ヘイズル・ラー の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • ヘイズル・ラー へ行く。

*RX-121-1+FF-X29A ヘイズル・ラー [#yfae17ed]
***特徴 [#b896fbe8]
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|27900|505|L|14200|108|27|25|24|7|B|B|B|-|C|

***武装 [#wb6c581f]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|ビームサーベル|3900|14|0|1~1|BEAM格闘|100|5||
|ロングヒートブレード|4500|16|0|1~2|格闘|100|5||
|クローウィング・ビームキャノン|3500|20|0|3~6|BEAM射撃|65|5||
|ロング・ブレード・ライフル|4500|25|0|4~7|BEAM射撃|75|7||

***アビリティ [#m5cc6120]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|シールド防御可能|シールド防御可能|ダメージを30%軽減|
|支援防御可能|支援防御可能||

***開発元 [#t6cd4bbe]
|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|
|>|>|4|[[ヘイズル改]]|

***設計元 [#kd1d5f62]
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|
|>|CENTER:設計不可|

***開発先 [#fc92939f]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|2|[[ヘイズル]]|3|[[ヘイズル改]]|4|[[バイアラン]]|-|-|

***備考 [#hde361b9]
-ヘイズル改に追加装備"フルドド"を装備した状態。
-射程7でMP消費無し、射程2の格闘攻撃と武装も優秀でしかも飛べる。
-全体的に武装の消費ENが増えたが、ENは初期ヘイズルと変わらないため燃費はかなり悪く、何かしらで改善しないと使い勝手が悪い。
-サイズがMからLへとグレードアップ。被弾率もアップするので注意。
-あくまで「ヘイズル改に追加装備」という機体なので脱出機能は無い。FAと勘違いしないよう気をつけよう。
-クローウィング・ビームキャノンは性能の割に異様に命中が低いので注意。さらにどちらもBEAM射撃なのでIフィールドや耐ビームコーティングには気をつけよう。