アグリッサ の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • アグリッサ へ行く。

*AEU-MA07013 アグリッサ [#p8614a08]
***特徴 [#k394306b]
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|61300|-|XL|17720|253|30|24|20|6|-|B|A|-|-|

***武装 [#d791f07f]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|格闘|5000|35|0|1~1|格闘|100|5||
|ブレイドライフル|3200|30|0|2~4|射撃|85|5||
|プラズマキャノン|4000|36|0|3~5|特殊射撃|70|5||
|BGCOLOR(#FFD700):プラズマフィールド|120|85|0|MAP|MAP(特殊)|100|0|ENにダメージ|
***アビリティ [#s449717e]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
||||

***設計元 [#oce55e3e]
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|h
|[[機体名A]]|[[機体名B]]|

***開発先 [#sb5d74fd]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|2|[[AEUヘリオン]]|2|[[AEUヘリオン陸戦型(PMC)]]|3|[[AEUイナクト(デモカラー)]]|3|[[AEUイナクト]]|

***備考 [#u6058513]
-射程に穴はなくそれなりに使いやすいが、大型機になってしまった。アビリティが一切ないのも問題。
-破壊されても原作のようにイナクトが脱出することはないので注意。
-AEU系列の終着点。ここから[[GN-X]]を作れないので先はない。ほぼユニットプロフィール埋めのために作ることになる。