バンデット の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • バンデット へ行く。

*XM-0754 バンデット [#j7d894e5]

***特徴 [#mdc4fa77]
|BGCOLOR(#EEEECC):CENTER:COST|BGCOLOR(#EEEECC):CENTER:EXP|BGCOLOR(#EEEECC):CENTER:SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:HP|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:EN|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:攻|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:防|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:機|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:移|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:宇|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:空|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:地|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:水上|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:水中|
|42400|630|M|14600|145|29|29|29|6|B|B|B|-|C|

***武装 [#m106d71e]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:威力|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:EN|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:MP|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:射程|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:属性|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|ビームサーベル|4000|18|0|1~1|BEAM格闘|100|6||
|ワイヤークローミサイル|5000|24|0|2~3|特殊格闘|75|5||
|シェイパーミサイル|5000|20|0|2~4|特殊射撃|75|5||
|連装ミサイル|700×8|26|0|3~5|射撃|45|5||

***アビリティ [#u4a313da]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考|
|ウージィアーマー|物理攻撃ダメージ軽減&br;発動するとHP5%回復|実体弾系・通常格闘・必殺技・火炎属性の攻撃ダメージを30%軽減&br;アビリティが発動した戦闘終了後にHP5%回復|
|支援防御可能|支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能&br;支援防御することで味方への攻撃を代わりに引き受ける&br;リーダーエリア内に位置する同チームのユニットが反撃時のみ使用可能|


***開発元 [#kc54df1f]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|h
| |[[マヒロー]]|
|3|[[ターンX]]|

***設計元 [#ma02f797]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:設計元B|c
|[[ガンダムヘブンズソード]]|[[シルバー・スモー]]&br;[[ゴールド・スモー]]|
|[[グランドガンダム]]|~|
|[[ウォルターガンダム]]|~|
|[[マスターガンダム]]|~|
|[[グランドマスターガンダム]]|~|
|[[デビルガンダム]]|~|

***開発先 [#c0b74824]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:開発先C|
|2|[[マヒロー]]|3|[[ズサン]]|6|[[ターンX]]|

***備考 [#f90ada04]
 ・ミサイルの弱体化により前作ほどの火力はなくなったが、高威力の特殊格闘、特殊射撃を持つおかげでバリア持ちに強い。
・ただし、消費ENに対して機体そのもののENが若干物足りないので、そのあたりは何らかの補強してやった方が良いだろう。
・優秀な武装に加えて、飛行可能なうえにパラメータも比較的高水準でまとまっており、実弾相手ならウージィアーマーでパラメータ以上に粘りを見せられることもあり、非常に使い勝手の良い機体といえるだろう。
・DG系と、金・銀 両方のスモーで設計できるが開発のほうが早い