プロヴィデンスガンダム の変更点


*ZGMF-X13A プロヴィデンスガンダム [#u0367651]

***特徴 [#nbe7ffbf]
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|50000|740|M|15000|170|30|30|29|7|B|B|B|-|C|

***武装 [#r1a69193]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|複合兵装防盾システム|3900|18|0|1~1|BEAM格闘|100|6||
|ピクウス76mm近接防御機関砲|1000|5|0|1~2|連射|105|25||
|ユーディキウム・ビームライフル|3400|18|0|2~4|BEAM射撃|85|10||
|ドラグーン・システム|3500|18|30|2~9|覚醒|30|5|水中×|
***アビリティ [#m45a9e70]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|シールド防御可能|防御時にダメージ30%軽減。||
|フェイズシフト装甲|実体弾系・通常格闘・必殺技・火炎属性攻撃を半減。毎ターンEN10消費。||
|ニュートロンジャマーキャンセラー|ENを消費するアビリティやOPでENを消費しなくなる。&br;全ての武装の消費ENが10%減少。||
|支援防御可能|支援防御可能。||

***設計元 [#a080a048]
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|
|||

***開発先 [#o2f6e747]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|
|3|[[Xアストレイ]]|4|[[レジェンドガンダム]]|

***備考 [#j5813383]
-ザフト系ガンダムらしくアビリティが豊富。装備は無難な覚醒系。
-戦後に登録抹消・隠蔽された存在のためか、なぜか[[Xアストレイ]]から開発できず、上位機の[[レジェンド>レジェンドガンダム]]から退化させないと手に入らない。設計も不可。
-ビームライフルの威力以外はおおむねレジェンドの下位互換なので、なおさら退化させるのは気が引ける。
-[[インパルス>インパルスガンダム]]から[[フリーダム>フリーダムガンダム]]、[[ジャスティス>ジャスティスガンダム]]を開発する場合は必ず経由することになる。
-フリーダムかジャスティスをレベル2(攻撃力+1)にすると狙ったように交換で出せるので資金に余裕があれば。
-今回も設定上存在しているマルチロックオンによるマップ兵器は導入されていない。また、シールドのビーム砲も使用不可。