ビルゴII の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • ビルゴII へ行く。

*OZ-03MD ビルゴII [#s49be27a]
***特徴 [#k407e674]
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|27000|470|M|13100|105|23|23|25|6|A|-|C|-|C|

***武装 [#kb1dad20]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|ビームサーベル|3800|14|0|1~1|BEAM格闘|100|6||
|ビームライフル|2800|14|0|2~4|BEAM射撃|85|10||
|メガビーム砲|4000|18|0|3~6|貫通BEAM|75|7||

***アビリティ [#o5904435]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|プラネイトディフェンサー|貫通BEAM・特殊射撃を除く射撃武装を無効化&br;貫通BEAMは70%軽減|発動時EN10消費|
|支援防御可能|支援防御可能||

***開発先 [#he95a027]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|3|[[ビルゴ]]|4|[[ヴァイエイト]]|4|[[メリクリウス]]|4|[[サーペント]]|

***備考 [#s583f2d0]
-[[ビルゴ]]と比べると、全体的にはスペックを強化されたが、適性の宇宙・地上の関係が逆になり、地上はCになってしまったため、OP無しでの柔軟な運用は望めない。
-ビームサーベルが追加されたので、近接距離にも対処出来るようになった。
-ヴァイエイトからヘビーアームズ、メリクリウスからウィングとW系ガンダムへの基点に出来る。