ストライクフリーダムガンダム(ミーティア) の変更点
*ZGMF-X20A+METEOR ストライクフリーダムガンダム(ミーティア) [#sbb393cc]
***特徴 [#v73bd394]
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|102500|1210|XXL|20000|350|34|32|20|7|A|-|-|-|-|
***武装 [#b2264642]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|MA-X200ビームソード|6500|63|0|-|BEAM格闘|100|6||
|エリナケウス艦対艦ミサイル|900×8|45|0|-|射撃|45|5|LOCK 3|
|93.7cm高エネルギー収束火線砲|3000×2|49|0|-|BEAM射撃|65|5||
|120cm高エネルギー収束火線砲|4000×2|72|0|-|貫通BEAM|60|5||
|BGCOLOR(#FFD700):フルバーストモード|8000|72|0|MAP|MAP|100|0|識別機能あり|
***アビリティ [#yef88d71]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|ハイパーデュートリオンシステム搭載|「照射」コマンドを受けられる。&br;ENを消費するアビリティやOPでENを消費しなくなる。&br;全ての武装の消費ENが10%減少。||
|脱出機能|機体が撃破されると別の機体が出現||
***設計元 [#jed3784c]
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|c
|[[ストライクフリーダムガンダム]]|[[ガンダム試作3号機]]&br[[ディープストライカー]]|
***開発先 [#aa8bef82]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|2|[[ストライクフリーダムガンダム]]|5|[[インフィニットジャスティスガンダム(ミーティア)]]|-||-||
***備考 [#k3ec3500]
-サイズが大きく、宇宙にしか出せないので汎用性は非常に低い。HPもサイズの割に低く防御アビリティも無いので、意外とアッサリ落ちる。
-一番の利点はインフィニットジャスティスガンダム(ミーティア)経由でジャスティス系を作れることか。必要Lvやスペック的に、分岐点となるアカツキまでスペックダウンするより早い。
-ちなみに、インフィニットジャスティスガンダム(ミーティア)と連携しても特殊演出は起きないので注意。