ウォルターガンダム の変更点
*笑傲江湖 ウォルターガンダム [#ned80ecc]
***特徴 [#l788f40a]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|47200|650|L|14000|143|27|30|36|7|B|A|-|-|A|
***武装 [#lf510076]
||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|タックル|4000|12|0|1~1|格闘|100|8||
|ウォルターファング|5000|26|30|1~2|必殺技|85|5||
|ウォルターテンタクル|3000x2|16|0|2~4|BEAM射撃|65|8||
|大口径ビームキャノン|700x8|22|0|3~5|BEAM射撃|45|10||
***アビリティ [#x4c92fce]
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|DG細胞|毎ターンHP・EN5%自動回復||
|バーサーカーシステム|超強気で発動&br;攻撃力+10、防御力-10||
***開発元 [#d9f2ddd9]
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|h
|4|[[ノーベルガンダム]]|3|[[マスターガンダム]]|2|[[グランドマスターガンダム]]|
***設計元 [#s95b33c4]
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|h
|>|設計不可|
***開発先 [#r62322ac]
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|2|[[デスアーミー]]|3|[[ノーベルガンダム]]|6|[[グランドマスターガンダム]]|-||
***備考 [#w2a155c2]
-MF系では随一の射撃能力を持つ機体、MF系に限らずとも、BEAM射撃x8は驚異的。
-移動力は7と若干高めで、さらに適正Aで大気圏内を飛行可能、勿論宇宙適正もBあるので移動面も非常に優秀。
--設定上水中戦用のMFで水中適正Aを持っているが、水中に潜るとビーム兵器が使えなくなるので実のところ水中戦は不得意だったりする。
-バーサーカーシステム持ちなので超強気になれば更に火力が上がる。DG細胞がある為防御面も悪くない。
-BEAM射撃x8とバーサーカー持ちなので気合い、勇将、オペレーションメテオを持つカトルか黒カトルが相性が良いだろう。
-総合的に見てかなり優秀な部類の機体ではあるが、ただし3マス以上離れられた所から攻撃してきたIフィールド持ちには無力なので、その点には注意。