レジェンドガンダム の変更点
*ZGMF-X666S レジェンドガンダム [#w968e27f]
***特徴 [#i1ac2367]
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|62600|865|M|15760|170|32|30|30|8|B|B|B|-|C|
***武装 [#s0756703]
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|デファイアント改ビームジャベリン|4200|18|0|1~1|BEAM格闘|100|6||
|17.5mmCIWS|1000|5|0|1~2|連射|105|25||
|高エネルギービームライフル|3100|18|0|2~4|BEAM射撃|85|10||
|突撃ビーム機関砲|4500|22|0|2~5|BEAM拡散|100|10||
|ドラグーン・システム|3500|18|30|2~9|覚醒|30|5|水中×|
***アビリティ [#mc4de73d]
|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|ビームシールド防御可能|シールド防御可能。&br;防御時に貫通BEAMを除くBEAM攻撃を半減。&br;ダメージ30%軽減||
|ヴァリアブル・フェイズシフト装甲|実体弾系・通常格闘・必殺技・火炎属性攻撃を軽減。&br;毎ターンEN5消費。||
|ハイパーデュートリオンシステム搭載|「照射」コマンドを受けられる。&br;ENを消費するアビリティやOPでENを消費しなくなる。&br;全ての武装の消費ENが10%減少。||
|支援防御可能|支援防御可能。||
***設計元 [#t95b0771]
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|
|||
***開発先 [#u30283fa]
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|
|4|[[デスティニーガンダム]]|4|[[プロヴィデンスガンダム]]|
***備考 [#jd7b9081]
-実質的な[[プロヴィデンス>プロヴィデンスガンダム]]の上位互換。ハイパーデュートリオンが心強い。
-デスティニーガンダムかプロヴィデンスガンダムからしか開発できない。だがプロヴィデンスは交換以外ではレジェンドからしか開発できない。
-ドラグーンよりもデファイアントやビーム機関砲の方が強力だが、[[空間認識能力>アビリティ一覧/空間認識能力]]や[[NT>アビリティ一覧/ニュータイプ]]持ちのパイロットであればドラグーンの威力も上がるのを忘れずに。
-どの武装も命中率が高く、堅実な戦いができる。突出した爆発力はないが、火力も十分。
-ドラグーンの消費ENはライフル・ジャベリンと同じ18と低い。ENを工面してやれば、強力な支援役になってくれるだろう。