ラフレシア の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • ラフレシア へ行く。

*XMA-01 ラフレシア [#be8038a2]
***特徴 [#o1d976b5]
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|112700||XL|36000|380|44|36|23|7|A|-|-|-|-|

***武装 [#e8832b16]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|拡散ビーム砲|4500|50|0|2~5|BEAM拡散|90|10||
|メガビームキャノン|1200×8|75|0|4~6|BEAM射撃|45|5||
|テンタクラーロッド|4500|40|30|2~9|特殊覚醒|30|5||
|BGCOLOR(#FFD700):バグ|4000|80|0|MAP|MAP|100|0||

***アビリティ [#h666e258]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|Iフィールド|BEAM射撃系を軽減・無効化||
|ネオ・サイコミュシステム|命中・回避率+10||


***設計元 [#g66895f1]
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|h
|||

***開発先 [#s69b9558]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|2|[[デナン・ゾン]]|3|[[ベルガ・ダラス]]|4|[[ビギナ・ギナ]]|5|[[エビル・ドーガ]]|

***備考 [#w8f65e1c]
-耐久力はサイズ相応だが、射程1に穴があり武装も非貫通BEAM偏重など、武器に恵まれない。テンタクラーロッドの使える覚醒値持ちを乗せないと厳しい。
-宇宙専用機なので取り回しも悪いが、ネオ・サイコミュシステムのおかげでサイズの割には当てられるのはエビル・ドーガにない長所。