ヴァル・ヴァロ の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ヴァル・ヴァロ へ行く。
*MA-06 ヴァル・ヴァロ [#l686ecdc]
***特徴 [#hf64df4d]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|
|30300|460|XL|13800|156|28|22|17|7|A|-|-|-|-|
***武装 [#p6e870a4]
||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|大型クロー|5000|30|0|1~1|格闘|100|5||
|110mmバルカン砲|1800|16|0|1~2|連射|90|10||
|ビームガン|2100x2|20|0|2~4|BEAM射撃|65|5||
|ミサイルポッド|1300x4|24|0|2~4|射撃|55|5||
|大型メガ粒子砲|4500|40|0|3~5|貫通BEAM|75|7||
|BGCOLOR(GOLD):プラズマリーダー|120|40|0|MAP|MAP(特殊)|100|0|敵ユニットENダメージ|
***アビリティ [#x3639be9]
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|耐ビームコーティング|BEAM射撃系を軽減&br;BEAM格闘を軽減||
***開発元 [#e0a0c608]
|>|CENTER:|c
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|h
|4|[[ビグロ]]|
***設計元 [#j811b886]
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|h
|>|設計不可|
***開発先 [#xb629f31]
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|h
|2|[[ザクレロ]]|3|[[ビグロ]]|4|[[ブラウ・ブロ]]|4|[[ビグ・ラング]]|
***備考 [#fd01e870]
-
蟹のような外見の大型MA。XLサイズ特有の扱いにくさはあるものの、武装威力は高めでバランスは良好。
こだわりで使うとしても性能は十分な部類。
-MAP兵器のプラズマ・リーダーは使い所が難しいが、貴重なENダメージであり育成に役立つかもしれない。
-燃費はよろしくないのでOPや改造で補おう。
-地味にビームコーティング持ちなのでビームに対しては多少抵抗力がある。