ゲーム系(キャラクター) のバックアップ(No.7)


スカウト可能キャラ Edit

ユウ・カジマ Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    冷静410普通37800諏訪部順一
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    12323242401010
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    蒼い死神NTと同等能力を持つ相手と戦闘時、特殊射撃と特殊格闘の与ダメージアップ初期習得済
    寡黙守備値と防御力アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    統制マスター時はマスターエリア+3、リーダー時はリーダーエリア+3Lv10
    統率力艦長時、戦艦のグループエリアアップLv10
    単独行動支援攻撃無しでの戦闘時、命中率と全武装の与ダメージアップLv10
    空間戦闘適応宇宙での戦闘時、命中率と回避率アップLv20
    威風艦長時、同グループ内の味方(自分含む)の戦闘終了後のMP減少ダウンLv20
    練達地形適性が全て1段階上昇、適性が無い場合は無効Lv30
    ベテランLv20以上のユニット搭乗時、全武装のダメージ+10%、被ダメージ10%軽減Lv40
  • 備考
    機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYにおける主人公。
    原作ではプレイヤーの分身として一切喋らないが、今作及び近年のゲーム作品では普通に喋るようになった。
    汎用の効くダメージUP技能にやや欠けるが、オンリーワンのアビリティとして蒼い死神を持つ。しかし発動条件は難しい
    小説版が好きなプレイヤーならば、ジェガンやスタークジェガンに乗せてあげるのもいいだろう。

ニムバス・シュターゼン Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    激情380変異32100速水奨
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    121301815067
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    騎士道1対1で戦闘する場合のみ、命中率とCT率アップ初期習得済
    好戦反応値と攻撃力アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    恐怖敵に攻撃が命中した時、敵のMPダウン(MAP兵器を除く)Lv10
    操艦センス操舵クルー時、反応値アップLv10
    冷徹支援無しでの戦闘時、敵ユニットの防御力ダウンLv10
    対空砲火操舵クルー時、戦艦の連射武装威力アップLv20
    単独行動支援攻撃無しでの戦闘時、命中率と全武装の与ダメージアップLv20
    闘将攻撃力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3Lv30
    ファイター格闘武装の射程が+1(特殊な射程は除く)Lv40
  • 備考
    豪傑こそないが、冷徹+単独行動+好戦+闘将で相当な爆発力を秘める。単独行動で命中を、好戦で回避をフォローしているので扱いやすい。
    残った1枠は、冷徹+単独行動の関係で条件を満たしやすい騎士道が良いだろう。

マリオン・ウェルチ Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    普通460超早熟コレクション70%林原めぐみ
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    11515151560515
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    ニュータイプ覚醒・特殊覚醒の武装威力アップ初期習得済
    恐怖敵に攻撃が命中した時、敵のMPダウン(MAP兵器を除く)Lv1
    集中力ピンポイント攻撃時のみ、全武装で与えるダメージ+10%Lv1
    真面目パイロットと艦長時、獲得EXPアップLv10
    機敏機動力アップLv10
    強固ユニットの最大HPアップLv10
    刻苦格闘値・射撃値・反応値・守備値・覚醒値-10、消費ENが10%増加
    パイロット・艦長・ユニットでの獲得EXPと敵を倒した時の獲得スコアアップ
    Lv20
    幸運ゲストクルー時、戦艦で敵を倒した際の取得ACEポイント+2Lv20
    慈愛戦艦クルー時、MPを毎ターン回復Lv30
    プレッシャー覚醒武器の消費EN10%減少
    自分をターゲットとしている敵の攻撃命中率ダウン
    Lv40
  • 備考

フォルド・ロムフェロー Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    強気390普通31600うえだゆうじ
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    121202416079
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    好戦反応値と攻撃力アップ初期習得済
    空間戦闘適応宇宙での戦闘時、命中率と回避率アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    操艦センス操舵クルー時、反応値アップLv10
    熱血テンション上昇するほど、格闘値・射撃値・反応値・守備値がアップ
    強気で+3、超強気で+6、超一撃で+9
    Lv10
    気合戦闘終了後のMP上昇が多くなるLv10
    対空砲火操舵クルー時、戦艦の連射武装威力アップLv20
    機敏機動力アップLv20
    底力HPが50%以下の時、攻撃力と防御力アップLv30
    ファイター格闘武装の射程が+1(特殊な射程は除く)Lv40
  • 備考
    気合+熱血持ちでMPも390と主力級にしては若干低い。テンションで性能が変わる機体に乗せる資格は十分だろう。
    状況が限定されないアビリティが他に好戦+機敏+ファイターくらいしかないので、特殊な運用を考えない限りはこれでOK。

ルース・カッセル Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    冷静400普通34600増谷康紀
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    1222220240109
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    熟練全武装のEN消費5%減少、命中率アップ初期習得済
    空間戦闘適応宇宙での戦闘時、命中率と回避率アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    情報解析通信クルー時、射撃値アップLv10
    集中力ピンポイント攻撃時のみ、全武装で与えるダメージ+10%Lv10
    気合戦闘終了後のMP上昇が多くなるLv10
    射撃管制通信クルー時、戦艦の射撃系武装の命中率アップLv20
    鉄壁防御力アップLv20
    底力HPが50%以下の時、攻撃力と防御力アップLv30
    スナイパー射撃武装の射程+1(特殊な射程は除く)Lv40
  • 備考
    初めから熟練持ちなので初期から使い勝手が良い
    ただ元よりダメージソースとなるアビリティが少なく、能力が上がると鉄壁や底力は発動する機会が少なくなるので決定力不足となる
    ピンポイントアタックや支援攻撃で真価を発揮するタイプ

マレット・サンギーヌ Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    激情380変異34500笹沼尭羅
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    123232519078
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    冷徹支援無しでの戦闘時、敵ユニットの防御力ダウン初期習得済
    威圧敵の性格が強気・普通・弱気の場合、命中率とCT率アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    好戦反応値と攻撃力アップLv10
    恐怖敵に攻撃が命中した時、敵のMPダウン(MAP兵器を除く)Lv10
    統制マスター時はマスターエリア+3、リーダー時はリーダーエリア+3Lv10
    怒り残りHPが少なくなるほど、CTが発生しやすくなるLv20
    補佐副長時、射撃値・格闘値・反応値・守備値・覚醒値アップLv20
    単独行動支援攻撃無しでの戦闘時、命中率と全武装の与ダメージアップLv30
    必殺超一撃状態以外でも常に一定確率でスーパークリティカルが発生Lv40
  • 備考
    冷徹+単独行動+好戦と、高火力を叩き出す条件は揃っている。能力のバランスも良い。
    意外な活用法として、補佐+解放+好戦で副長に回すのも手。本来はエースパイロットなのでレベルアップでの数値上昇が良いのがミソ。

エイガー Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    普通420普通33300中井和哉
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    1271319230119
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    スナイパー射撃武装の射程+1(特殊な射程は除く)初期習得済
    機械技術整備クルー時、守備値アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    熱血テンション上昇するほど、格闘値・射撃値・反応値・守備値がアップ
    強気で+3、超強気で+6、超一撃で+9
    Lv10
    器用整備クルー時、戦艦の最大ENアップLv10
    鉄壁防御力アップLv10
    対空砲火操舵クルー時、戦艦の連射武装威力アップLv20
    地上戦闘適応地上や水上での戦闘時、命中率と回避率アップLv20
    集中力ピンポイント攻撃時のみ、全武装で与えるダメージ+10%Lv30
    必殺超一撃状態以外でも常に一定確率でスーパークリティカルが発生Lv40
  • 備考

ユーグ・クーロ Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    冷静420晩年37000東地宏樹
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    1242423230118
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    ファントムスイープ攻撃力と防御力アップ
    リーダー時はリーダーエリア+3
    初期習得済
    熟練全武装のEN消費5%減少、命中率アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    寡黙守備値と防御力アップLv10
    統率力艦長時、戦艦のグループエリアアップLv10
    刻苦格闘値・射撃値・反応値・守備値・覚醒値-10、消費ENが10%増加
    パイロット・艦長・ユニットでの獲得EXPと敵を倒した時の獲得スコアアップ
    Lv10
    底力HPが50%以下の時、攻撃力と防御力アップLv20
    威風艦長時、同グループ内の味方(自分含む)の戦闘終了後のMP減少ダウンLv20
    ベテランLv20以上のユニット搭乗時、全武装のダメージ+10%、被ダメージ10%軽減Lv30
    スナイパー射撃武装の射程+1(特殊な射程は除く)Lv40
  • 備考

ヒュー・カーター Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    強気380変異27700家中宏
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    117201719066
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    ファントムスイープ攻撃力と防御力アップ
    リーダー時はリーダーエリア+3
    初期習得済
    気分屋テンション変動がバラつくLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    操艦センス操舵クルー時、反応値アップLv10
    地上戦闘適応地上や水上での戦闘時、命中率と回避率アップLv10
    身軽Mサイズ以下のMSユニットに搭乗時のみ、機動力と回避率アップLv10
    怒り残りHPが少なくなるほど、CTが発生しやすくなるLv20
    対空砲火操舵クルー時、戦艦の連射武装威力アップLv20
    熱血テンション上昇するほど、格闘値・射撃値・反応値・守備値がアップ
    強気で+3、超強気で+6、超一撃で+9
    Lv30
    必殺超一撃状態以外でも常に一定確率でスーパークリティカルが発生Lv40
  • 備考

シェリー・アリスン Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    弱気370普通28400中村千絵
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    1241517160510
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    ファントムスイープ攻撃力と防御力アップ
    リーダー時はリーダーエリア+3
    初期習得済
    真面目パイロットと艦長時、獲得EXPアップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    強固ユニットの最大HPアップLv10
    集中力ピンポイント攻撃時のみ、全武装で与えるダメージ+10%Lv10
    カリスマゲストクルー時、魅力値アップ
    同グループ内の味方の獲得経験値がアップ
    Lv10
    刻苦格闘値・射撃値・反応値・守備値・覚醒値-10、消費ENが10%増加
    パイロット・艦長・ユニットでの獲得EXPと敵を倒した時の獲得スコアアップ
    Lv20
    幸運ゲストクルー時、戦艦で敵を倒した際の取得ACEポイント+2Lv20
    機敏機動力アップLv30
    インビジブル・ナイツ攻撃力と防御力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3Lv40
  • 備考
    原作の経緯上、ファントムスイープとインビジブル・ナイツの両方を習得できる変わり種。
    両方のレベルをMAXにすれば攻撃力&防御力+24、リーダーエリア+6になる。
    ただしステータスの反応と守備が伸びないので最前線に突っ込むのは自重しよう。
    射撃がよく伸びるのでリーダーに配置した上で長距離射撃を持つユニットに乗せ、最前線から一歩下がって支援役に徹するとよい。
    支援攻撃だけでなく支援防御も優秀なケルディムガンダムGNHWがおすすめ。
    Lv1から真面目を持ち、Lv20で刻苦まで入るため成長速度はかなり早い。
    初期スキルでリーダーエリア+3と攻撃力UPに加え、スカウト料も28400と破格。成長も早く序盤にはうってつけの人材。

エリク・ブランケ Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    強気400普通36100内田夕夜
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    1192620270109
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    インビジブル・ナイツ攻撃力と防御力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3初期習得済
    強固ユニットの最大HPアップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    熱血テンション上昇するほど、格闘値・射撃値・反応値・守備値がアップ
    強気で+3、超強気で+6、超一撃で+9
    Lv10
    単独行動支援攻撃無しでの戦闘時、命中率と全武装の与ダメージアップLv10
    機械技術整備クルー時、守備値アップLv10
    器用整備クルー時、戦艦の最大ENアップLv20
    地上戦闘適応地上や水上での戦闘時、命中率と回避率アップLv20
    必殺超一撃状態以外でも常に一定確率でスーパークリティカルが発生Lv30
    ファイター格闘武装の射程が+1(特殊な射程は除く)Lv40
  • 備考

アイロス・バーデ Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    冷静370変異27500浜田賢二
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    123171516066
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    インビジブル・ナイツ攻撃力と防御力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3初期習得済
    寡黙守備値と防御力アップLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    鉄壁防御力アップLv10
    情報解析通信クルー時、射撃値アップLv10
    真面目パイロットと艦長時、獲得EXPアップLv10
    射撃管制通信クルー時、戦艦の射撃系武装の命中率アップLv20
    地上戦闘適応地上や水上での戦闘時、命中率と回避率アップLv20
    悪運HP50%以下になると被ダメージ-10%、回避率アップLv30
    スナイパー射撃武装の射程+1(特殊な射程は除く)Lv40
  • 備考
    インビジブル・ナイツ+寡黙+鉄壁で防御がぐんぐん伸びる。狡猾はないのでサイコロガンダムのように「盾はないが高耐久」のユニット向き。支援防御も得意。
    反面、インビジブル・ナイツがあるので無補正でこそないが、火力は微妙。せめてスナイパーをつけて支援攻撃しやすいようにしよう。

フリッツ・バウアー Edit

  • データ
    性格MP成長COSTCVLv99の総合能力
    普通390晩年28900鳥海浩輔
  • ステータス
    Lv射撃格闘反応守備覚醒指揮魅力
    118191719087
  • アビリティ
    名前効果習得可能条件備考
    インビジブル・ナイツ攻撃力と防御力アップ、リーダー時はリーダーエリア+3初期習得済
    ポジティブ戦闘終了後のMP減少が少なくなるLv1
    解放覚醒値+10、未覚醒キャラにも効果ありLv1
    好戦反応値と攻撃力アップLv10
    操艦センス操舵クルー時、反応値アップLv10
    怒り残りHPが少なくなるほど、CTが発生しやすくなるLv10
    対空砲火操舵クルー時、戦艦の連射武装威力アップLv20
    地上戦闘適応地上や水上での戦闘時、命中率と回避率アップLv20
    身軽Mサイズ以下のMSユニットに搭乗時のみ、機動力と回避率アップLv30
    練達地形適性が全て1段階上昇、適性が無い場合は無効Lv40
  • 備考