ガーベラ・テトラ改 の変更点
*AGX-04A1 ガーベラ・テトラ改 [#i830c863]
***特徴 [#c32d3bc6]
|BGCOLOR(#EEEECC):CENTER:COST|BGCOLOR(#EEEECC):CENTER:EXP|BGCOLOR(#EEEECC):CENTER:SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:HP|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:EN|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:攻|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:防|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:機|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:移|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:宇|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:空|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:地|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:水上|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:水中|
|27000|490|M|12800|105|24|23|28|6|B|-|B|-|C|
***武装 [#ee5aac90]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:威力|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:EN|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:MP|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:射程|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:属性|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|ビームサーベル|3800|12|0|1~1|BEAM格闘|100|5||
|110mm機関砲|2100|8|0|2~3|連射|105|25||
|ビームマシンガン|2800|10|0|2~4|BEAM連射|90|15||
***アビリティ [#n3b19308]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|支援防御可能|支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能&br;支援防御することで味方への攻撃を代わりに引き受ける&br;リーダーエリア内に位置する同チームのユニットが反撃時のみ使用可能|
***開発元 [#t53dfc30]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|
|4|[[ガーベラ・テトラ]]|
***開発先 [#l99382e0]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:開発先C|
|2|[[ガーベラ・テトラ]]|3|[[リック・ディアス]]|4|[[R・ジャジャ]]|
***備考 [#d27b1e30]
-ガーベラ・テトラの強化バリエーション。「ゲーム系」に分類されているのは出典元が「ギレンの野望」となるため。
-一騎当千の優秀な機体だった原作と異なり、今作ではほぼガーベラ・テトラと同じ性能で使い勝手は向上していない。
-せっかくのシリーズ初登場だが趣味の機体となる公算が高い。使うなら傭兵持ちを乗せるなり考えなければならない。
-リックディアスとは設定上の関係は無いが、デザイン上の関連性があるためか開発することができる。