ディビニダド の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ディビニダド へ行く。
*ディビニダド [#ae5da9a4]
***特徴 [#s293c59a]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|145900|1225|XXL|40000|380|43|15|20|5|A|A|-|-|-|
***武装 [#tba645d3]
||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|大型クロー|5000|38|0|~|格闘|100|5||
|中型ビーム砲|3100|32|0|~|BEAM射撃|85|10||
|超大型メガ粒子砲|6000|70|0|~|貫通BEAM|75|7|LOCK3|
|フェザーファンネル|3500|40|30|2~9|覚醒|30|5|水中x|
|BGCOLOR(GOLD):核弾頭ミサイル|8000|100|0|MAP|MAP|100|0||
***アビリティ [#u5101b11]
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|ビームシールド防御可能|「防御」時ダメージ30%軽減&br;貫通BEAMを除くBEAM射撃系、BEAM格闘ダメージ半減||
***開発元 [#w4cc2c79]
|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|h
|7|[[コルニグス]]|6|[[インプルース・コルニグス]]|
***設計元 [#j9e10602]
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|h
|>|設計不可|
***開発先 [#saeb2469]
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|2|[[バタラ]]|3|[[ノーティラス]]|4|[[インプルース・コルニグス]]|-||
***備考 [#q00265a2]
-超巨大MA。マルチロックにファンネルで火力はそこそこある。ただ大きさに見合う恩恵とは言いがたい。
-HPは40000と高くシールド防御で耐久力もあるが、基本の防御値が低いため過信はしにくい。NORMALで敵として出現する際も防御値が低いため、冷徹MAXのキャラなら楽に倒せる。
-正直使い道が微妙。