フルアーマーZZガンダム の変更点


*FA-010S フルアーマーZZガンダム [#ffedade2]

***特徴 [#w178661d]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|69500|750|L|15600|200|33|35|23|7|B|-|B|-|C|

***武装 [#f72e76be]
||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|ハイパービームサーベル|4600|22|0|1~1|BEAM格闘|100|5||
|ダブルバルカン|1000|6|0|1~2|連射|105|25||
|ダブルビームライフル|3400|20|0|2~4|BEAM射撃|85|10||
|スプレーミサイルランチャー|700x8|26|0|3~5|射撃|45|5||
|ハイメガキャノン|6000|40|0|4~6|貫通BEAM|70|7||
|BGCOLOR(GOLD):ハイメガキャノン|7000|50|0|MAP|MAP|100|0||

***アビリティ [#a10c6791]
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|バイオ・センサー|覚醒値+10、反応値+10||
|フルアーマーシステム|実体弾、通常格闘、必殺技、火炎ダメージ30%軽減||
|耐ビームコーティング|BEAM射撃、BEAM格闘ダメージ半減||
|脱出機能|機体が撃破されると別の機体が出現|[[ZZガンダム]]|
|支援防御可能|「支援防御」可能||

***開発元 [#tcb4c255]
|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|h
|4|[[FAZZ]]|4|[[ZZガンダム]]|

***設計元 [#a8fd3a90]
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|h
|>|設計不可|

***開発先 [#m4fe4068]
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|3|[[FAZZ]]|3|[[ZZガンダム]]|-||-||

***備考 [#j5d8bf8f]
-終盤、アストナージによって調整されたFA状態のZZ。
-高威力な実弾とビームをバランスよく持ち、強力なMAPも持つので、火力は高い。
-防御力が上がった分、機動性が若干低下している。また、変形もできなくなっている。
その分、フルアーマーシステム等のおかげで、生存率がかなり高い。壁役としては適任。
素のZZを使うか、こちらを使うかは、ZZの運用法と、プレイヤーの好みになる。
-脱出機能の利点はあるが、壁役として見ると、「[[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス]]」には見劣る。