをオススメ。容姿を変えることによって覚えられるスキルも豊富で、Lv1でムードメーカー、Lv10で統率力、Lv20で威風、最終的には練達と艦長用向けのアビリティは揃っているし、繋ぎのアビリティとしてもLv10で威圧、気合、熟練、豪傑を覚えられるため育成途中でも十分に強い。またLv40で固有アビリティ「不可能を可能にする男」を覚えるため戦艦が堕とされる可能性もグッと減る。欠点はLvの上げにくさとスカウト料か。 - 名無しさん 2011-03-12 11:18:57
  • 覚醒向きならローラさんも良いかも、ローラローラと気合いとニュータイプ…駄目かな? - 名無しさん 2011-03-13 01:40:03
  • ブシドーは必殺&極みでとんでもないことになる。スサノオに乗せてるんだが無双状態 - 名無しさん 2011-03-13 03:24:17
    • なんとか超一撃状態まで持っていけば、ダメージは冷徹持ちにも劣らないな。必殺の発動が不安定なのがネックだが、攻撃力強化するアビ多いし、ファイター覚えるしで冷徹持ってないキャラの中では確実にトップクラスの強さ - 名無しさん 2011-03-13 14:34:49
  • 攻撃向けにラカンおすすめ。豪傑+冷徹+闘将+ベテランでヤザンより攻撃が2伸びる。命中が不安なら初期の熟練を伸ばせばいいし、防御を固めたいなら狡猾もあるし。 - 名無しさん 2011-03-13 13:20:02
  • ジュドーはどうかな?冷徹は無いけどシャングリラ魂+OPで低燃費だし、豪傑と精神感応で攻撃もそこそこ、おまけに身軽orプレッシャーで回避もできるからDXとかストフリ乗せればMAP削りや無双も出来ると思うんだけど… - 名無しさん 2011-03-14 01:01:30
  • 「傭兵」「スナイパー」持ちのエニル、アビで射程+2、ターンAに乗せる1~9までマルチロック可能になるんじゃ・・・。 - 名無しさん 2011-03-14 14:51:52
  • 攻撃向けにフローレンス・キリシマもいいんじゃないかな豪傑や冷徹など攻撃向けのアビリティをたくさん覚えるし性格や中の人も好きな人達には好きなはず どうかな? - 名無しさん 2011-03-15 02:04:47
    • 必殺がベテランだったらヤザンやラカンより使いやすそう。まあ、冷徹がLv20だから序盤は微妙だな。オリキャラの中では使いやすい方。 - 名無しさん 2011-03-15 06:59:17
  • ブシドーをおすすめに所望する! 必殺と極みと単独行動で無双できると思うんだが。ちなみにスサノオに乗せていて戦艦も含め何から何まで一撃で倒せる。残ったとしても雀の涙程度 - 名無しさん 2011-03-15 14:05:52
    • 極み他攻撃UPスキルはいいとして、必殺がスキルMAXでも発動30%だからオススメ材料にならないんじゃないかな。何から何まで一撃でと言うけどスパクリが出たらでしょう。必殺に頼らず超一撃に持っていこうにもMP430とやや高めだし、せめて気合でもあればね・・・ - 名無しさん 2011-03-15 14:25:41
    • ブシドーで優秀なアビリティは単独行動・闘将・好戦の3つだね。残り2つはファイター・極みがいいかな。極みは攻撃力+5の方がメイン。ヘルロードならそこそこだと思う。序盤は駄目だな。 - 名無しさん 2011-03-15 23:14:34
      • 初期が必殺じゃなく極みだったら推せるんだけどねぇ。序盤はどうせ一機に撃破集中させるからスパクリさせ易いし。マスターで選べばコスト0なのも非常に良いんだけど・・・序盤ってよりヘル向きなキャラかなぁ - 名無しさん 2011-03-16 09:14:29
  • シェリー・アリスンはどうだろうか?真面目・刻苦で成長が早く、カリスマ・幸運があるのでゲストとして使える。最終的にはファントムスイーブとインビジブルナイツの両立で優秀なマスターユニットになる -   2011-03-16 10:31:14
    • ファントム、インビジ両刀で成長早いのはありがたいけど、リーダーとしてもゲストとしても中途半端な気がするな。ゲストとして使えるアビリティは2つだけ(慈愛など無し)、リーダーとしても使えるのは4つで優秀なアビリティが足りてない感じ。統制、闘将(勇将)、豪傑など揃えてる人も結構いるしそっちのほうが役立つ気がする。 - 名無しさん 2011-03-16 10:58:43
    • 自分もシェリー使ってますが、やっぱりオススメに載るほどではないかなぁ。LvUPに必要な経験値も少なく真面目などでグングンLvUPするし、MPも低いのも地味に良い。ゲストにするのは勿体無い気もするが、マリーメイアよりは真面目、刻苦ある分優秀だと思うけどスカウト料が高いと駄目なんかな。 - 名無しさん 2011-03-16 11:04:48
    • 最終的に、うちのシェリーは刻苦・ファントム・インビジ・強固・機敏で、どんなユニットに乗ってもエリア+6HP+6000攻撃+24防御+24機動+16。強いといえば強い。もう一歩欲しいといえば欲しい - 名無しさん 2011-03-16 14:03:02
    • 最終的には両陣営スキル持ちで強いんだけど、過去スレにある通りインビジがLv.40と遅いため、ここのルール外なんだよね。キャラとしてはホント悪くない - 名無しさん 2011-03-16 18:38:47
    • 初期スキルでリーダーエリア+3と攻撃力UPだし、スカウト料も28400と破格。成長も早く序盤にはうってつけの人材なんだけどな。惜しい・・・w - 名無しさん 2011-03-16 19:16:19
      • その一文キャラ詳細に載せておくわ - 名無しさん 2011-03-16 20:01:43
  • なんか初心者のための序盤のオススメキャラってあっていいと思った。レベル20ぐらいである程度火力が出せるようなやつとか。「こいつをこれに乗っけて初手出しときゃ安定」みたいなやつとか(要するにゆとりキャラ)。レベル40+大量のACEポイント注ぎ込めばどんな相手でも一撃ですよ、って奴ばかりで… - 名無しさん 2011-03-16 13:18:57
    • このシリーズ初めて買って遊ぶときぐらい、好きなキャラでやればいいんじゃない?最後まで使う気がないキャラなら適当でいいじゃん - 名無しさん 2011-03-16 13:30:38
    • それが高火力・攻撃向きキャラなんじゃないの?冷徹持ちでも覚えるの遅いキャラなんかは除外されてるし、オススメに載ってなくても最終的に強くなるキャラも居ると思うけど。 - 名無しさん 2011-03-16 13:37:27
    • 序盤はポイント稼ぎしない限りアビリティが追い付かないから機体性能依存が強い気がするな。少数に絞れば進めながらポイントも貯めれるけど、それなら選んだマスターにしとけばとりあえずOKだと思うし、アビリティ取ったところでレベル1,2じゃあんまり意味ないし。稼ぎ前提ならここのおススメでOKだと思う。 - 名無しさん 2011-03-16 14:30:21
      • それなら単純にユニット・パイロットの各数値見て高いの使っとけばいいだけの話じゃないか。このゲームで稼ぎを前提としないプレイの方がどう考えたって普通じゃない - 名無しさん 2011-03-16 16:36:25
      • その買っとけ、なキャラが高火力にいるキャラなわけだよ?元々別キャラに愛着がある人はそっち使うだろ、そういったのが特にないor序盤から全然辛いっていう人向けに「コイツ育てておけばクリア困らないよ」っていう次元のキャラを載せてる訳。だから高火力に載せるキャラは皆で厳選してるんだろ - 名無しさん 2011-03-16 18:36:39
    • エリート冷徹持ちで強機体早めに作ればいいと思うよ - 名無しさん 2011-03-16 14:35:37
    • まあぶっちゃけ、このゲームで効率を求めたらつまらなくなる。自分の好きなキャラでじっくり楽しむのが一番だと個人的には思うがね - 名無しさん 2011-03-16 16:16:35
    • レベルと得ACEポイントが均一でないシステムの都合上、こういった仕分けになっているんだが? - 名無しさん 2011-03-16 18:33:13
  • カガリがオススメです。刻苦とエリート覚えますのでMSの成長がかなり早いです。カットインとか声がないので少々微妙ですがMS育てて好きなキャラで無双したいって方にオススメです。 - 名無しさん 2011-03-17 10:45:09
    • レベル10まで上げないとエリート覚えないって点が育成専門カテゴリとしてはマイナスポイントだよね。刻苦はレベル20だし、レベル10で両方揃ってレベル1から真面目取得出来るリリーナや、レベル1からエリート覚えられるナナイと比べると見劣りする。 - 名無しさん 2011-03-17 10:55:14
      • ユニット育成終わった後ポジション変えようにも覚えるスキルがちょっとねぇ・・・ナナイ、リリーナが他のスキルも優秀過ぎてちょっと霞む - 名無しさん 2011-03-17 11:01:47
    • まぁエリート刻苦持ちが貴重だから特別な存在ではあるけど、それ以上ではないって印象かな。そういえばこのページにエリート刻苦持ちリストもあった気がしたけどなくなったのかな? - 名無しさん 2011-03-17 11:20:40
    • テストパイロットとして採用しています。実戦には出しません。エリート刻苦の枠がなくなったのは何故ですか‥? 自然にEXP・AP貯まるので習得LVは気にしていませんね。。 - セツノ 2011-03-17 11:22:50
      • エリート+刻苦は以前に小ネタの経験値稼ぎのところに移してある。理由は能力低下で戦闘傭員としては使い辛いからここのおすすめにはふさわしくなかったから。 - 名無しさん 2011-03-17 11:32:26
      • ちょっと分かり難いのかもしれんし、育成向きの中に移しておく - 名無しさん 2011-03-17 12:39:22
      • ↑だけど、小ネタの経験値稼ぎの項目にも必要と思うんで必要部だけコピーした - 名無しさん 2011-03-17 12:51:05
  • 情報は、便利なアビリティ、ダメージシステムを解説するだけで十分。オススメは多少なり主観が入るし、まとめている人の自己満足で、wikiとしてはあるべき情報では無いと思うな。無いよりはあった方がいいとの考え方もあるけど、そろそろウォーズと同じようにチラシの裏に回していいのでは。どう思います? - 名無しさん 2011-03-17 11:30:44
    • そもそもあるべき情報ではないってのも主観のようなきがするけどな。個人的には有用なページだと思ってるし、主観が入らないようにみんなで議論して厳選して今のところはいい感じのページになってる。別にウォーズみたいに荒れてるわけじゃないんだし、無くす理由の方が見当たらないんだが。 - 名無しさん 2011-03-17 12:01:55
    • 大切なのはアビリティだけだからね。有効なアビリティの組み合わせを誰が習得するかは知りたいからリストがあれば十分だと思う。 - 名無しさん 2011-03-17 12:16:47
    • 「攻略」wikiなんだし、攻略には有用な情報だと思う。そして上の人の言っている通り主観だけでリストアップされないようにこの場がある。 - 名無しさん 2011-03-17 12:21:47
    • シリーズ初プレイの人にも分かりやすく、ってのも大事だと思うぞ - 名無しさん 2011-03-17 12:41:35
  • 指揮官向けに冷徹+エリート持ちのように統制+闘将・勇将+拡大固有アビ持ちのリーダー候補リストがあってもいいと思うんだがどうだろう? - 名無しさん 2011-03-17 14:15:37
    • その当該キャラの火力は重視しないって事なのかな?自分なんかは冷徹に頼らない袋叩きスタイルだから特にリーダーエリアなんかは重要視してるけど、冷徹他高火力で単機による撃破スタイルだとエリア範囲なんか特に関係無いのかなとか思う。そこんとこどうなんですかね。 - 名無しさん 2011-03-17 14:30:08
      • エリアなくてもよかった。スコアが気になるステージのみ支援を使ったくらい。 - 名無しさん 2011-03-17 14:49:46
    • 個人的にはHELL突入直後とか支援防御の盾役を各チームに置いているし、支援に頼ってチーム単位で動いているから最低限範囲+3は必須と思っているけど、それほど需要はないのかもね。 - 名無しさん 2011-03-17 14:58:09
  • そういやクルーのオススメがないけど、やっぱ需要ないのか? - 名無しさん 2011-03-18 00:19:16
    • クルーはそのポジションのスキル持っていれば、ノーマルクリアまでは困らないしここで特筆する事はないと思う - 名無しさん 2011-03-18 01:06:13
      • それ言ったらゲストもそうだけどね。慈愛はどこのクルーでもいいわけだし、幸運はプレイスタイルによっては邪魔になる。ゲスト項消すか他も載せるかどっちかにしてほしいな。 - 名無しさん 2011-03-18 11:32:29
      • ノーマルだろうとヘルだろうとクリアだけなら戦艦はある程度の堅さがあれば戦闘能力なんていらないからね。どのアビリティがクルー時でも効果あるかはっきりしないけど、専用アビに加えて慈愛とかムードメーカー持ちとなれば戦艦自身だけでなくユニットにも影響出るからゲスト以上に大きいと思うけどな。 - 名無しさん 2011-03-18 12:49:34
    • 攻撃向き以外いらないな。指揮官のページの魅力が高い方がいいというのは何なのかな?メリットがわからない。 - 名無しさん 2011-03-18 16:51:12
      • 指揮と魅力を間違えただけだな。直しておいた。 - 名無しさん 2011-03-18 16:59:19
      • そうなると艦長に必要なアビリティは統率力と練達だけでいいのかな?威風が役立つかがいまいちわからないな。あと、ギルバートとラクスは練達覚えないよね。 - 名無しさん 2011-03-18 17:08:46
      • 統率力と練達を覚えるキャラクターはかなり多い。ZZまででも10人もいた。 - 名無しさん 2011-03-18 17:13:55
      • 戦艦は殆ど単独戦闘強いられるから、支援無しで発動するアビリティとも相性良いと思う。冷徹や単独行動などね。統率力と練達持ちに支援無しアビリティなど加味すれば結構絞られる。 - 名無しさん 2011-03-18 17:18:30
      • 指揮官向きは艦長だけじゃなくてリーダーも紹介してるから、デュランダルとラクスはOKじゃないかな。 - 名無しさん 2011-03-18 17:25:33
      • リーダーは高火力で良くないかな?闘将勇将統制が必要? - 名無しさん 2011-03-18 17:33:23
      • 戦艦クルーに限らず攻撃力以外はいらないというのは偏った見方のような気もするけどな。たしかに力任せのアビリティが優位というのはわかるけど、クルーにしてもその前のリーダーにしても、そのポジションの人にしかできない特権があるわけだからそれを最大限活かせる人をおススメに入れるべきだと思うが。 - 名無しさん 2011-03-18 17:16:27
      • それを言い出すとすべてのアビリティの長所を語ることになる。このページは楽をする方法を書くページだと思ってたのだが違ったかな? - 名無しさん 2011-03-18 17:19:21
      • アビリティ毎のことを言っているわけではないけど、例えば冷徹+豪傑+αでおススメアタッカーというように、統制+闘将+α(範囲拡大系)で優秀なリーダー、情報+射撃+α(慈愛、ムードメーカーなど)で優秀な通信クルーというようなおススメも必要なんじゃないかってこと。アタッカーに比べれば有効度、貢献度は低いかもしれないけど、リーダー・クルーにしかできないことがあるわけだから、それを活かせるキャラはおススメには入らないのかって話。ゲスト向きもこれに当たると思うんだけど。 - 名無しさん 2011-03-18 17:34:56
      • 有用なアビリティの組み合わせを考えれば良いいんだね。とりあえず、艦長をリーダーを一緒にするのは間違ってるね。ページは一緒でもいいけど。 - 名無しさん 2011-03-18 17:44:12
      • というかゲスト向きは当初おすすめページにたまたま該当キャラがいたから作っただけで、別に特別視されてるわけじゃないぞ。要らないなら無くすのもありかと。むしろクルーとかの色々な項目を増やしてごちゃごちゃするよりはいい気もするし。 - 名無しさん 2011-03-18 17:54:40
      • 自分は集団戦闘スタイルなんだけど、リーダー範囲は+3もあれば十分なんだよね・・・。あまり広くても結局母艦に戻れる範囲で戦闘をするのが効率良いので。艦長のグループエリア広ければ広いほど良いと思うけど。オススメクルーはあっても良いと思う。 - 名無しさん 2011-03-18 17:56:04
      • クルーは専門とムードメーカーがあればいいからムードメーカーのページだけで十分。それとも他にも欲しいアビリティある? - 名無しさん 2011-03-18 18:27:14
      • 慈悲もクルー向きスキルだな。といってもノーマルクリアではクルーはおすすめページ作るほど重要じゃないし要らないと思う。 - 名無しさん 2011-03-18 18:30:46
      • 慈愛は別にゲスト専用ではないから慈愛、あとは真面目持ちは優秀。細かく突き詰めるなら部署毎に要求されるステータスのUPするアビリティ持ち。最後のは個人的に調べた結果穂殆ど該当者居ないけどね。ノーマルクリアには必要無いって意見もあるけど、HELL以降も使い続けられるなら無駄にならないと思うけどな。 - 名無しさん 2011-03-18 18:37:34
  • リーダー向きの表に冷徹が入っているが、範囲拡大というのはイコール支援前提ということになるから必ずしも有効アビリティとは言えないんじゃないか?もちろん支援防御で活かすということでもあるんだろうけど。 - 名無しさん 2011-03-18 19:39:56
    • それ以前に序盤は支援使うより冷徹持ちで攻撃した方がダメージ大きくなることが多いよ。検証データを見る限りは。 - 名無しさん 2011-03-18 19:55:56
  • なんか若干雲行きが怪しくなってきたな。このまままとまらないとほんとに消されることになりそう。 - 名無しさん 2011-03-18 19:46:36
  • 皆様、いつもありがとうございます。wiki内検索でピックアップしまして 通しで使用するキャラ、固めることができました(機体はこれから) - セツノ 4 2011-03-18 21:45:51
  • お勧めぺーじの意義とは何なのか。。わたしは人材をよりよく評価し素質可能性を秘めし若芽たちと考えます。 …出る杭として叩くなんてとんでもないです やる以上、優れたのを選びたい楽に進みたい。対人ゲームではないので、最強を目指しても構いません。 - セツノ 3 2011-03-18 21:53:08
  • しかし、 それを用いることで楽しみが薄れるようでは いけません 考える余地=思考錯誤=自主性=はてな? この意識失われるとき、その場は極論飛び交うことになるのです - セツノ 2 2011-03-18 21:57:48
  • ‥‥説いてみました''発案ですがみんなにいちいち検索しろとは申せません。 配置部署に応じたスキル同士でリンクもしくは、該当者の文字色をかけては如何でしょうかと webページならいずれそうなるはず - セツノ 1 2011-03-18 22:03:55
  • まだ攻略本も出ておりませんから、、wikiだからできることがあれば双方の立場も成ります。 長文失礼いたしました。では、よりよき旅を - セツノ・シラナギ 2011-03-18 22:07:48
  • 削除、削除で、もうおすすめキャラクターはいらないんだろう - 名無しさん 2011-03-18 23:24:39
  • シロッコエリートおぼえていない・・・・・ - 名無しさん 2011-03-18 23:34:38
  • ページがごちゃごちゃして見づらくなっていたので、とりあえず以前から意見のあった案を取り入れつつ各ページにあったキャラクター表は新しく一覧ページを作ってそこにまとめました。各おすすめページもこっちはこっちで需要もあるようですし、以前のように特筆しておすすめできるキャラを厳しく審議しながら追加していく形でいいと思います。また、一覧表の一部で条件がきつくなり過ぎている欄があったので少し緩和しました。一覧表の方はあまり厳しくし過ぎず選択範囲を広げた方が選ぶ楽しみも増えると思いましたので。厳選するのは各おすすめページの役割としておきます。一覧表にも個別ページにもそれぞれ一定以上の需要がありますので、勝手に一斉削除や大幅な改変はなるべく控えてできるだけ多くの人が見やすいページにしましょう。編集不足な部分もあるのでこれから手直しに入ろうと思います。 - 名無しさん 2011-03-19 09:28:48
    • 有用アビリティ一覧のリーダーに勇将もいるだろ。冷徹は少し怪しい気がするな。 - 名無しさん 2011-03-19 09:52:49
      • 統制、闘将、固有を範囲拡大としてまとめてそこに勇将も入れれるようにしました。冷徹はまだわからないので場所は後ろにずらしてそのままにしておきました。 - 名無しさん 2011-03-19 10:25:57
    • リーダー向きでLv20で初めてエリア拡大取得出来るようなキャラははっきり言って遅いと思うな。育てればリーダーも出来るようになりますよ、ってレベルだと思うんだけど。早い時期にエリア拡大取得出来るキャラの方がリーダーとしては優秀だと思う。 - 名無しさん 2011-03-19 10:38:19
      • 条件にLv10以内にエリア拡大取得を明記しておきました。 - 名無しさん 2011-03-19 11:28:20
  • 新しく必殺向きの項目fができていましたが覚醒向きと合体してMP消費向きとしました。 - 名無しさん 2011-03-19 11:31:50
  • 指揮官がレイアムしかいなくなっていてワロタ - 名無しさん 2011-03-19 16:34:58
  • トビア - 名無しさん 2011-03-19 18:48:33
  • 勝手ながら、おすすめクルーがなかったので追加した。条件を慈愛ORムードメイカー持ちで早期(10レベル以下)に覚えるキャラを追加したけど問題ないかな? - 名無しさん 2011-03-19 19:00:06
    • 自分は良いと思いますよ。無ければ無いでまた忘れた頃に話題に上がってきそうだし。 - 名無しさん 2011-03-19 19:47:46
      • とりあえず自分なりに条件をちょっと緩和した、ただこの条件でアストナージさんが引っかからない事を突っ込まれそう - 名無しさん 2011-03-19 20:35:35
      • まぁ慈愛、ムードメーカーを持っていないクルーは横一線で好みの問題になるだろうからね。 - 名無しさん 2011-03-19 21:04:48
      • ゲストも同じ条件で追加した方がいいのかな? - 名無しさん 2011-03-19 21:18:38
      • 幸運が賛否両論だからちょっとゲストは保留した。必要ならすぐに対応できるけど? - 名無しさん 2011-03-19 21:32:49
      • 幸運に関してはいらない人は付けなければいいだけだし、付けておけばいいんじゃないか?幸運無しでも特筆すべきような人は追加してもいいと思うし。ただ、ゲストの場合は他のクルー以上に反映能力(魅力)の初期能力や育ち方が重要になるから、線引き・条件の設定が難しいような気もするな。他と違ってアビリティ覚えればOKっていうわけでもないような気がする。 - 名無しさん 2011-03-19 21:43:41
  • ゲストも同じ条件でテンプレだけ作った。幸運にかんしてはほとんど使わない連射武器の威力が上がるだけの対空砲火もリストに入ってるし、育ち方が重要になるのはどこだって一緒(通信なら射撃の伸びが重要だし)なので、ゲストだけ例外にする必要は無いと思う。 - 名無しさん 2011-03-19 21:54:13
    • とりあえず、対応した。しかし、この条件だとコーラがゲスト候補に引っかかるのにワラタ - 名無しさん 2011-03-19 23:29:49
      • コーラは大佐とのやり取りで艦内待機とかあったからある意味ハマってるんだけど、さすがにカリスマLv20は遅くない?要だからせめてLv10までに絞って欲しい。 - 名無しさん 2011-03-19 23:48:55
      • Lv10だとムード&カリスマ枠が2人なるけど、慈愛組も合わせれば十分か - 名無しさん 2011-03-20 00:05:16
  • 条件が少し緩いと感じたのでちょっと変えた。ゲスト以外のクルーは初期に何らかのアビリティが習得済または習得可能でないと使い辛いと思う。 - 名無しさん 2011-03-20 07:10:40


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White